【コスパ最強?】ヤフオクで1.9万円の「爆速カスタム済み」中古ノートPCを買ってみた結果

デスクトップPCが突然の故障!HDDから異音が…

だましだまし使っていた古いデスクトップパソコン(Windows 10)ですが、

ついにその時がやってきました。

電源を入れても画面は真っ黒のまま。 しかし、耳をすますとHDD(ハードディスクからは

「ジージー・ピーピー」と不穏な音が……。  明らかに正常な動作音ではありません。

搭載されていたHDDはわずか300GB。PC自体も古く限界を感じていたため、

修理はせずあっさりと諦めることにしました。

DSC 3242 400x225 【コスパ最強?】ヤフオクで1.9万円の「爆速カスタム済み」中古ノートPCを買ってみた結果

 

データの救出とバックアップの重要性

幸い、定期的にバックアップを取っていたため、データの復元自体は問題ありませんでした。

これは本当に不幸中の幸いです。

念のため、壊れたPCからHDDを取り出して中身を確認してみましたが、動作が非常に遅い状態。

データは無事でしたが再利用は難しいため、フォーマットして破棄することにしました。

「もっと早く買い替えておけば…」と思いつつ、気持ちを切り替えて次のPCを探します。

 

ヤフオクで1.9万円!元・高級ノートPCを落札

今回、代替え機として選んだのは「中古のノートPC」です。

新品へのこだわりは捨て、スペック重視でヤフオクを探したところ、

掘り出し物を見つけて19,000円で落札しました。

購入したPCの詳細:東芝 dynabook T654/68KB

  • 発売時期: 2013年10月
  • 当時の価格: 約16万円

※ 公式サイト
https://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/131016t654t653/spec.htm

 

なんと、発売当時は16万円もした高級モデルです。 約10年前のモデルですが、

このPCを選んだ決め手は「今風にフルカスタム・メンテナンスされていた」ことでした。

 

驚きのカスタムスペック

出品者(専門業者)によって大幅な強化が施されており、1.9万円とは思えないスペック

になっています。

項目詳細スペック
OSWindows 11 Home 64bit(最新版!)
CPUCore i7-4700MQ (4コア/8スレッド)
メモリ16GB (8GB×2枚)
ストレージ新品 SSD 512GB
光学ドライブブルーレイドライブ (BD-RE)
オフィスMicrosoft Office 2021 Professional Plus

 

CPUは強力なCore i7に加え、メモリは余裕の16GB。さらにHDDではなく

「新品のSSD 512GB」に換装されています。これなら現行の安価な新品PCよりも快適に

動くはずです。その他、HDMI端子やWebカメラ、Bluetoothも完備しており、テレワークや

動画視聴にも全く問題ない仕様です。

DSC 3248 400x225 【コスパ最強?】ヤフオクで1.9万円の「爆速カスタム済み」中古ノートPCを買ってみた結果

 

DSC 3250 400x225 【コスパ最強?】ヤフオクで1.9万円の「爆速カスタム済み」中古ノートPCを買ってみた結果

 

実機到着!外観チェックでまさかの「あちゃー」

商品が届いたので、さっそく箱から出して外観をチェックしました。

全体的に多少の使用感はあるものの、「まぁ、中古だしこんなものかな」と思っていた

のですが・・・。

右角のゴム製パッキンのようなパーツが、2センチほど欠けていました。

製品説明には「天板や裏蓋に傷や擦れあり」とは記載されていましたが、

「割れ」や「破損」についての記述はありませんでした。 おそらく経年劣化が進んで

いて、輸送中の衝撃で欠け落ちてしまったのでしょう。

DSC 3251 400x225 【コスパ最強?】ヤフオクで1.9万円の「爆速カスタム済み」中古ノートPCを買ってみた結果

 

ゴム特有の経年劣化

さらに、画面を囲む縁(ベゼル)の一部でも、ゴム素材の部分に若干のベタつきを感じます。

これは古い電化製品によくある「加水分解」というゴムの経年劣化の症状ですね。

こればかりは10年以上前の製品なので仕方ありません。「あちゃー」とは思いましたが、

この値段とスペックを考えれば許容範囲です。使う分には支障がないので、

このまま愛用することにしました。

 

まとめ:5年は戦いたい!

外装の劣化という「中古ならではの洗礼」は受けましたが、

中身はCore i7にSSD、メモリ16GBと超ハイスペック。

起動も動作もサクサクで、以前のデスクトップPCとは比べ物にならないほど快適です。

購入金額は19,000円。 ゴムの寿命は来ていますが、PCとしての寿命はまだまだこれから。

このコストパフォーマンスですから、欲を言えばあと5年は頑張ってほしい! というのが本音です。

古いPCの動作に悩んでいる方は、思い切って「カスタム済みの中古PC」を狙ってみるの

も面白い選択肢ですよ。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です