稲城大橋

多摩川 京王相模原線 鉄橋下と稲城大橋でスモールマウスバス釣り |釣行記 2018 2月 P.05

Categories | フィッシング

釣行記 2018 2月 P.05

多摩川 京王相模原線 鉄橋下と稲城大橋でスモールマウスバス釣り

 

久し振りに京王相模原線 鉄橋下で投げてきました。

この場所は、高確率でヒットするポイントですが、

投げ散らかすエリアが狭いから長居ができない。

ちょい投げし、バイトなければ即移動。

粘って釣れるポイントではないです。

 

DSC 0089 400x225 多摩川 京王相模原線 鉄橋下と稲城大橋でスモールマウスバス釣り  |釣行記 2018 2月 P.05

橋げた際を狙います。

橋と丘の真ん中くらいには、根掛かるものがあるから要注意。

橋より上流は浅瀬。バイトは望めないと思う。

滞在時間は30分程度。

ノーバイトだったから稲城大橋に移動する。

 

稲城大橋「多摩川緑地(2/6)」

14:00 釣行開始

 

DSC 0090 400x225 多摩川 京王相模原線 鉄橋下と稲城大橋でスモールマウスバス釣り  |釣行記 2018 2月 P.05

先行者 1名 常連のおっちゃん。

 

やや風。

相変わらず寒い。

ここのところスピニングばかり持参してる。

 

ショートバイト数回。

稲城大橋でノーバイトだったことは殆どないような・・・。

水再生センターからの排水で、水温が割と安定しているからなんだろうか。

2時間半くらい投げてましたが、冷たい風に耐え切れず納竿。

ボウズです。

 

DSC 0093 400x225 多摩川 京王相模原線 鉄橋下と稲城大橋でスモールマウスバス釣り  |釣行記 2018 2月 P.05

 

今年の初バスは何時になるんじゃろか。

しまい

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / / | 2018年2月19日 |

多摩川 稲城大橋でバス釣り後、稲城北緑地公園の対岸 |釣行記 2018 1月 P.02

Categories | フィッシング

釣行記 2018 1月 P.02

多摩川 稲城大橋でバス釣り後、稲城北緑地公園の対岸

 

多摩川 稲城大橋「多摩川緑地(2/6)」

晴れ 先行者1名(鯉釣り師)

 

DSC 0085 400x225 多摩川 稲城大橋でバス釣り後、稲城北緑地公園の対岸 |釣行記 2018 1月 P.02

PM1:00 竿出し

今年2回目の釣行。

風が強い時は、ベイトタックルでヘビダンすることがありますが、

今日は風が吹かないと予想していたので、ベイトタックルは留守番。

そろそろラインも終わりそうなスピニングでバス釣りにトライ。

でも、終止竿にコトコトと伝わるものがなく・・・

それでもショートバイトが1回あっただけでもよしとしよう。

ボウズは慣れっこ。

 

DSC 0086 400x225 多摩川 稲城大橋でバス釣り後、稲城北緑地公園の対岸 |釣行記 2018 1月 P.02

PM3:00 納竿

やっぱ日が陰ると寒い。

2時間だけやって、次なるポイントを下見することにしました。

と言っても、ちょっと上流にスクーターで移動しただけでけど。

 

場所は、「稲城北緑地公園の対岸」で、

帰宅してGoogleマップで確認すると、「多摩川親水公園」に位置する所でした。

 

0104 01 400x225 多摩川 稲城大橋でバス釣り後、稲城北緑地公園の対岸 |釣行記 2018 1月 P.02

 

DSC 0089 400x225 多摩川 稲城大橋でバス釣り後、稲城北緑地公園の対岸 |釣行記 2018 1月 P.02

 

DSC 0088 400x225 多摩川 稲城大橋でバス釣り後、稲城北緑地公園の対岸 |釣行記 2018 1月 P.02

傾斜の緩やかな堤防が300mくらいあり、

川の流れは、ゆるやーかに、またーりと流れてます。

護岸際まで水がきてて、そこから2mくらいテトラが沈み、その先は深くなってます。

バスが居そうな感じ。次回ここでやってみようと思うのですが、

先ずはスクーターを停められそうなところを探さなければいけないようです。

 

2018年 釣れ率0%(0/2) ボウズ率100%

しまい

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / / | 2018年1月4日 |

釣行記2017 P.25 多摩川 稲城大橋「多摩川緑地(2/6)」 スモールマウスバスが釣りたい

Categories | フィッシング

釣行記2017 P.25 多摩川 稲城大橋「多摩川緑地(2/6)」

スモールマウスバスが釣れないのは何故?

