e:HEV

【ホンダ ヴェゼル e:HEV Z】ノンブラシ洗車機が気になったので、普通のコイン洗車機と比較してみた

Categories |

ノンブラシ洗車機が気になったので、普通のコイン洗車機と比較してみた

【ホンダ ヴェゼル e:HEV Z】

DSC 2215 400x225 【ホンダ ヴェゼル e:HEV Z】ノンブラシ洗車機が気になったので、普通のコイン洗車機と比較してみた

 

前々から気になっていたノンブラシ洗車機。

これでヴェゼルを洗車してきました。

普通のコイン洗車機だとブラシキズ?が付いてしまうんじゃなかろうかと

言う心配がない。スベスベなボディーをキープできるのでしょうね。

そう理解してました。

 

DSC 2197 400x225 【ホンダ ヴェゼル e:HEV Z】ノンブラシ洗車機が気になったので、普通のコイン洗車機と比較してみた

ヴェゼルの状態は、青空駐車で2週間ほど洗車してません。

その間は雨風ありましたし、海にも出かけてます。

汚れが目立ちにくいボディーカラーだけど、よく見ると砂をまとった汚れた感じ。

念のためにWシャンプー(2度洗い)をチョイスしました。

 

DSC 2207 400x225 【ホンダ ヴェゼル e:HEV Z】ノンブラシ洗車機が気になったので、普通のコイン洗車機と比較してみた

洗車時間は10分弱。

強い水圧で洗われているのが分かるくらい、車体の横揺れを感じました。

洗車後の状態を見ると、意外と汚れを目視できるほどでした。

取りあえず広い面積のボンネットから雑巾で拭いてみました。

すると、

 

DSC 2219 400x225 【ホンダ ヴェゼル e:HEV Z】ノンブラシ洗車機が気になったので、普通のコイン洗車機と比較してみた

ひと拭きしただけで雑巾が汚れました。

拭いたボンネットには拭き筋が入ってます。

普段青空駐車している車両には、ノンブラシ洗車は不向きですね。

ひょっとしてコーティングしてある車だといいんでしょうか。

仕方ないので濡れっぱなしの状態でガソリンスタンドに移動し、

普通のコイン洗車機で洗い直すことに。

 

DSC 2227 400x225 【ホンダ ヴェゼル e:HEV Z】ノンブラシ洗車機が気になったので、普通のコイン洗車機と比較してみた

700円のシャンプー洗車だけでもほぼ汚れは落ちました。

機会あれば自分で手洗いできる洗車場でヴェゼルを洗ってみようと考えてます。

あとキーパーでコーティングもね。

しまい

 

DSC 2252 400x225 【ホンダ ヴェゼル e:HEV Z】ノンブラシ洗車機が気になったので、普通のコイン洗車機と比較してみた

HONDA VEZEL 2022年式 e:HEV Z 2WS(6AA-RV5)

プレミアムサンライトホワイト・パール

 

DSC 2236 400x225 【ホンダ ヴェゼル e:HEV Z】ノンブラシ洗車機が気になったので、普通のコイン洗車機と比較してみた

走行距離 19,209km 平均燃費24.7km

 

 

HONDA VEZEL e:HEV Z 記録簿

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / | 2024年5月27日 |

新型ヴェゼル(e:HEV Z)ブラインドスポットインフォメーション異常【HONDA VEZEL VOL.50】

Categories | DIY

新型ヴェゼル(e:HEV Z)

ブラインドスポットインフォメーション異常

【HONDA VEZEL VOL.50】

DSC 1967 400x225 新型ヴェゼル(e:HEV Z)ブラインドスポットインフォメーション異常【HONDA VEZEL VOL.50】

納車後、まだ半年しか経っていないのに故障?

エンジン掛けたらいきなり ブラインドスポットインフォメーション異常

と、メーター内に表示されました。

サイトで調べるとセンサーが取り付けてあるリアバンパーが汚れている時など、

この機能が使えなくなるらしい。しかし、その場合には、

マルチインフォメーションディスプレイに「ブラインドスポットインフォメ―ションがセンサーの汚れ/高温のため作動しません」と表示される。

実際に車を確認すも全然きれいです。

念のためにスタンドで洗車し、ボディ全体をきれいに拭き取りました。

でも異常警告の表示は消えません。

更に、Honda CONNECT ディスプレイ の車両設定(運転支援システム設定)で

確認すると、「ブラインドスポットシステム設定」が抜けて表示されていません。

b7640c0c1d2946adffa8d8f18b3a1513 400x225 新型ヴェゼル(e:HEV Z)ブラインドスポットインフォメーション異常【HONDA VEZEL VOL.50】

26e173a04ca04e130f624bc336e81974 400x225 新型ヴェゼル(e:HEV Z)ブラインドスポットインフォメーション異常【HONDA VEZEL VOL.50】

 

ところで、ブラインドスポットインフォメーションとは何ぞや・・・

リアバンパー側面部に取り付けてあるセンサーが、後方部の四角にある物体(車・バイク等)を察知したら、ドアミラー鏡面内の警告灯が点滅し、警告音が鳴るシステム。

DSC 1972 400x225 新型ヴェゼル(e:HEV Z)ブラインドスポットインフォメーション異常【HONDA VEZEL VOL.50】

 

DSC 1975 400x225 新型ヴェゼル(e:HEV Z)ブラインドスポットインフォメーション異常【HONDA VEZEL VOL.50】

 

「ブラインドスポットインフォメーション異常」の対処法は、

ディーラーにお願いするしかないですかね・・・

実は自分のちょっとしたミスでの異常だったのです。

自力で正常に作動することができました。

 

電源取り出しハーネスを取付け時のことです。

002 1 400x225 新型ヴェゼル(e:HEV Z)ブラインドスポットインフォメーション異常【HONDA VEZEL VOL.50】

電源取り出しハーネスは赤丸印↑

 

楽にカプラを接続するように、すぐ左横のグリーン色のカプラを外しました。

実際には外さなくても大丈夫だったんですけど。

そして外したカプラを元に戻す時、しっかり奥までカチッと刺さってなかった。

つまり接続不良だったのです。

DSC 1980 400x225 新型ヴェゼル(e:HEV Z)ブラインドスポットインフォメーション異常【HONDA VEZEL VOL.50】

たまたま電源ソケットを取付けている時に緩んでいるのを発見。

あ!このカプラってひょっとしてブラインドシステム?

しっかり奥まで差し込み、爪がカチッとしたことも確認してエンジンを掛けました。

 

DSC 1993 400x225 新型ヴェゼル(e:HEV Z)ブラインドスポットインフォメーション異常【HONDA VEZEL VOL.50】

見事に異常は表示されず、

消えていた「ブラインドスポットシステム設定」も無事表示されるようになりました。

自らのミスが招いた豆知識というオチ。

しまい

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / / | 2024年1月23日 |