フェンダーレス DOYTONA

  
ステーが折れナンバーがプランプラン。汎用の安物ステーで代用でしていたが・・・
ステーが折れた代用

ある日の珍事

ステーが折れナンバーがプランプラン。汎用の安物ステーで代用でしていたが結構グニャグニャ。へたするとバイクカバーの重みでも曲がるぐらい。そろそろフェンダーレスごと新調しなきゃなーって考えていた矢先・・・
ゆうパック

持つべきものはブロ友ですね^^

中古だけどいる?ってことで頂きました。
送られてきたブツは
変だぁ~レス!!
あざすぅ
DOYTONA フェンダーレスキット

DOYTONA フェンダーレスキット

ワクワクしながら箱開けてみたら希望のブラック。ラッキー ただいつもの癖で、バフってみようかとも考えたが芸がねーよなぁ。折角元手が掛かってないことだし、ポン付けも勿体無いねぇ。そこで新たにパーツ購入しただ。
取り付けパーツの全容

取り付けパーツの全容

使った金は2000円ぐらいだったかな。
その内容は下記に。
プロテクションシール

プロテクションシール

タンクの小またがあたる部分にキズ付き防止で貼り付ける等のシール。タンクパッドの代用品みたいのもん。
ショップポイントカードのポイント貯まっていたので全額まかなえた。
袋ナット

袋ナット

突起てるボルトの錆止め兼ねてステンのナット。
リフレクター

リフレクター

いつもだったら車検の時だけリ両面テープで貼り付けていたんだが、知人の忠告もあり正当ライダーを装うことにしてみて購入。やっぱさぁ、楽しいツーリング中、公務員に拉致られごねられたらつまんねーし。
汚いでしょ

汚いでしょ

1996年2月14日に取り付けたと価格リストに記録してるけど、確か上野のバイク屋で購入。15年ものなので結構ボロボロ。ナットもサビサビ。
取り付けはいたって簡単

作業

取り付けはいたって簡単。30分もありゃ出来るでしょうが、あたしゃ写真撮りーのビールも注入しながだから1時間ぐらいかけ、あまり取り外ししないから案外汚れているのもきれいに掃除。写真はこらクリーニング直前のもの。
新旧

新旧フェンダー

どっちがどっちか説明しなくて一目瞭然。ここで思い出したことがありまして。当時ウインカーの位置をナンバーから離したかったのでコレ選んだのを思い出しましたが、メーカーはどこのか忘れました。デイトナは旧より7センチもナンバーに近くなってます。これはノーマルフェンダーのウインカー位置と同等なんでしょうね。
新旧

新旧ランプステー

デイトナの方がきれいにトリミングされてる。
ダンパー

ダンパー

テールランプには3個ゴムダンパーがありんすが、若干へたってます。しかし交換はしませんでした。そこまで気がまわらなかったもんで。
テールランプ移築

テールランプ移築

見えちゃいないが、因みにランプはLEDっす^^V
LEDテールランプ
保護シール貼り付け

保護シール貼り付け

買ってきたプロテクションシールを貼り付けたわけなんですが、シールはカーボン柄(爆)。しかし黙ってりゃ誰もばったもんとは気付かないでしょう。もち見えるところだけに貼ってあります。シールサイズはL(240×450)は丁度使い切りました。
少し違和感が

少し違和感が

取り付けてみたら以前と感じ変わりました。
何故だか分かります?
隙間

隙間

それはテールランプとリアカウルの隙間が指1本分あいてます。取り付けを間違えてもーたた?と確認しましたが、やはりデイトナはこんな感じみたいです。取り付け方を少し変えても見たんですが、するともろランプとカウルが干渉し、走っていると擦れてランプが傷ついてしまいました。ノーマルだとどんな感じになるのかもう忘れましたが、今まで使っていた奴は振動してもランプとカウルが干渉しないくらいのギリギリ。
ナンバーのベース板

ナンバーのベース板

キジマです。過去に立ちゴケした時、その性能を発揮しナンバーが助かりました。この裏側はカーボンもどきです。フェンダーレスには位置調節の取り付け穴が2箇所。ナンバーをそのまま付けると上の穴でいけるが、ベース板を使うと上穴には取り付けできないので下穴にしました。
DOYTONA

BEFORE

ウインカー位置に注目。私好みの後ろずらし。
DOYTONA

AFTER

ナンバーの真横に位置するから、真後ろから見るとナンバーに隠れることなく他車はしっかり確認できそう。
裏側は萌っす

裏側は萌っす

取りあえずは満足のプチカスタム。一見カーボン製?ですが、もどきなのは内緒ですよ(爆)
しまい

ページトップ