11月2015

スペイシーのリアボックスを46Lに交換

スペイシーのリアボックスを、30Lくらい?から46Lに交換しました。 商品説明はサイトから引用しましてこんな感じ。 46L トップケース 黒 脱着可能 バイクケース テールボックス ヘルメット フルフェイスが収納 【セッ…

バイク パーツ&グッズ スクーター DIY

続きを読む

和室を洋室にDIY 第三話 パソコンの机用にニトリのスリムデスク

ネットでパソコンの机用に、ニトリでスリムデスク買いました。 しかしキズモノ。まぁ、それは後に記事ることにしますが、 例のごとく組み立てしなければいけません。   社会人になり真面目にこんな机買ったには初めてです…

DIY

続きを読む

狭いベランダにガーデニング用の棚をDIYしました

私はガーデニングなど全く興味ありませんし、植物の名前すら殆ど知りません。 しかし、相方の趣味で、狭いベランダを植物達が占領しています。 何故にガーデニング用の棚を作ったかと言いますと、ただゆったりと喫煙する スペースが欲…

DIY

続きを読む

SHARP(シャープ) POWER CYCLONE EC-CT12 掃除機

SHARP(シャープ)  POWER CYCLONE EC-CT12 スタンダード・タービンヘッドタイプ 遠心分離式サイクロン掃除機   引越し後の必需品家電の購入は、掃除機で最後になります。 今までの掃除機は…

家電

続きを読む

和室を洋室にDIY 第二話 畳をフローリングにしました

いよいよ本格的なDIYです。 私が居住しているのは賃貸マンションなので、畳をひっぺがした本格的なフローリングに は出来ません。よってウッドカーペットを敷くことにします。 カーペットと言っても本物の木ですよ。希望としては、…

DIY

続きを読む

SONY BRAVIA KDL-50W800B 画面がゆがんでいる初期不良でも、なぜ返品交換してくれない? 前編

これからの話は、ブログネタにするのは止めておこうと思っていたのですが、 余りにも腹立たしく思い記事ることにしました。 先月の記事・画像にもあるようソニー(ブラビア)液晶テレビを新品購入しました。 しかし初期不良(欠陥)が…

家電

続きを読む

スタンドエコワンボトラーをワンコにプレゼント

引越し後にワンコにしてあげたことは、廊下が滑りやすいので、 贅沢にもオーダーメードしたカーペットを敷いてやった。 そして今回は、楽に水が飲めるようにボトラーを買ってあげた。   スタンドエコワンボトラー 2,7…

DIY ペット

続きを読む

ヨドバシカメラのネット通販で「らくらく新聞しばり」を購入

「らくらく新聞しばり」 まんまやん。 もっとヨサゲなネーミングありそうですけどね。 ひもくるりんで気を良くした私。調子に乗って追加注文しちゃいました。   立派な箱にしっかり梱包してありました。流石ヨドバシ。 …

DIY

続きを読む

和室を洋室にDIY 第一話 ニトリで買ってきたワークチェアのお披露目

ニトリで買ってきた椅子。仕事が忙しくて中々時間なく、 やっと箱から出し組み立てました。 お披露目の前に、我が家の殺風景な和室の紹介。   ちょっと散らかってますが、あぐらかいてパソコンをやっていたんです。 これ…

DIY

続きを読む

amazon(アマゾン)で便利グッズ「ひもくるりん」を購入

以前テレビで便利グッズ特集かなんかで知っていたけど、 ふと思い出し、アマゾンで安かったから買ってみた。 (販売元:クレオワークス)   2個だと更に安くなったので、自宅用と職場用として。 送料込980円 &nb…

日記

続きを読む

« 古い記事