ブログ

「拍手」にコメントがあること知りませんでした。皆さん!すいません

Categories | ブログ(WordPress)

自分のブログなのに「拍手」にコメントがあること知りませんでした(汗)

と言うか、拍手コメントにお礼コメントする事を知りませんでした。

と言うか、お礼コメントのやり方を知りませんでした。

んで今しがたわたくち学習し、数多く?でもないか

数少ない拍手コメントにお礼してみました。

コメントくださった方、遅くなってしまいスンマセーン。

ショボブログですが今後ともよろしくです。

拍手・コメント大歓迎~っす!!

ただし、エロ系以外はね・・・。

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / | 2008年4月20日 |

FC2からWordPress(ワードプレス)へブログを引っ越しました

Categories | ブログ(WordPress)

FC2からWordPress(ワードプレス)へブログを引っ越しました!

約2年分にわたって積み上げてきた記事データをエクスポートし、WordPress側にインポート。数字にすると簡単に聞こえますが、実際に作業してみるとこれがなかなか一筋縄ではいかず…。

wordpress 400x248 FC2からWordPress(ワードプレス)へブログを引っ越しました

決して「FC2」が悪かったわけではありません。むしろ長年お世話になり、シンプルで使いやすいサービスでした。ただ、ブログを書き続けるうちに「もっと自分らしいデザインにしたい」「カスタマイズ性の高い環境で運営してみたい」という欲が出てきて、ついにWordPressへ挑戦する決断をしました。

ちなみに、実際に引っ越し作業をしたのは2010年4月のこと。
「あれ、記事が二重に存在してない?」と気づかれる方もいるかもしれませんが、しばらくはFC2とWordPressの二本立てで更新していた時期もありました。混乱させてしまったらごめんなさい。

 

引っ越し作業は想像以上に大変でした

正直に言うと、最初は「まあデータを移せば終わりだろう」と軽く考えていたんです。

しかし実際にやってみると、画像リンクが正しく表示されなかったり、レイアウトが崩れたりと、想定外のトラブルが次々に発生…。

特に画像のパス修正にはかなりの時間を取られ、数日どころか数週間に及ぶ作業になってしまいました。おそらく今後も記事の中で画像が表示されない箇所が出てくるかもしれません。そのあたりは気づき次第、少しずつ直していこうと思っています。

なぜWordPressを選んだのか?

WordPressの魅力はやはり「自由度の高さ」です。

デザインやレイアウトを自分好みに変更できるだけでなく、プラグインを活用すればSEO対策やアクセス解析、セキュリティ強化まで幅広く対応できます。

「自分だけの空間を作りたい」「より成長できるブログ運営をしたい」という気持ちが強くなった今、WordPressに移行して本当によかったと感じています。

これからもよろしくお願いします

FC2時代の記事はそのまま残しつつ、WordPressでは新しい挑戦をしていくつもりです。

もし移行方法に興味のある方は、別記事で「FC2からWordPressへの引っ越し手順」を詳しく紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

👉 [ブログの引っ越し方法はこちら](リンクを挿入)

これからも試行錯誤しながら運営を続けていきますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / / / / | 2007年7月21日 |

新しい記事 »