アコードワゴン(ch9) カーナビを交換 ケンウッドLZ919 → カロッツェリアAVIC-HRZ08

Categories |

車を購入当初から付いていたカーナビ。ケンウッド LZ919 タッチパネル6.5インチワイド

タッチパネルが反応しなくなったので新調しました。購入したものは、

 

カロッツェリア(carrozzeria)HDD楽ナビ AVIC-HRZ08

 

いつものごとく小遣いないので中古です。特に拘りはなく、地図データが新しいものであれば、

どこのメーカーでも良かった。購入してから知ったのですが、HDD楽ナビ AVIC-HRZ08

も結構古いものだったみたいです。

 

我が家のアコゴン(アコードワゴン CH9 SiR)には、BOSE社とホンダが共同開発した

BOSEサウンドシステムが装備されているのですが、この時代にカセットが付いています(爆)

ただ、アンプ的にはいい音がするので気に入ってました。

今回取り外してしまうので、思い出にちょこっと触れておきます。

 

※HONDサイト抜粋

 

[BOSEサウンドシステム システム構成 : アコード]

● フロント/リアドア16センチ・フルレンジスピーカー×4

● カーゴスペースリアコーナー2インチ・ツィドラースピーカー×2(中高音再生用)

● カーゴサイド9インチ・ボーズNdスピーカー
(重低音再生用/連続最大出力100Wスイッチング・アンプ付)

ボーズ専用設計ヘッドユニット
(AM/FM電子チューナー+フルロジックカセットデッキ)

ボーズ・シグナルプロセッシング・モジュール(アクティブ・イコライゼーション、コンプレッサー、ダイナミック・イコライゼーション回路内蔵)

システムのトータル連続最大出力は150W

アコード・ワゴン スピーカーレイアウト

 

028 004 アコードワゴン(ch9) カーナビを交換 ケンウッドLZ919 → カロッツェリアAVIC HRZ08

 

元々のカーナビ(ケンウッド LZ919)には、本体にちゃちースピーカーが内蔵されていた

ので、ボーズサウンドシステムになんら割り込ます必要がなかったが、今回はBOSE

スピーカーを生かし、購入した楽ナビに接続します。

 

でぇ、

 

今回購入したものは、本体の他に2品。

 

 

カロッツェリア HDD楽ナビ AVIC-HRZ08 23,000円 (送込)中古

 

DSC 0353 1 400x300 アコードワゴン(ch9) カーナビを交換 ケンウッドLZ919 → カロッツェリアAVIC HRZ08

 

 

NKK-H49DC(2DIN取り付けキット) 4,500円 (送込)新品 おまけ付き

 

IMG 26431 400x300 アコードワゴン(ch9) カーナビを交換 ケンウッドLZ919 → カロッツェリアAVIC HRZ08

 

 

ビートソニック サウンドアダプター HSA-06 4,500円 (送込)中古

 

DSC 0380 400x300 アコードワゴン(ch9) カーナビを交換 ケンウッドLZ919 → カロッツェリアAVIC HRZ08

 

ぜ~んぶヤフオクでゲッツしました。自分で取付けできないので、持ち込みで取り付けて

くれるショップ数件問い合わせてみたら、相場は15000円から2万円。意外とするですね。

値段聞いて自力で取り付けを決断。因みに、電気系は苦手な分野で、過去にナビやオーディオ

を取り付けた経験はないです。

 

 

まずは取り付ける前は

 

IMG 2642 400x300 アコードワゴン(ch9) カーナビを交換 ケンウッドLZ919 → カロッツェリアAVIC HRZ08

 

 

エンジンONでナビがせり出します。

 

IMG 2630 400x300 アコードワゴン(ch9) カーナビを交換 ケンウッドLZ919 → カロッツェリアAVIC HRZ08

 

難点はエアコンの風がさえぎられ、特に夏はいけてません。

 

それでは取付ていきます。

 

初めにメーターパネルを外すのですが、早速やってしまいました。

 

DSC 0356 400x300 アコードワゴン(ch9) カーナビを交換 ケンウッドLZ919 → カロッツェリアAVIC HRZ08

 

外したネジをうっかりココの奥に落としてしまい、探すのにバラさなくてもいい

とこをひっぺがし救出。

 

 

DSC 0359 400x300 アコードワゴン(ch9) カーナビを交換 ケンウッドLZ919 → カロッツェリアAVIC HRZ08

 

次にナビとその下の純正CDを、ネジ4本外して取り出す。

 

DSC 0361 400x300 アコードワゴン(ch9) カーナビを交換 ケンウッドLZ919 → カロッツェリアAVIC HRZ08

 

上記画像は取付キットも外してあります。

 

NKK-H49DC(2DIN取り付けキット)のパーツをナビに取付。

 

DSC 03621 400x300 アコードワゴン(ch9) カーナビを交換 ケンウッドLZ919 → カロッツェリアAVIC HRZ08

 

音でなくても、以前のナビ配線使ってDVDだけでも見れるはずです。

取りあえず繋いで電源入れ動作確認。画面表示には問題ないと。

次にDVD見てみよう。

タッチパネルをオープン。 オープン? オープン??

