トルクロッド

  
私がトルクロッドを交換した理由として、ドレスアップ?ぢゃないですよ。
オーバー(OVER)のトルクロッド

オーバー(OVER)のトルクロッド

かれこれ三ヶ月程前に購入し、仕事が忙しかったことを言い訳に、放置しっぱなで正直ホコリ被ってました。 私がトルクロッドを交換した理由として、ドレスアップ?ぢゃないですよ。それだけだったらバフれば済む事ですから。実はタイヤサイズを190にしてみようかと(;^ω^) まぁ、それは今後の話なんでけど。取りあえず現状紹介からします。
ノーマルトルクロッド

ノーマルトルクロッド

奥まった所に見え隠れし、性格上見えないところはほっとく性分で、磨いたことすらありません。
汚いし、ところどころ色もはげてしまいサビもあります。
タイヤとノーマルトルクロッドの間隔

タイヤとノーマルトルクロッドのクリアランス

2007/7月にホイール交換して、2007/9月にタイヤ交換(パイロットロード2)サイズ180です。ノーマルのまま180を履くことは可能です。しかし、トルクロッドに割とギリギリ。
別角度から

別角度から

指先のところが危ないですが、計測すると5mmです。
主観的ですが、個体差や他メーカータイヤによっては干渉することがありそうな、そんな感じします。
チェーンカバーとのクリアランス

チェーンカバーとのクリアランス

左側のチェーンカバーとタイヤの間隔は8mmです。もし190にして干渉するようであれば、少し削って対処できそう。現状はそんなところです。
では、交換に移ります。
ボルト2本外すだけ

ボルト2本外すだけ

ゴムが被さっているから安心・・・意味不明(爆
ってことで、ラバーを外すとピカピカのボルト現れ、緩み止めのピン(コッタピン)が刺さっているので抜き去り・・
意外とトルクきつくない

意外とトルクきつくない

キャリパーがくっ付いているところだから、ガッチリ締められると思いきや、割と簡単に外れました。多分長年の振動で少し緩んでいたのかも。
新旧比較

新旧比較

長さは同じ。
持ち比べるとその差が感じられます。カリー
軽量化なんて視野になったが、意外とヨサゲ。
下側を上から見てる画

下側を上から見てる画

ノーマルに比べオーバーは中心が横(外側に)にずれている。これでワイド化がはかれる。連結部分肉厚。
肉抜きで軽量化

肉抜きで軽量化

いい感じに肉抜きされ、刻印のロゴもかっこいいが、私的にえぐれている所に汚れが溜まりそうで、掃除が大変そう。
ボルト

ボルト

ノーマルのボルトは頭が四角。
オーバーレーシング 同梱パーツは
・トルクロッド本体
・キャップボルト×2(M10-40)
・フランジ付ロックナット×2(M10-P:1.25)
締め付けトルク

締め付けトルク 32Nm

サービスマニュアルに従い、締め付けトルクは
32Nm(3.3kgf・m)
まず仮留めし、若干遊びがあるので膝なんかでリアキャリパーを上に持ち上げ遊びをなくしてから本締めすると、ボルトの緩み防止になる。
出来上がり全貌

出来上がり全貌

作業時間ってほどでもないですが、10分もあれば素人でもさっくり交換できるはず。
な~んかい~感じ~です。
上からぱしゃ

上から

ビジュアル的に上からはふつう (・_・)
真横

真横

リアキャリパーも換えたくなってきた。
でもカネねーし。
クリアランス

クリアランス

タイヤとトルクロッドの隙間は
5mm→11mm
インプレ

インプレ

トルクロッドを交換したからって、走りには全く変化は感じられまてん。しかし峠を少し走行し、緩んでないかぐらいは確認できました。この時点で以前から気になっていた?見て見ぬ振りしてた?フロントフォークからのオイル滲みが酷くなり、次回は多分そこら辺のことやらなきゃいけんさそう。

ページトップ