本棚

要らなくなった本棚を、壁紙使ってリサイクル

Categories | DIY

かれこれ10年くらい前だったかな。友達から貰った本棚。

割と活用していましたが、先月ディアウォールで本棚をDIYしたので、

処分することにしました。

 

DSC 0078 400x300 要らなくなった本棚を、壁紙使ってリサイクル

 

大事に使っていたので結構きれいです。

処分するのは勿体無いくらい。

でも、一昨年引越しした際、断捨離をしまして、

新居ではもうモノを増やさない!一個増やしたら1個処分することにしています。

処分に辺り、そのままだと粗大ゴミとして費用がかかるので、

解体してノコギリで小さくカットし、燃えるゴミで捨てます。

 

DSC 0079 400x300 要らなくなった本棚を、壁紙使ってリサイクル

 

ただですね、今後何かDIYする時に使えそうな背面のベニヤ板は捨てないで保管し、

頑丈そうな底板はカットして棚板にリサイクルします。

 

DSC 0081 400x300 要らなくなった本棚を、壁紙使ってリサイクル

 

DSC 0082 400x300 要らなくなった本棚を、壁紙使ってリサイクル

 

狭いベランダでカットします。

いつ買ったか忘れましたが、かなり古い壁紙を押入れで見つけたので、

 

DSC 0083 400x300 要らなくなった本棚を、壁紙使ってリサイクル

 

貼り付けて棚板にしちゃいます。

 

27センチ四方の本物の棚板はコレ。

 

DSC 0080 400x300 要らなくなった本棚を、壁紙使ってリサイクル

 

 

DSC 0086 400x300 要らなくなった本棚を、壁紙使ってリサイクル

 

壁紙を貼り付けてみると、案外いけてました。

 

DSC 0088 400x300 要らなくなった本棚を、壁紙使ってリサイクル

しまい

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / / | 2017年3月3日 |

新たな本棚を2×4(ツーバイフォー)でDIY ディアウォール その4

Categories | DIY

 ディアウォール DIYネタはこれで4回目になります。

つまり棚的なヤツを4つ製作したってことになりますが、

今回は前回以上のコスパな本棚を、別の部屋(寝床)におったてました。

 

DSC 0092 300x400 新たな本棚を2×4(ツーバイフォー)でDIY ディアウォール その4

写真では上2段には何も並べてませんが、今はファッション誌や写真をのっけてます。

作る度に家族にうけがいーもんで、寒いから動きたくないこの季節にも関わらず、

頑張って組み立てました。

 

で、総費用は 4,638円

内訳はこんな感じ。

 

2×4材(365cm)2本 @698 1396円

2×4材(182cm)1本 358円

ディアウォール 2セット @920 1960円

廃材(棚板用)600円

100円ショップで壁紙 3セット 324円

 

良く行くホームセンター(Jマート)では、私が求む材料がいつもより値下げされ、

ディアウォールなんて1000円切って販売されてましたよ。

組立てに必要なネジや金具は、持ち合わせのものでまかないました。

 

先に話しておきますが、

コスパ本棚のポイントは横幅90センチ!

です。

 

では、本棚の組立て詳細。

 

DSC 0073 300x400 新たな本棚を2×4(ツーバイフォー)でDIY ディアウォール その4

 

まずはよさげな場所に、ディアウォールを履かせた2×4材(2370mm)2本を設置。

いつもはサンダーかけてニス塗るのですが、寒いから手抜きしました。

棚板のベースとなる柱は、購入した2×4を90センチにカットし4本作ります。

またまたですが、カットは寒いからホームセンターでやってもらいました。

 

DSC 0076 400x300 新たな本棚を2×4(ツーバイフォー)でDIY ディアウォール その4

 

昔何かに使っていたL字のフック。捨てないで保管してて正解。

等間隔にキリでガイドし、ねじこむ。

 

DSC 0075 400x300 新たな本棚を2×4(ツーバイフォー)でDIY ディアウォール その4

 

