Panasonic VW-HMA1-K [ヘッドマウント] レビュー
Panasonic VW-HMA1-K [ヘッドマウント] (Panasonic HX-A100)のヘッドマウントが折れたので代用品として購入。 ※Panasonic HX-A100のヘッドマウントは、現在はもう販売され…
2020年7月29日
デジタルカメラ
Panasonic VW-HMA1-K [ヘッドマウント] (Panasonic HX-A100)のヘッドマウントが折れたので代用品として購入。 ※Panasonic HX-A100のヘッドマウントは、現在はもう販売され…
2020年7月29日
アクションカメラ(Panasonic HX-A100)のヘッドマウントが折れた それはショックでした。 早朝の釣り(朝まずめ)を予定し、3時起床。 リグって身支度しと、アクションカメラの用意と。 バックから取り出したらヘ…
2020年6月15日
【SanDisk ULTRA 32GB 80MB/s】 microSDカード32GB 容量:32GB 最大読込速度:80MB/s スピードクラス:UHSスピードクラス1 SDスピードクラス C…
2019年2月15日
パナソニック ウェアラブルカメラ(HX-A100)【Panasonic】 長時間連続撮影方法 パナソニック HX-A100は今年1月に購入しました。 使用はほぼアウトドア(屋外)。 でですね、外付けのバッテ…
2018年4月27日
Panasonic ウェアラブルカメラ(アクションカメラ)HX-A100 【パナソニック】 ウェアラブルカメラとは・・・ 身体等に装着しハンズフリーで撮影する事を目的とした小型カメラの総称。 スポーツカム・…
2018年1月6日
デジカメ(Canon IXY 430F)のバッテリー(NB-11L)をネットで購入しました。 互換バッテリーはキャノンより格安だったので、2個(@280円)も注文してしまった。 送料込 814円 来週オフ会を予定している…
2016年9月14日
去年Canon IXY 430Fを入手して以来、ずーっとメモリカードは4ギガで、 写真を撮る分には何ら問題なかった。しかし、動画も撮り出すようになり、 スマホも併用しながらだったので、オフ会前にと32ギガを購入した。 G…
2014年9月14日
ためになるかと使い方の本買って見ました。 八年前の中古ですが、予想に反して現状良いものでした。 パラパラと読んでみましたが、ん・ん・・・ちょっと初級過ぎた感じ。 でも、元値1700円が620円(ヤフオク)だから文句なんか…
2013年10月19日
グリップが納豆級にベトベトで大変ですぅ!って、ちょっと大げさ過ぎですが、 糸こそ引きませんけどベトベトは間違いありません。 初代キスデジお約束の経年劣化です。 ベトベトが本体全域に広がりそうなのでカスタム補修しました。 …
2013年10月2日
キスデジで撮った写真をPCに取り込む方法として、ドライバーが入手こんな為 CFカードリーダーを購入しました。 ヤフオク 新品 650円(送料込) 小型CFカードリーダー 32GB対応 今はこんなにもコンパクトになってる…
2013年9月12日
先月キスデジをゲットしチョイチョイ撮ってまして、そろそろデータも貯まってきた のでPCに移そうと、ドライバーをCanonサイトからダウンロードしに行ってみたん です。したら、なんと!?配布してまてん。PCとカメラをUSB…
2013年9月8日
EOS Kiss 一眼のバッテリーが届きました。 ネットで意外と安かったので新品を2個注文。 @470円 BP-511互換の中国製。容量:1600mAh/端子接点カバー付 純正(1100mAh)より若干容量が多め。 充電…
2013年8月24日
前々から要らないデジイチあったらくれーって友達に言ってたんですが、 願いかない誕生日プレゼントとして頂きました。 そう、今日は私のうんじゅううんさいのバースデイ。 H氏 ありがとう!(涙) 大事に使わせてもらいます。 ゲ…
2013年8月13日
プリンタインクを買いに行ったついでに カードのポイント貯まっていたので デジカメのソフトケースに交換しました。 Sサイズだけど少し大きかったかな? デジカメ入れるとブカブカです(汗 ハイキングでよく落としてしまうので 殆…
2013年2月7日
壊れてるデジカメを騙し騙し使っていましたが 某ポイントカードのポイントが貯まっていたので それを行使し新調しました! Canon IXY 430F 液晶画面が以前のものより拡大されタッチパネルでの操作も可能。 しかし指で…
2013年1月21日
5月10日にデジカメ貰ったはいいが、 標準添付されているメモリーカードが32MGっていけてません。 で買ってきました。 これで動画もがっつり、ホームページの画像も今まで以上にキレイに。 やっとニュー?デジカメが稼働しそう…
2010年5月13日