 

AM 10:30 釣行開始

晴れ 先行者1人

 

DSC 0278 400x225 釣行記2017 P.25 多摩川 稲城大橋「多摩川緑地(2/6)」 スモールマウスバスが釣りたい

ここに何回か通ううちに、バスが居ることは確信できました。

そして、どこに潜んでいるか?そのポイントまで分かっている。

でも釣れない。

私はバス釣り1年生。

経験浅いからしょうがないんだろうけど・・・。

で、どう攻略するか? ない知恵を振り絞り、ここ数日考えていました。

 

今回は、

スピニング&ベイトタックルを多摩川に持ち込み、

掟破り?の両タックル同時プレイに挑戦。

どー言うことかといいますと、

ベイトタックルはヘビダンにして投げ放置。

それ気にしながらスピニング投げる作戦。

素人が考えそうなことだと、笑っちゃってください。

 

まずヘビダンをリグり、使うワームはヤマセンコー3インチ。

ロッドはミディアムで、シンカーは7グラム。

 

DSC 0279 400x225 釣行記2017 P.25 多摩川 稲城大橋「多摩川緑地(2/6)」 スモールマウスバスが釣りたい

 

気になるポイントの先に遠投して放置。

(時間置いてから、ポイント内をジワーっとズル引きしてこうと。)

その間に、スピニングのダウンショットをリグってました。

したら何と!

放置したばかりのロッドをチラミしたら、ビヨーンとしなりやがった。

1投目でですよ。

焦った、焦った。

慌てて回収したけど、何も掛かってませんでした。

今思うに、もう少し様子みてから上げればよかったな~と反省。

その後は、スピニング(ダウンショット)投げたり、

ベイト(ヘビダン)投げたりしてました。

 

相変わらずベイトリールがバックラします。

わざとバックラさせたりもしました。

へぇっへぇー。 それがですね、

バックラッシュした時のラインをほぐす方法を、

つい最近Youtubeで勉強しまして、

面白いようにサクサク対処できるようになったんです。

あんな時間掛けてほぐしたり、時にはラインをぶった切ったりもしてましたが、

今回からはストレス無く、バックラッシュも楽しみと思えるほどに進歩したような。

 

そんなこんなで、

アタリもなく2時間くらいあっちゃこっちゃ投げてたところに、

後ろの方から「ヒジリ」さんですか?

って、声かけられたんです。

何で私の名前知ってるん?

 

ここのブログを読んで、ひょっとして今日居るかもしれないと、

いらした方でした。

 

DSC 0280 400x225 釣行記2017 P.25 多摩川 稲城大橋「多摩川緑地(2/6)」 スモールマウスバスが釣りたい↑Oさん

 

初めてバス釣りを教えてもらえそうな方に出会えた感。

めっちゃ嬉しかった。

今までバス釣りの情報源と言ったら、ネットぐらいしかなかったですからね。

今後、Oさんに色んなことを教わりたいと思います。

 

今回もボウスでしたが、

得る物が多かった釣行になりました。

しまい

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / / | 2017年12月5日 |

釣行記2017 P.24 多摩川 稲城大橋「多摩川緑地(2/6)」 釣り スモールマウスバス

Categories | フィッシング

釣行記2017 P.24

多摩川 稲城大橋「多摩川緑地(2/6)」 釣り スモールマウスバス

 

DSC 0280 400x225 釣行記2017 P.24 多摩川 稲城大橋「多摩川緑地(2/6)」 釣り スモールマウスバス

 

DSC 0279 400x225 釣行記2017 P.24 多摩川 稲城大橋「多摩川緑地(2/6)」 釣り スモールマウスバス

先行者なし

先週より若干減水。

晴れ

水はちょい濁り。

 

PM 03:10 釣行開始

20回くらいダウンショットを投げていたけど根掛りロスト。

ホントここは根掛りしやすいところです。

でぇ、ネコリグにチェンジ。

 

DSC 0282 400x225 釣行記2017 P.24 多摩川 稲城大橋「多摩川緑地(2/6)」 釣り スモールマウスバス

 

実は、ネコリグは初めて。

先週上州屋で、それ用のフックとワームを買ってきました。

ネイルシンカーも一緒に購入してましたが、

今回は利用せず投げてみました。

 

まったくアタリなかったので、またダウンショットにチェンジ。

コトコトって2回アタリあったけど、あわせるのが早かったのか?

小バスがワームの尻尾をくわえていたのか?

