ディアウォール(WAKAI)で、観葉植物のスタンドをオシャレにDIY その2
ディアウォールネタは2回目となります。正月に液晶テレビの壁掛けをDIYしたのが、 自分ならび家族に大好評でしたので、今回は観葉植物(植木鉢)のスタンドをDIYしました。 夜でも楽しめるようにLEDも取り付けました。 &n…
2016年3月30日
DIY
ディアウォールネタは2回目となります。正月に液晶テレビの壁掛けをDIYしたのが、 自分ならび家族に大好評でしたので、今回は観葉植物(植木鉢)のスタンドをDIYしました。 夜でも楽しめるようにLEDも取り付けました。 &n…
2016年3月30日
ホンダ アコードワゴン (CH9)のワイパーを交換しました。前回の交換(ワイパーゴム)は、 ブログ履歴によると2013年8月27日でしたが、今回はブレードごと交換します。 フロントのブレードはほとんど気にしてなかったので…
2016年3月11日
先週、浴室の換気扇をタイマー付スイッチに交換したのですが、 今度はトイレの換気扇スイッチをタイマー付に交換しました。 購入した部品は,「パナソニック WN5276」です。 品名 埋込トイレ換気スイッチ(換気扇消し遅れ3分…
2016年3月8日
浴室の換気扇スイッチをタイマー付きに交換しました。 壊れてもないのに何故に? それは節電の為に。 今までは風呂入った後、湿気そうなのでオン・オフしかないスイッチを、 24時間付けっぱなしにしてたんです。でも電気代勿体無い…
2016年3月3日
室内に置いている重たい植木鉢に、移動が楽にできるようキャスター台を DIYしました。これからは掃除機掛ける時、足で植木鉢を移動できます。 今までは床が傷つかないように、こんな感じに雑巾敷いてました。 &nb…
2016年2月25日
正月に壁掛けテレビにしたのはいいが、ホームシアターのサラウンドスピーカーを どうしようか?思案してた数日。結局こちらも壁掛けにし、いい感じに設置できました。 先に失敗作の紹介しときます。 ソフ…
2016年1月12日
大型液晶テレビを買ったはいいが、テレビ台を買うまでは至らず、 ビールケースみたいな箱に板を乗っけ、その上にテレビを置いてました。 正月休みにDIYして壁掛けテレビにしました。 50インチともなると、それなり…
2016年1月3日
玄関入って直ぐの床に、直接鍵類をおきっぱなだったので、 小物を置ける棚をDIYしました。予算は1000円くらい。 で、材料は捨てようとしてた板、廃材を切り直して利用しました。 800mm × …
2015年12月15日
先月ニトリでスリムデスクを購入しました。 自分で組み立てしなければいけないので、ダンボールから部品を出して・・・ あれあれ?!6センチぐらいのひっかきキズがついてます。 しかも、それを黒マジックで隠してる。これは酷いね。…
2015年12月7日
我が家の玄関は、夜になると暗くてスイッチの場所を探すのに苦労します。 越して来て間もないから、その内慣れるだろうとふんでいたが、 やっぱめんどい。そこで節電を兼ね人感センサー付LEDに交換しました。 玄関か…
2015年12月4日
スペイシーのリアボックスを、30Lくらい?から46Lに交換しました。 商品説明はサイトから引用しましてこんな感じ。 46L トップケース 黒 脱着可能 バイクケース テールボックス ヘルメット フルフェイスが収納 【セッ…
2015年11月28日
ネットでパソコンの机用に、ニトリでスリムデスク買いました。 しかしキズモノ。まぁ、それは後に記事ることにしますが、 例のごとく組み立てしなければいけません。 社会人になり真面目にこんな机買ったには初めてです…
2015年11月27日
私はガーデニングなど全く興味ありませんし、植物の名前すら殆ど知りません。 しかし、相方の趣味で、狭いベランダを植物達が占領しています。 何故にガーデニング用の棚を作ったかと言いますと、ただゆったりと喫煙する スペースが欲…
2015年11月26日
いよいよ本格的なDIYです。 私が居住しているのは賃貸マンションなので、畳をひっぺがした本格的なフローリングに は出来ません。よってウッドカーペットを敷くことにします。 カーペットと言っても本物の木ですよ。希望としては、…
2015年11月23日
引越し後にワンコにしてあげたことは、廊下が滑りやすいので、 贅沢にもオーダーメードしたカーペットを敷いてやった。 そして今回は、楽に水が飲めるようにボトラーを買ってあげた。 スタンドエコワンボトラー 2,7…
2015年11月20日
「らくらく新聞しばり」 まんまやん。 もっとヨサゲなネーミングありそうですけどね。 ひもくるりんで気を良くした私。調子に乗って追加注文しちゃいました。 立派な箱にしっかり梱包してありました。流石ヨドバシ。 …
2015年11月19日