中古パソコンを買ってきました。NEC Mate MK25M/L-C 初のWindows 10
2018年2月18日
Categories | パソコン
昨日、メインPCが壊れたので、代替え機として中古パソコンを買ってきました。
NEC Mate MK25M/L-C
型番からすると結構古いタイプ。
発売当初からすると、スペックが変更されていたので、
多分再生品かなーと思います。
相場はどんなものか分かりませんが、自分的に格安だったので。
PC中古ショップにて 13,000円(税込)
■ 発売時のスペック
| 型番 | PC-MK25MLZTJFSC (詳細サイト:NEC) |
| ベースモデル | MK25M/L-C CPU |
| CPU | Core i5-2400S (2.50 GHz) |
| インストールOS | Windows(R) 7 Professional 32ビット版 |
| ディスプレイ | なし |
| メモリ | 2GB(DDR3-SDRAM、PC3-10600、2048MB DIMM×1) |
| ハードディスク | 250GB |
| CD-ROM系 | DVDスーパーマルチドライブ |
| LAN | 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T |
| グラフィックアクセラレータ | CPU内蔵グラフィックアクセラレータ機能使用 |
| キーボード | USB 109キーボード |
| マウス | USBマウス(レーザー式、チルトホイール付き) |
| インストールアプリケーション | Office Personal 2010 |
| 再セットアップ媒体 | Windows(R) 7 Professional 32ビット版 再セットアップ用媒体添付 (再セットアップ用バックアップイメージがHDD内に格納されております) |
■ 購入時のスペック ※ショップにて変更されたよう
| インストールOS | Windows(R) 10 Professional 64 |
| メモリ | 4GB(2048MB DIMM×2) |
| ハードディスク | 1TB |
| インストールアプリケーション | ナシ |
■ 自分でメモリを2枚増設(3G)
壊れたPCから取り出したRAMを増設。
Windows 10 使うのは初めて。
使い勝手はそう悪くなさそうな印象。
さてと、暫くは構築に手こずりそうな感じですが、
この中古PCの価格からして、4年も使えれば文句なし。
しまい
追伸 2024年12月22日 壊れました