どっちなんかな。

結局今日もボウズです。

 

DSC 0284 400x225 釣行記2017 P.24 多摩川 稲城大橋「多摩川緑地(2/6)」 釣り スモールマウスバス

 

PM 04:55 撤収

日没とともに帰宅しました。

 

ここのところ毎回アタリはあるけど、中々フッキングできない。

悔しい。

稲城大橋にはバスが居ることに間違いないから、

次回こそ。

しまい

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / | 2017年11月28日 |

釣行記2017 P.21 多摩川 稲城大橋「多摩川緑地(2/6)」 府中市 バス釣り おかっぱり

Categories | フィッシング

釣行記2017 P.21

多摩川 稲城大橋「多摩川緑地(2/6)」 府中市 バス釣り おかっぱり

釣りした詳しい場所は、稲城大橋の府中側で、用水路からの流れ込み付近。

多摩川緑地(2/6)の直ぐ前です。

多摩川緑地と名前が付く場所は幾つもありますが、

その中でもココは(2/6)と言う公園です。

例のごとく、釣れそうなポイントをGoogleマップで探っていたら、

ヨサゲそうだったので行ってみました。

 

DSC 0231 1 400x225 釣行記2017 P.21 多摩川 稲城大橋「多摩川緑地(2/6)」 府中市 バス釣り おかっぱり

 

の前に、スクーターをどこに止めるか調べるのが先でした。

ってか、結局は沿道の草むらの影にこっそりロチューしちゃいましたけど。

稲城大橋の府中側は住宅街になっていて、民間駐車場がほぼ無いです。

もしここに車で来る場合、事前に近くの駐車場を探してからでないと、

路駐するところもないです。

 

 

https://goo.gl/maps/H7wWZAHPojt

 

 

DSC 0233 1 400x225 釣行記2017 P.21 多摩川 稲城大橋「多摩川緑地(2/6)」 府中市 バス釣り おかっぱり

用水路から多摩川を見たところ。

用水路は浅くて流れが速い。深さは20~30センチくらいかな。

多分釣り禁止エリアだと思う。

 

DSC 0234 1 400x225 釣行記2017 P.21 多摩川 稲城大橋「多摩川緑地(2/6)」 府中市 バス釣り おかっぱり

向こうに見えるは稲城大橋。

用水路から多摩川に流れ込んでいるところには、テトラポットがいーっぱい頭を出し、

その頭の上を歩けば、濡れずに用水路を渡れ、上流の稲城大橋まで行けます。

そんなところです。

 

AM7:30 釣行開始

どんより曇っていて、少し風があるから寒かった。

緩やかな流れもあるけど、テトラの終わってるとこらでよどみもある。

ちょい濁り。

 

DSC 0241 1 400x225 釣行記2017 P.21 多摩川 稲城大橋「多摩川緑地(2/6)」 府中市 バス釣り おかっぱり

 

まずはどう釣ろうか考える。

ってか、まだ経験浅いし、そんなにも釣り方知ってる訳でもないから、

まず、Gヤマモトのグラブで巻いてみた。

 

DSC 0237 1 400x225 釣行記2017 P.21 多摩川 稲城大橋「多摩川緑地(2/6)」 府中市 バス釣り おかっぱり

2投目で引っかかりロスト。

再度同じもので何度か投げてまた引っかかる。

これ止めた。

 

次にダウンショット。

 

DSC 0239 400x225 釣行記2017 P.21 多摩川 稲城大橋「多摩川緑地(2/6)」 府中市 バス釣り おかっぱり

カラーはウォーターメロンの赤ラメです。

何と!

3投目でゴンゴンギュいーんとあたりがぁ。

焦った。

だってまだ釣り始めて30分くらいだし、合わせる間もなくぎゅいーんですよ。

ドラグ緩すぎたからライン出る出る。

チョイ締め直し、だんだんと岸まで寄せてきたところで、

バレました。

魚影はチラっと見えましたが、40くらいはあったかな。

鯉かなバスかな・・・。多分スモールってことで。

だってあのファイトは鯉じゃないし。

そんなことを自慢しても釣れなきゃね。

 

その後、何回かコトコトアタリしたけど、

本気で雨が降り出し、

 

PM12:20 撤収

またボウズです。

 

今回のポイントは、

ダウンショットの場合、シンカーががん玉だと、底の小石なんかにめちゃ引っかかる。

だから細いタングステンシンカーが必須。

 

DSC 0243 400x225 釣行記2017 P.21 多摩川 稲城大橋「多摩川緑地(2/6)」 府中市 バス釣り おかっぱり

しまい

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / / / | 2017年11月14日 |