材料箱にあった金具は錆び錆びでしたが、缶スプレーでリメイク。

最下段にはバッグや手さげをぶら下げ、こんな感じになります。

 

DSC 0078 400x300 新たな本棚を2×4(ツーバイフォー)でDIY ディアウォール その4

 

ホームセンターではカットした切れ端(廃材)を安く売ってまして、

それを900×200にカットし、

 

DSC 0080 400x300 新たな本棚を2×4(ツーバイフォー)でDIY ディアウォール その4

ネジ3本を打ち込んでとめる。

これでも良さそうだけど、良く見るとやはり廃材・・・

 

DSC 0084 400x300 新たな本棚を2×4(ツーバイフォー)でDIY ディアウォール その4

 

だから100キン(ダイソー)の壁紙でキレイにリメイクする。

 

DSC 0082 400x300 新たな本棚を2×4(ツーバイフォー)でDIY ディアウォール その4

 

壁紙のサイズに注目。

だから「コスパ本棚は横幅90センチ」が都合良いのです。

 

DSC 0085 400x300 新たな本棚を2×4(ツーバイフォー)でDIY ディアウォール その4

 

DSC 0086 400x300 新たな本棚を2×4(ツーバイフォー)でDIY ディアウォール その4

 

板の角なんかには、見えないバリやささくれもあるだろうから、シートで覆ってしまえば

刺さることもないから一石二鳥。

 

DSC 0093 300x400 新たな本棚を2×4(ツーバイフォー)でDIY ディアウォール その4

上二段の棚板サイズは900×250。

A4サイズの雑誌が置けるように、このサイズにしました。

 

DSC 0092 300x400 新たな本棚を2×4(ツーバイフォー)でDIY ディアウォール その4

 

ん・・・いい感じに完成。

まだまだディアウォールネタが増えそうです。

しまい

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / / | 2017年2月10日 |

ディアウォールで本棚をDIY ポイントは低価格の棚板 その3

Categories | DIY

ディアウォールネタは3回目になります。

過去に壁掛けテレビ台植木台とDIYしましたが、今回はディアウォールではもう定番の

本棚を作りました。でぇ、お金さえ掛ければ色々自分好みのものが作れると思うのですが、

私は出来るだけ費用掛けずに(貧乏なんで)DIYしてみました。

まずはビフォアはこんな感じから・・・

DSC 0047 400x300 ディアウォールで本棚をDIY ポイントは低価格の棚板 その3

右側のスペース、壁面に本棚を作ってきます。

床の電気コードは後で処理するんで気にしないで下さい。

DSC 0051 300x400 ディアウォールで本棚をDIY ポイントは低価格の棚板 その3

ここに本棚を作ってくださいと言わんばかりの壁でしょ。

天井にはハリがでっぱってまして、コンコンと叩いてみるとコンクリ?ぽい。

他のところだとベコベコして弱そうだから、このハリに柱を立てます。

ハリの幅は52cm

DSC 0049 400x300 ディアウォールで本棚をDIY ポイントは低価格の棚板 その3

ホームセンターでディアウォール2セットと柱となる2×4(ツーバイフォー)を2本購入。

柱となる材料はもう決った金額なのでケチりようがないです。

柱(3.8×8.9×365cm)2本とディアウォール2セットで4,000円ちょっとぐらい。

 

柱のバリや汚れをサンダーでキレイに落とします。サンドペーパーは150番を使用。

DSC 0033 400x300 ディアウォールで本棚をDIY ポイントは低価格の棚板 その3

 

DSC 0034 400x300 ディアウォールで本棚をDIY ポイントは低価格の棚板 その3

相変わらず狭いベランダでの作業は大変です。

そしてニス塗ります。

DSC 0035 400x300 ディアウォールで本棚をDIY ポイントは低価格の棚板 その3

前にも話しましたが、このウレタンニスは無臭で速乾だし汚れに強いです。

塗った後は1時間ほど乾かしてから設置。

DSC 0052 300x400 ディアウォールで本棚をDIY ポイントは低価格の棚板 その3

 

