高尾山(小仏峠~高尾山)登山レポート ルートガイド|HCZ TV
YouTube : https://youtu.be/cP16lwhBb4s YouTube(Thumbnail) 詳細BLOGページ :小仏峠から高尾山ルート 登山レポート 挿入BGM …
2017年10月19日
登山・トレッキング
YouTube : https://youtu.be/cP16lwhBb4s YouTube(Thumbnail) 詳細BLOGページ :小仏峠から高尾山ルート 登山レポート 挿入BGM …
2017年10月19日
小仏峠から高尾山ルート そしてビアガーデン 真夏の初級者登山レポート 今回のメインイベントは高尾山のビアガーデン(ビアマウント)です。 ビアマウント:都心を一望できる、標高500メートルのビアガーデン。 今…
2017年8月23日
1人で高尾山(奥高尾)縦走に行ってきたこは以前記事にしましたが、 その時の動画がやっと出来ました。結構はしょったようでも26分46秒の大作。 過去最長の動画になってしまい、いざ公開して思ったことは、 「あ~あぁ ぶった切…
2016年9月21日
奥高尾縦走ルート(陣馬山~影信山~高尾山)徹底レポート後編は、 底沢峠から先です。自宅から山頂まで色々と段取りや何やかんやありまして。 でも、私にとってはそこんとこ割と重要だったんです。 2016年7月5…
2016年7月15日
奥高尾縦走ルート(陣馬山~影信山~高尾山)を一人で歩いてきました。 話せばながーくなりそうなので、前・後編に分けれてレポートします。 まずは奥高尾縦走ルート19キロを、8時間半掛けて歩いた実際の所要時間はこうです。 &n…
2016年7月13日
登山・トレッキングの記事が増えてきたので、新たにカテゴリ作りました。 いちお、今月富士登山を予定してるしこともあって。 以前登山した記事も新カテゴリに追加しまた。 写真は2013年富士山頂 ぎりぎり入山料が…
2016年7月4日
山頂でご来光を見た後、まだ体力に余力があるので「お鉢めぐり」する。 お鉢めぐり:富士山頂をぐるっと1周すること。 目指すは一番高いところ「剣ヶ峰」日本の最高標高点3,776m。 05:00 久須志神社 スタート 時計回り…
2013年7月17日
今日無事初登頂を終えてきました。 すばらしいご来光を目の当たりにし、感動の余りうるんでしまった私。 多分次も登りそうなので、今回のスケジュールを自分用(メモ)に記事ります。 ■ 富士登山 吉田ルート 河口湖 13時到着 …
2013年7月16日
いよいよ明日富士山に登ります。 前回不登頂に終わった富士登山で、多少なりとも得るものがあり、 生かされてるかどうかは分からないが、こんな感じに用意しました。 フリース/カッパ/ダウンジャケット/泥除け(スパッツ) 靴下(…
2013年7月14日
来週富士山に登ります。2回目です。 前回は悪天候で断念しました。2011年7月19日のこと 大した用品持ってないけど、せめてパンツぐらいワッてことで オールシーズ使えそうなコンバーチブルパンツ買いましたが、 私よりワンコ…
2013年7月9日
今までは安物のトレッキングシューズ(ニューバランス)でしたが、 私的に高価な登山靴を新宿で買いました。 Caravan(キャラバン) C1-02 671STDネイビー 登山入門者が使いやすいように考えて設計されたモデルら…
2013年5月12日
去年から計画してた富士登山に行ってきたんですけど 結構大変でした。 マイカー規制で自家用車では富士吉田口5合目まで行けず 富士スバルライン入り口の仮設駐車場から シャトルバスを使わなければいけない。 往復1800円 20…
2011年7月19日
たまにはワンコを遊びに連れかなきゃで 御岳山に行ってきました。 曇ったり晴れたりの怪しい天気でしたが、 てっぺんまで持ってくれてありがたや。 勿論コレぐらいの山だったら登りも下りも歩きっす。 割と険しい登りだったが、ずっ…
2010年10月5日
高尾山行ってきました。今年2回目! 紅葉を拝みにだったんですが 平日でもシージン真っ盛りなのでチョ混みですわ。 でも、ケーブル使わないので関係ないけどん。 今回は稲荷山コースをてっぺん目指しますた。 殆どのコースは歩いて…
2009年11月24日
ここんとこ登山と言うかハイキングに目覚めてしまい でも興味出ただけだからまだ本格的には行っちゃいませんよ。 でぇ、カタチから入る悪い癖の私なもので、 とりあえずリュックをヤフオクでゲッチュしました。 もちおニューよ! …
2009年10月15日