ハイスロ

  
デザイン重視の薄型タイプ2は改良の余地ありですね。
アクティブ ハイスロットルキット TYPE-2

アクティブ ハイスロットルキット TYPE-2

4年半程前に社外キャブと一緒にノーマルから取り替えたハイスロ。当時殆ど知識もなく、ハイスロだったら見た目だけで何でもいーやーみたいな感じでした。しかも今まで全くノンメンテ。だんだんと硬くなってきた事すら慣れてしまい、ってかマヒしていたのかも(爆)。先月近所のバイク屋でオイル漏れの修理してもらった時、担当してくれたお兄ちゃんが、「何ですかコレ!!ハイスロめちゃくちゃ硬くないですか?」言われてみれば・・・ですよね・・・。ならばちょいとメンテでもってことになりまして。
まめ

実は

7月にツーリングした時ことです。
新品グローブのせいにしてましたが、スロットが硬くて回らなかったのでマメこさえてました。でもですよ、峠走ってる時は、置いてけぼりされないよう必死に追っかけてましたから、スロットが硬いなんて意識の中になかったんです。それにしても超鈍感な私だこと。^^V
ホルダーがクルクル

ホルダーがクルクル

TYPE-2はスロットルが硬くなるとホルダーがクルクル回ってしまいます。取り付け時はハンドルブラケットでノーマルより2センチ高。なのでレバー下からワイヤー出していたのだと理解していました。意識して見てないですが、多分セパハンだとブレーキレバー上からスロットワイヤーが取り回してるんだろうな。最近クルクル回避の為に、ブレーキレバーの上下にスロットルワイヤーを出していました。こうするとレバーに当たり、多少の回りでも止められます。
アクティブ カタログ TYPE-2
アクティブ カタログ TYPE-3

アクティブ スロットルキット

ハイスロの説明を簡単にしますと、ノーマルよりも少ない手首のひねりで全開にできる部品です。
アクティブ製はインナー巻取部の直径が6種類。
28、32、36、40、42、44(mm)
※ 42、44はTYPE-1のみの設定となります。
とカタログにありますが、今年発売されたTYPE-3にはちゃんと6種類ラインナップされてます。 しかもメンテナンスに優れてる分割式スロットルホルダー!!
正直なところ、今すごく欲しいです。
ハッタリ号はチョイスロで32φ

ハッタリ号はチョイスロで32φ

なぜにタイプ2にしたのかは、見た目(ドレスアップ)ぐらいにしか軽視していなく、取り巻径はどーでもよかった。バイク屋さんお勧めでφ32にしたけど、ノーマルとの違いは若干?ビミョーに?ぐらいにしか感じられなかった。次換える時は、タイプ3で40か42φぐらいかな。
どこから注油するよ?

メンテなんす(爆

長々と語ってしまいましたがメンテに移ります。 まずは事前にネットで調べてみる。取り付け法は色々記事になってるが、メンテに関しちゃ殆どない。 ならばとアクティブに直接聞いてみました。電話口に出てくれた方は、とても愛想よく受け答えしてくれ、流石アクティブだな(好印象)。結論から申しましと、タイプ2はデザイン重視なのでメンテとなると、全バラがお勧めですね。マジですか!ヽ(;゚д゚)ノ 
自信ねーやー。めんどい。仕方ない我流でいくか。取りあえずCRCだな。さてどこから注油するよ?
アジャスターから注油

アジャスター

このメンテ間違えてるかもしれません。ご存知の方いらしたらご指摘下さい。と前置きし、アジャスター緩めたら隙間あるから、ここからCRC(KURE5-56)をブシュー。上(引く側)・下(戻す側)両方とも適度にブシュー。試しにスロットルをクイックイッ。あらっ!いけるね。(゚∀゚)
すみません(;・∀・) こんなオチで。
ここ何とかならんかね

ここ何とかならんかね

当時アクティブにはステンメッシュなかったのでPMCの950mmをチョイス。しかしこのアジャスターがメチャメチャ錆びやすい。たまに磨いちゃいるがこんな状態。
アジャスターメンテ後

アジャスターメンテ後

ワイヤーブラシでボリボリ。この後少しバフっていつものマニキュアでハイ終了。クリアラッカーもありだが、いちいちマスキングするのめんどいから最近マニキュアよく使ってます。
イモネジ

イモネジ

タイプ2はホルダーに3箇所イモネジでハンドルに固定してますが、結構ホールド感ないです。チョイチョイ緩んでまうのでたまに締めなきゃいけない。そこら辺でもタイプ1・3が優れてる。
アジャスターの調整

アジャスターの調整

ワイヤーの張りを微調整。緩め過ぎて遊び多くても駄目だし、張りすぎてもスロットルがうまく動かなくなってしまう。自分好みプラスアルファーで微調整。
キャブ側でも確認

キャブ側でも確認

ワイヤーのたわみはキャブ側でも確認しつつアジャスターを調整。引く戻す同じぐらいの遊びが丁度よいね。
スロットルワイヤーが長くねー?

終了

今回メンテして改めて感じたことは、スロットルワイヤーが長くねー?ヘッドライトケース裏側に干渉し少し擦れ傷が出来てる。950mmはちょっと長かったような気がする。アクティブのWEBカタログによると、ワイヤー中間部にも40mmのアジャスターが追加されているので、STDの900mmを最大940mmまで出来るスグレモノ。
ん・・・購買意欲そそられる。ってことでした。
しまい。
  
キャブ交換ときたらハイスロ。ハイスロにするんだったら薄型でステンメッシュワイヤーと前もって決めていた。
ハイスロ

ハイスロ アクティブ

アクティブ ハイスロットルキット TYPE-2
キャブ交換ときたらハイスロ。ハイスロにするんだったら薄型でステンメッシュワイヤーと前もって決めていた。でもバイク屋さん曰く、「薄型はクルクル回るから良くないよ」なんて言ってたが、見た目カッコイーかったからこっちにした。でも後で後悔した。本当にスロットル部分がクルクル回る。やっぱ普通タイプにしとけばよかった。
ハイスロ拡大

ハイスロ スロットルワイヤー

PMC リペア用スロットルワイヤー ステンメッシュ
ハンドルブラケットで25mmアップしているのでステンメッシュワイヤーは950mmを使用。取り回しは下からだが何か意味あるんだろか。上からだと格好よさそうなんだけど。巻き取り径は32Φ。

ページトップ