ホンダ ヴェゼル(e:HEV Z)ブレーキキャリパーのメンテナンス【HONDA VEZEL VOL.76】

Categories |

ホンダ ヴェゼル(e:HEV Z)ブレーキキャリパーのメンテナンス(洗浄)

【HONDA VEZEL VOL.76】

DSC 2900 400x225 ホンダ ヴェゼル(e:HEV Z)ブレーキキャリパーのメンテナンス【HONDA VEZEL VOL.76】

ブレーキキャリパーはタイヤ・ホイールの奥にある

ブレーキディスクを挟んでブレーキを効かせるパーツですが、

地面に近いところだけに汚れやすく、奥まった場所にあるから掃除も怠りがちです。

放置しておくと本来の機能が低下してしまう可能性もあります。

だから定期的な洗浄が必要なパーツです。とは言え、

中々メンテしずらい所にあるし、見て見ぬ振りをしている方も多いと思います。

ここ最近ヴェゼルに乗り出した時、微妙にブレーキが鳴くようになりまして、

ちょっと走れば鳴きもおさまるのですが、納車後一度もメンテしてなかったので

思い切ってホイールを外してキャリパーを洗浄することにしました。

 

バイクは何度もキャリパー外してオーバーホールした経験はあります。

でも車のキャリパーはバラしたことないので素人レベルのメンテになります。

つまり、専用のクリーナーでキャリパーを洗浄するだけです。

DSC 2899 400x225 ホンダ ヴェゼル(e:HEV Z)ブレーキキャリパーのメンテナンス【HONDA VEZEL VOL.76】

 

DSC 2911 400x225 ホンダ ヴェゼル(e:HEV Z)ブレーキキャリパーのメンテナンス【HONDA VEZEL VOL.76】

先ずは後輪左側をジャッキアップしてホイールを外しキャリパーを確認しました。

納車後34,000km走行していますが、見た目は意外と汚れていませんでした。

赤サビが気になるくらい。

DSC 2903 400x225 ホンダ ヴェゼル(e:HEV Z)ブレーキキャリパーのメンテナンス【HONDA VEZEL VOL.76】

赤サビはブレーキローターのサビ汁がキャリパーに垂れてきたのでしょうね。

車にはよく見られる症状で、パットが当たってないローター縁は良くサビるところで、

ほっとくとキャリパーがとんでもなく汚れてしまいます。

因みに前所有していた車(アコードワゴン)ではこんなことになりました。

DSC 0355 400x225 ホンダ ヴェゼル(e:HEV Z)ブレーキキャリパーのメンテナンス【HONDA VEZEL VOL.76】

ブレーキキャリパーを塗装(オキツモ耐熱塗料) マスキングなしで超簡単

 

キャリパー洗浄は先ずパーツクリーナーでざっと汚れを落とし、

001 400x225 ホンダ ヴェゼル(e:HEV Z)ブレーキキャリパーのメンテナンス【HONDA VEZEL VOL.76】

後はブラシを使ってシャンプー。

002 400x225 ホンダ ヴェゼル(e:HEV Z)ブレーキキャリパーのメンテナンス【HONDA VEZEL VOL.76】

頑固なサビ汚れは真鍮ワイヤーブラシでガリガリブラッシング。

003 400x225 ホンダ ヴェゼル(e:HEV Z)ブレーキキャリパーのメンテナンス【HONDA VEZEL VOL.76】

すると、

納車時状態とまではいきませんが、まぁそれに近い状態まできれいになりました。

DSC 2914 400x225 ホンダ ヴェゼル(e:HEV Z)ブレーキキャリパーのメンテナンス【HONDA VEZEL VOL.76】

ですが、ブレーキローターやハブがまたすぐサビてしまいキャリパーが赤くなる?

サビ止め対策をしない限りいたちごっこじゃね?

しかももう少しすると雨の多い梅雨時期・・・

キャリパー洗浄はこれ1個で終わらせました。

近々に錆止め対策の用意をてからキャリパー洗浄に挑むことにしました。

今回のキャリパーメンテは、錆対策の下見になった! ってことかな。

 

色々やっていたら日没が近づいて薄暗くなってきました。

でもタイヤ外したついでに、ストックしてる18インチホイールを取付けてみた。

 

DSC 2921 400x225 ホンダ ヴェゼル(e:HEV Z)ブレーキキャリパーのメンテナンス【HONDA VEZEL VOL.76】

社外ホイールは8J/インセット38です。

果たしてデザイン的にヴェゼルには似合うか?

ほぉ なかなかいいんじゃね ウフフ

DSC 2920 225x400 ホンダ ヴェゼル(e:HEV Z)ブレーキキャリパーのメンテナンス【HONDA VEZEL VOL.76】

このホイールをツライチにするには、10mmくらいのワイトレ入れなきゃだめだな。

しまい

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / | 2025年4月27日 |

«

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です