ram

【TOSHIBA dynabook T451】スピードアップのメンテナンス その3

Categories | パソコン

【TOSHIBA dynabook T451】

スピードアップのメンテナンス その3

メモリを増設 4GB → 8GB

 

DSC 0126 400x225 【TOSHIBA dynabook T451】スピードアップのメンテナンス その3

 

メモリを8ギガに増設しました。

この手は中古でもトラブルがなさそうだったので、

ヤフオクで入手しました。

 

DSC 0118 400x225 【TOSHIBA dynabook T451】スピードアップのメンテナンス その3

 

SAMSUNG 4GB PC3-10600S 2枚セット 4,400円

交換はいたって簡単。

Dynabookの裏側真ん中の蓋を外し、

 

DSC 0117 400x225 【TOSHIBA dynabook T451】スピードアップのメンテナンス その3

爪あるから無理やり蓋外すと折れるので、

ユックリ慎重に。

 

DSC 0119 400x225 【TOSHIBA dynabook T451】スピードアップのメンテナンス その3

メモリ両サイドのストッパーを外側に引っ張ると、

メモリ本体が斜めに跳ね上がります。

 

DSC 0121 400x225 【TOSHIBA dynabook T451】スピードアップのメンテナンス その3

左2枚が2GBで右が4GB2枚。

その差はチップの違い。

 

DSC 0125 400x225 【TOSHIBA dynabook T451】スピードアップのメンテナンス その3

 

メモリはスロットの奥までしっかり刺します。

パソコンを立ち上げて確認。

 

DSC 0126 400x225 【TOSHIBA dynabook T451】スピードアップのメンテナンス その3

しっかり認識されてました。

この措置での変わったこととして、

ソフトの立ち上げが早くなった。

しかし、依然としてOSの立ち上げには時間掛かり過ぎ。

そこで最終手段としてSSDの換装を試みようと、

ネット注文しちゃいました。

交換するのは来週かな。

 

【TOSHIBA dynabook T451】スピードアップのメンテナンス その4

Comment(0) | Trackback(1)

TAGS: / / / / | 2018年9月12日 |

ノートパソコン(VAIO VGN-TX90S)にメモリを増設

Categories | パソコン

先月貰ったノートパソコン(VAIO VGN-TX90S)用に購入したメモリが届いたので、

取り付けてみました。2013 091101 300x225 ノートパソコン(VAIO VGN TX90S)にメモリを増設BUFFALO 1GB PC2-6400/200pin DDR2 SDRAM

ヤフオク 中古 1040円 (送料込)

ノートPCにはメモリを簡単に増設出来るよう、本体裏側の小窓がネジ1本で開けられ、

そこにRAMを挿し込むだけ。

2013 091102 300x225 ノートパソコン(VAIO VGN TX90S)にメモリを増設作業時間は5分も掛かりません。

PCを起動させ確認すると、よかった^^ しっかり認識してました。

2013 09110 300x268 ノートパソコン(VAIO VGN TX90S)にメモリを増設今度の休みにでもネットに繋げてみることにします。

しまい

Comment(0) | Trackback(1)

TAGS: / / / / / | 2013年9月11日 |

dynabook(ダイナブック)が少し賢くなるかも?

Categories | パソコン

滅多に使うことないが、いちおノートサブ機として

我が家にはdynabookがいる。

久しぶりに通電しネットしてみるとめちゃくちゃおせ。

だってメモリが256だし。

2013 02 08 12.48.16 300x225 dynabook(ダイナブック)が少し賢くなるかも?

XPもこんなんで良く動くもんだな。

近所のパーツ屋で中古RAMあったから買って来た。

300円ポッキリ

2013 02 08 12.50.48 300x225 dynabook(ダイナブック)が少し賢くなるかも?

2枚挿しても512ときたもんだ・・・

でぇ、使用感は・・・やっぱおせー。

責めて1Gぐらいはないとストレス解消できなさそう。

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / | 2013年2月8日 |

サブPC 少し賢くなるぅ

Categories | パソコン

去年逝っちゃったメインPCからメモリー2枚を引っこ抜き

2012 02 20 1 300x225 サブPC 少し賢くなるぅ

サブPCに載換。

すると

2012 02 20 2 300x266 サブPC 少し賢くなるぅ

↑ こうだったのが

2012 02 20 3 300x267 サブPC 少し賢くなるぅ

↑ こうなる。

そしてホコリまみれだった内部を

細かい隙間まで掃除機でバイーンと

2012 02 20 4 300x225 サブPC 少し賢くなるぅ

ん・・・ まだまだ使えそうな感じに復活。

更に

ここ数ヶ月電源ONすると毎回のように何かエラーが出てるけど

2012 02 20 5 300x225 サブPC 少し賢くなるぅ

Warning! CPU has been changed or CPU Ratio chsnged fail.
Please re-enter CPU setting in the CMOS setup and remenber to save before quit!

F1押すと何事もなく立ち上がる。

多分BIOSの不具合ぽぉ?

マザーボードに張り付いている平型電池を引っこ抜き30分ぐらい放置。

つまりBIOSを初期化した措置を施してみた。

結果

ビンゴでした。

2012 02 20 6 300x225 サブPC 少し賢くなるぅ

外装もヤニで黄ばんでましたが

かんたんマイペットでピカピカ。

まんだまだ粘り使いしたいと思います。

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / / / / | 2012年2月20日 |

我が家のニューPCは中古の自作パソコン

Categories | パソコン

我が家のニューPCは中古の自作パソコン

折角光回線使っているのに、ネットやっててもいっこうにサクサク感がなかった。

が、ひょんなことから中古ではあるが自作PCをゲッチュし、

余っていたパーツを増設して、何とか無事起動にあいなりました。

2008 0605 01s 我が家のニューPCは中古の自作パソコン

今まで使っていたPCより若干?いや!

結構環境が良くなったせいでブログもサクサク出来るようになったような気がします。

んーん。

でもメモリがちょっと心細いカナ。

2008 0605 02s 我が家のニューPCは中古の自作パソコン

今回のPCはハードディスクを150Gにし、

外付けUSBのDVD-RAMをばらして内蔵してみた。

今後、ネットでダウンロードした動画ファイルをテレビでもみれたらなー

と思っているので、ビデオカードと音源ボードを増設予定。

このPCはAGPスロットなんだが、なかなかヤフオ○で出品されねーんだな(汗)

だれか持ってませんかね?

しまい

Comment(0) | Trackback(1)

TAGS: / / / / / | 2008年6月5日 |