DSC 0053 400x300 ディアウォールで本棚をDIY ポイントは低価格の棚板 その3

 

DSC 0054 400x300 ディアウォールで本棚をDIY ポイントは低価格の棚板 その3

柱は立てたけど棚板はどうするか・・・この時点ではノープランでした。

ホームセンターに何度か通い、プランを練るが意外と棚板には費用が掛かりそう。

棚板1枚で500円以下に抑えられないものか?

で、私はこうしました。

DSC 0072 400x225 ディアウォールで本棚をDIY ポイントは低価格の棚板 その3

1×4(ワンバイフォー)を棚板として使います。

3枚で714円

DSC 0073 400x225 ディアウォールで本棚をDIY ポイントは低価格の棚板 その3

棚受(150mm×200mm)×8個 1,760円

これで棚板4枚作ります。つまり棚板1枚619円。

予定の500円をオーバーしちゃいましたが、それでもこの金額は安いんじゃなかろうか。

棚板のサイズはこんな感じです。

DSC 0001 400x300 ディアウォールで本棚をDIY ポイントは低価格の棚板 その3

530mm下段 630mm中段 730mm上段

サンダーしてニス塗る。

DSC 0076 400x225 ディアウォールで本棚をDIY ポイントは低価格の棚板 その3

 

棚受けのベースにするのは、以前DIYした時の切れ端を利用します。

切れ端は捨てずに全部取っといてあるんです。

DSC 0102 400x300 ディアウォールで本棚をDIY ポイントは低価格の棚板 その3

 

DSC 0103 400x300 ディアウォールで本棚をDIY ポイントは低価格の棚板 その3

これを長さ25cmに8枚カット。

25センチは棚板の幅になるわけですが、A4サイズのバインダーが約25センチだから、

それに合わせたサイズになります。勿論ニスも塗りますよ。

でぇ、棚板を組み立てます。

DSC 0077 400x300 ディアウォールで本棚をDIY ポイントは低価格の棚板 その3

 

DSC 0078 400x300 ディアウォールで本棚をDIY ポイントは低価格の棚板 その3

 

DSC 0079 400x300 ディアウォールで本棚をDIY ポイントは低価格の棚板 その3

柱に棚板を取り付ける必須アイテムは水平器。

DSC 0080 400x300 ディアウォールで本棚をDIY ポイントは低価格の棚板 その3

完成

DSC 0085 300x400 ディアウォールで本棚をDIY ポイントは低価格の棚板 その3

 

DSC 0098 400x300 ディアウォールで本棚をDIY ポイントは低価格の棚板 その3

 

DSC 0088 400x300 ディアウォールで本棚をDIY ポイントは低価格の棚板 その3

A4サイズ幅に作ってあるので、B5ノートやCDは真中の隙間に落ちそうですよね。

そこはぬかりありません。

余った切れ端(1×4)を半分にカットし、埋めたい隙間だけ板を乗っけます。

DSC 0097 400x300 ディアウォールで本棚をDIY ポイントは低価格の棚板 その3

 

DSC 0099 400x300 ディアウォールで本棚をDIY ポイントは低価格の棚板 その3

 

DSC 0095 400x300 ディアウォールで本棚をDIY ポイントは低価格の棚板 その3

今までこんな状態だった足元の電源コードは・・・

DSC 0084 400x300 ディアウォールで本棚をDIY ポイントは低価格の棚板 その3

すっきり隠して

DSC 0091 1 400x300 ディアウォールで本棚をDIY ポイントは低価格の棚板 その3

今のところはこんな感じですが、おいおいボックスなどを100キンで調達し、

ゴチャゴチャ感がないよう見た目も良くしたいと思ってます。

しまい

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / / | 2016年7月29日 |