ワードプレス

ブログレイアウト変更

Categories | ブログ(WordPress)

ブログテーマを変更しようと色々探したのですが

中々コレいーってものが見つかりません。

海外のテーマはページ幅(1000px程度)で

私が探しているものは800pxぐらい。

国内のフリーテーマだと、求めているサイズはあるのですが

既成すぎてカスタム設定(オプション)が非常に少ない。

また、ヘッダーに社名入ったりで、あ~あぁ・・・

仕方ないので既存のもを若干カスタムしました。

右側だけのサイドバーを左側にも追加しただけなんですけど

本人としては、ちょっとは見栄え良くなった様な

そんな勘違いしている今日この頃です。

暫くは気に入るレイアウトになるよう、チョイチョイいじりますが

あまり気にしないで見に来てください。

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / | 2011年9月14日 |

FC2からワードプレス(WordPress)に引っ越す(エクスポート)方法

Categories | ブログ(WordPress) SEO

今までFC2を利用していましたが、

私が運営しているサイト「 HCZ.JP 」のボリュームアップを図りたく。

いわゆる SEO対策 ってやつです。

しかしながら後悔先に立たずってやつで、

ワードプレスのセットアップがメッチャ大変でした。

 

2010 0416 FC2からワードプレス(WordPress)に引っ越す(エクスポート)方法

FC2 ⇒ WordPress 2.9.2

 

当初の引越し先はMT(ムーバブルタイプ)も視野にあったんですよ。

でも、借りているサーバーに負担が掛かりそな心配もあり、

設置が簡単で、サーバーにもエコそうなWordPressに引越しました。

ただですね、

MTは1記事ごとにHTMLが生成されるなんて、かなり魅了的ありますよね。

優柔不断まる出し。

 

FC2からワードプレスに引っ越す方法は、

エクスポートorインポートするだけで済むと思っていたんです。

でも、実際には写真(画像等)の表示やリンクが上手くいかな。

また、FC2専用の絵文字がワードプレスでは反映されなく、

文字化けした表示。凹

そんなこんなんで、インポート後かなりの日数修正を要しました。

今後、無料のブログからワードプレスに引っ越す(悪く言えば流出)際、

運営側に多少なりとも不利な状況になるので、

「そうはさせまい」と、

何かしら引っ越しさせないような手立てを講じてくるかもね。

 

2010 0416 02 FC2からワードプレス(WordPress)に引っ越す(エクスポート)方法

 

FC2(HCZ BLOG)のアクセスカウンター↑

引っ越しが終わったころ(4月16日12時ぐらい)のFC2のアクセス数を、

引き続き引っ越し先でカウントとっていきます。

まだまだビジュアル的にイマイチですが、

暇な時間見つけて少しずつココのブログもカスタムしていきたいと思ってます。

多分暫くはいじらんかな・・・。

※FC2の記事は、かぶるとマズそうだったので、引っ越し後は全て削除しました。

 

しまい

Comment(0) | Trackback(3)

TAGS: / / / / / / / | 2010年4月16日 |

FC2からWordPress(ワードプレス)へブログを引っ越しました

Categories | ブログ(WordPress)

FC2からWordPress(ワードプレス)へブログを引っ越しました!

約2年分にわたって積み上げてきた記事データをエクスポートし、WordPress側にインポート。数字にすると簡単に聞こえますが、実際に作業してみるとこれがなかなか一筋縄ではいかず…。

wordpress 400x248 FC2からWordPress(ワードプレス)へブログを引っ越しました

決して「FC2」が悪かったわけではありません。むしろ長年お世話になり、シンプルで使いやすいサービスでした。ただ、ブログを書き続けるうちに「もっと自分らしいデザインにしたい」「カスタマイズ性の高い環境で運営してみたい」という欲が出てきて、ついにWordPressへ挑戦する決断をしました。

ちなみに、実際に引っ越し作業をしたのは2010年4月のこと。
「あれ、記事が二重に存在してない?」と気づかれる方もいるかもしれませんが、しばらくはFC2とWordPressの二本立てで更新していた時期もありました。混乱させてしまったらごめんなさい。

 

引っ越し作業は想像以上に大変でした

正直に言うと、最初は「まあデータを移せば終わりだろう」と軽く考えていたんです。

しかし実際にやってみると、画像リンクが正しく表示されなかったり、レイアウトが崩れたりと、想定外のトラブルが次々に発生…。

特に画像のパス修正にはかなりの時間を取られ、数日どころか数週間に及ぶ作業になってしまいました。おそらく今後も記事の中で画像が表示されない箇所が出てくるかもしれません。そのあたりは気づき次第、少しずつ直していこうと思っています。

なぜWordPressを選んだのか?

WordPressの魅力はやはり「自由度の高さ」です。

デザインやレイアウトを自分好みに変更できるだけでなく、プラグインを活用すればSEO対策やアクセス解析、セキュリティ強化まで幅広く対応できます。

「自分だけの空間を作りたい」「より成長できるブログ運営をしたい」という気持ちが強くなった今、WordPressに移行して本当によかったと感じています。

これからもよろしくお願いします

FC2時代の記事はそのまま残しつつ、WordPressでは新しい挑戦をしていくつもりです。

もし移行方法に興味のある方は、別記事で「FC2からWordPressへの引っ越し手順」を詳しく紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

👉 [ブログの引っ越し方法はこちら](リンクを挿入)

これからも試行錯誤しながら運営を続けていきますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / / / / | 2007年7月21日 |

新しい記事 »