バス釣りはリグっていくほう?|釣行記 2018 9月 P.39
バス釣りはリグっていくほう? 釣行記 2018 9月 P.39 エリア:多摩川 釣行時間:PM3:00~PM6:00 晴れのち曇り 先行者0人 涼しいが妙に水温高い。 まずめ連チャンでした。 …
2018年9月18日
フィッシング
バス釣りはリグっていくほう? 釣行記 2018 9月 P.39 エリア:多摩川 釣行時間:PM3:00~PM6:00 晴れのち曇り 先行者0人 涼しいが妙に水温高い。 まずめ連チャンでした。 …
2018年9月18日
多摩川バス釣りのダブルヘッダー(朝夕まずめ) 釣行記 2018 9月 P.38 朝まずめ 釣行時間:AM5:30~AM10:00 晴れ 濁りナシ やや減水 先行者3人 先ずは、 先週購入したブ…
2018年9月17日
多摩川バス釣り ハプニング集 川に落ちちゃいました この間、多摩川でバス釣り最中に、滑って川に落ちてしまったのですが、 しっかり動画に収められてました。 今年水没したのは2度目です。 折角と言…
2018年9月15日
ZAPPU(ザップ)ブレディを入手 多摩川スモールに通用するか? 現在、店頭は勿論のこと、ネットショップでも品薄になっている、 秦拓馬が言う「秘密のリグ」。 そんなブツを入手しました。 ライン…
2018年9月14日
根掛かりばっかの多摩川バスフィッシング 釣行記 2018 9月 P.37 釣行時間:AM11:00~PM3:00 曇り 水量の増減は感じられない。 濁りナシ 先行者ナシ 半袖ではちょっと寒かった。 &nbs…
2018年9月11日
シマノ スピニングリール コンプレックス のライン交換 【SHIMANO COMPLEX BB 2500S F6】 前回の交換は4月9日。 使用ライン:シーガー(フロロマイスター )5lb お財布にエコです…
2018年9月10日
フィッシングプライヤー【 Umibozu(ウミボウズ) 】 バス釣り用に調達 以前から気になっていたブツです。 フィッシングプライヤーってピンキリじゃないですか。 そんな中でも、…
2018年9月6日
平日なのに先行者多しの多摩川 釣行記 2018 8月 P.36 エリア:多摩川 釣行時間:AM5:40~AM11:00 曇り時々雨 先行者5人 濁りもなく、水量も減って通常の多摩川に戻った感じ…
2018年8月20日
多摩川は昨日のゲリラ豪雨で増水して濁り強でした。 釣行記 2018 8月 P.35 予想以上に増水してました。 釣れそう感ゼロ。 エリア:多摩川 釣行時間:AM5:30~AM9:30 晴れ 先行者2人(アユ…
2018年8月14日
良く行く釣具屋のオススメで購入してみた。 イガジグスピン(スモークオレンジベリー):ジャクソン 私的に定番になってきたシャッドテール。 でもここのところさっぱり釣果が伸び悩む。 ってか、へたく…
2018年8月8日
増水してるの知ってるけどバス釣り 釣行記 2018 7月 P.34 エリア:多摩川 釣行時間:AM4:40~AM9:00 曇りのち晴れ 先行者0人 3週連続の同ポイント。 水嵩は…
2018年7月31日
台風の影響で多摩川は増水。 釣れないと分かっていてもバスフィッシュ。 釣行記 2018 7月 P.33 釣行時間:AM5:00~AM7:30 曇り 先行者0人 先週に引き続き同じポイント。 都…
2018年7月30日
初めてのポイントはスピニングで 釣行記 2018 7月 P.32 挨拶は「今日も暑いですねー」が今日この頃ですが、 そんな最中、今日も多摩川でス釣りしてきました。 勿論朝まずめ。 ぢゃなきゃマジ溶けちゃうし…
2018年7月24日
朝まずめに多摩川でバス釣りしてたら巨鯉がヒット 釣行記 2018 7月 P.31 エリア:多摩川 釣行時間:AM4:00~AM8:00 晴れ 先行者3人 暗がりだとリグれないかもと、自宅でラインにフックをユ…
2018年7月16日
疲れてるのに・・・なぜにバスフィッシング 釣行記 2018 7月 P.30 エリア:多摩川フィールド 釣行時間:AM4:40~AM7:30 晴れ 3バイト 1バラシ ノーフィッシュ ここのとこ…
2018年7月9日
ジャッカル リズムウェーブでヘビダン (JACKAKK RHYTHM WAVE) 釣行記 2018 6月 P.29 エリア:多摩川 釣行時間 AM5:20~AM11:00 晴れ 3バイト ノー…
2018年6月26日