液晶

ダイナブックの液晶パネル交換・修理【TOSHIBA dynabook T451】

Categories | YouTube パソコン DIY

ダイナブックの液晶パネルが故障・不具合したので交換修理。

【TOSHIBA dynabook T451】

DSC 0436 400x225 ダイナブックの液晶パネル交換・修理【TOSHIBA dynabook T451】

液晶パネルの故障の症状とは、

OSを立ち上げた状態では問題なく、使ってるうちに色の滲み、

縦シマのムラが出てきます。

それでも我慢して使っていると、ほぼ認識できなくなる。

 

DSC 0427 400x225 ダイナブックの液晶パネル交換・修理【TOSHIBA dynabook T451】

他のディスプレイに出力すると、問題なく表示される。

ということは、やはり液晶が不具合を起こしていると断定し、

液晶パネルを交換に至る。

 

このダイナブックは、壊れたから処分してと知人に頼まれたブツでありまして、

修理してみたら復活したので、カスタマイズしつつ使ってました。

 

TOSHIBA dynabook T451/46DRK 壊れたノートパソコンの修理

 

そんなダイナブックだから、新品の液晶パネルを購入するのは勿体ないと、

ヤフオクで中古品を購入しました。

液晶パネル(15.6インチ)¥2,000(送料込み)

DSC 0430 400x225 ダイナブックの液晶パネル交換・修理【TOSHIBA dynabook T451】

 

DSC 0431 400x225 ダイナブックの液晶パネル交換・修理【TOSHIBA dynabook T451】

 

DSC 0433 400x225 ダイナブックの液晶パネル交換・修理【TOSHIBA dynabook T451】

中古品だけど状態はまーまーです。

 

液晶パネル交換は、いたって簡単なので、ざっと説明します。

分解は液晶パネル4角のねじを外し、液晶表面のフレームパネルを外す。

液晶パネルがむき出しになりますので、金属のフレームに固定されている4本のねじを外す。

まだ配線が繋がれてる状態なので、慎重に液晶パネルを手前に引き出し、

配線を外せは液晶は取り外せます。

 

DSC 0434 400x225 ダイナブックの液晶パネル交換・修理【TOSHIBA dynabook T451】

注意しなければいけないことは、ケーブルコネクターの外し方です。

極薄だから、簡単に曲がってしまいます。スライドさせて引き抜きます。

 

詳しくは動画をご覧ください。

 

DSC 0435 400x225 ダイナブックの液晶パネル交換・修理【TOSHIBA dynabook T451】

電源を入れて確認すると、液晶が無事に復活しました。

故障の自己診断は間違いではなかったよう。

しまい

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / | 2021年8月19日 |

BUFFALO(バッファロー)液晶ディスプレイ FTD-G722AS2シリーズ

Categories | パソコン

BUFFALO(バッファロー)液晶ディスプレイ FTD-G722AS2シリーズ

17型アナログTFT液晶カラーディスプレイ スピーカ内蔵モデル

 

先月末に今まで慣れ親しんだ15インチ液晶ディスプレイ(ソーテック)が

壊れてしまい、泣く泣く購入に至る。

作業向上を狙い、インチアップで17インチを中古でヤフオク購入しました。

12月9日のこと・・・。

2007 12 12 01s BUFFALO(バッファロー)液晶ディスプレイ FTD G722AS2シリーズ


出品者の対処良く、本日夕方届けられた。

急いで動作確認しようと思い開封したところ、

中古だったはずが新品ではないか?

使用感どころか手垢さえついてない!

こりゃラッキ─*。

商品詳細はこちら

http://buffalo.jp/products/catalog/item/f/ftd-g722as2/index.html

 

とりあえず価格.comで最安値調べて見たら22000円で販売されていた。

15550円(送コミ)のこのB級商品。

安いか高いかビミョー(汗)

2007 12 12 02s BUFFALO(バッファロー)液晶ディスプレイ FTD G722AS2シリーズ


セットアップしてみたらまったく問題ナッシング。

ドット抜けも見当たらず。

でも、キーボードが白なのでちょっと浮いてるかな。

ちなみにPCデスクはその昔ドラム缶を加工したものです。

2007 12 12 03s BUFFALO(バッファロー)液晶ディスプレイ FTD G722AS2シリーズ


で、ついでにPC本体の紹介です。

これ3年程前に自作し、度重なる改造を加えました。

スペックは内緒です。

って言ってもどこをどう改造したかもう忘れてしまいました。

しまい

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / / | 2007年12月12日 |