3月2016

お使いのコンピュータネットワークから通常と異なるトラフィックが検出されました。

昨日まで何の支障もなくインターネットしてましたが、 突然 「お使いのコンピュータネットワークから通常と異なるトラフィックが検出されました。」 と、Googleから指摘され、確認のパスワード入力を要求してきた。 ん?コレっ…

パソコン SEO

続きを読む

ディアウォール(WAKAI)で、観葉植物のスタンドをオシャレにDIY その2

ディアウォールネタは2回目となります。正月に液晶テレビの壁掛けをDIYしたのが、 自分ならび家族に大好評でしたので、今回は観葉植物(植木鉢)のスタンドをDIYしました。 夜でも楽しめるようにLEDも取り付けました。 &n…

DIY

続きを読む

OneDriveのパスワードが盗まれた!Microsoft アカウントの不審なサインイン

Microsoftから不審なサインインがあったとメールが届きました。 内容によればMicrosoft アカウント(OneDrive)に、他人がサインイン した模様?とのお知らせ。     で、それがホ…

パソコン

続きを読む

OneDriveに関する重要な変更(ストレージ容量に関する重要な変更)Microsoft

OneDrive から容量変更のメールが届きました。 当方現在無料プランで15 GB の容量を利用していますが、2016年6月から 5GBに変更されるとのこと。     OneDrive側の容量変更の…

パソコン

続きを読む

かおたんラーメン (港区南青山) スープが絶品

ふとあの味を思い出し、20年以上通っている「かおたんラーメン」。 青山墓地に隣接する、某テレビ番組の「きたなシュラン」的なラーメン屋。 ここら辺りは交通の便が悪く、私はいつも車で路駐してます。 よって、昼間はお巡りさんが…

衣・食・住

続きを読む

自家用車(ホンダ アコードワゴン CH9)のワイパーを交換

ホンダ アコードワゴン (CH9)のワイパーを交換しました。前回の交換(ワイパーゴム)は、 ブログ履歴によると2013年8月27日でしたが、今回はブレードごと交換します。 フロントのブレードはほとんど気にしてなかったので…

DIY

続きを読む

トイレの換気扇をタイマー付スイッチに交換 パナソニック WN5276

先週、浴室の換気扇をタイマー付スイッチに交換したのですが、 今度はトイレの換気扇スイッチをタイマー付に交換しました。 購入した部品は,「パナソニック WN5276」です。 品名 埋込トイレ換気スイッチ(換気扇消し遅れ3分…

DIY

続きを読む

通勤中に自家用車(ホンダ アコードワゴン)が14万キロに到達

通勤中に自家用車(ホンダ アコードワゴン)が14万キロに到達しました!   この日は朝からしっかり雨降ってまして、カッパ着てスクーターで通勤するのはメンドイ。 こんな日は車(アコードワゴン)に限ります。 で、通…

ぞろ目・キリ番

続きを読む

浴室の換気扇スイッチをタイマー付きに交換 パナソニックWN5294

浴室の換気扇スイッチをタイマー付きに交換しました。 壊れてもないのに何故に? それは節電の為に。 今までは風呂入った後、湿気そうなのでオン・オフしかないスイッチを、 24時間付けっぱなしにしてたんです。でも電気代勿体無い…

DIY

続きを読む