ギーコギーコ、開こうと頑張ってますが開きません。

 

壊れてるんですけどぉ!!

 

ヤフオクで落としたブツ。即出品者にクレームしました。

返送して数日後、修理されて無事戻ってきましたが、出品者の対応ときたら、

とても腹立たしい方でした。

 

ナビの故障が解消され、仕切り直し。

次に音を出せるように純正アンプ(BOSE)を外し、ナビに繋ぐ作業。

 

取り外す前

 

IMG 2640 400x300 アコードワゴン(ch9) カーナビを交換 ケンウッドLZ919 → カロッツェリアAVIC HRZ08

 

↑エアコンの下がカセット付きのアンプ(BOSEサウンドシステム本体)。

 

 

DSC 0393 400x300 アコードワゴン(ch9) カーナビを交換 ケンウッドLZ919 → カロッツェリアAVIC HRZ08

 

グチャグチャになってる配線見ると、気分悪くなりそうです。さっぱり分かりません。

でも外すだけはそう難しくない。

 

 

DSC 0373 400x300 アコードワゴン(ch9) カーナビを交換 ケンウッドLZ919 → カロッツェリアAVIC HRZ08

サウンドシステム本体

 

今時カセットだなんてねぇ。車購入して一度もカセット突っ込んでません。

 

アンプに繋がれいた車両側の配線は、コネクター2つとFM/AM用アンテナプラグ1つ。

 

DSC 0374 400x300 アコードワゴン(ch9) カーナビを交換 ケンウッドLZ919 → カロッツェリアAVIC HRZ08

1. 青色コネクターはフロント・リアのスピーカーと電源(20P)

2. 黒色コネクターはトランクのサブスピーカ(2個)とウーハー

3. AM/FMラジオ用アンテナ入力端子

 

NKK-H49DCに付属しているコネクター(20p)と、ナビの配線を繋ぎます。

 

DSC 0374 400x300 アコードワゴン(ch9) カーナビを交換 ケンウッドLZ919 → カロッツェリアAVIC HRZ08

 

車両側コネクター20Pとナビコネクター繋ぐ。↓

 

DSC 0382 400x300 アコードワゴン(ch9) カーナビを交換 ケンウッドLZ919 → カロッツェリアAVIC HRZ08

 

ナビからの出てるピンクリード線 (車速信号入力) は、メーター裏側の3つのカプラーのうち、

中央の22P(1番右上の青/白線)から取ります。

 

DSC 0358 400x300 アコードワゴン(ch9) カーナビを交換 ケンウッドLZ919 → カロッツェリアAVIC HRZ08

カプラーで分配してナビまで線を延ばし接続。完璧にはめ込む前に通電確認。スピーカー

から普通に音がでるし、車速センサーも認識してます。

 

ビートソニック サウンドアダプターの取り付けは、別に記事ります。

 

次にGPSアンテナ設置。

コード通すためにピラー外し、ドアのゴム枠外し、隙間にコードを通す。

 

DSC 0376 400x300 アコードワゴン(ch9) カーナビを交換 ケンウッドLZ919 → カロッツェリアAVIC HRZ08

 

DSC 0377 400x300 アコードワゴン(ch9) カーナビを交換 ケンウッドLZ919 → カロッツェリアAVIC HRZ08

今まで助手席側のはじにGPSアンテナあったので、同じ所におきました。

 

 

DSC 0372 400x300 アコードワゴン(ch9) カーナビを交換 ケンウッドLZ919 → カロッツェリアAVIC HRZ08

外したデッキ後には、NKK-H49DCを購入時のおまけ付いていたので、1DINの小物入れを。

 

DSC 0369 1 400x300 アコードワゴン(ch9) カーナビを交換 ケンウッドLZ919 → カロッツェリアAVIC HRZ08

無事に取り付け出来て良かった良かった。

 

ビートソニック サウンドアダプター HSA-06 取り付け に つづく

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / / / / / / | 2015年9月1日 |

« »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です