FMトランスミッター Bluetooth USB (カーメイト(CARMATE) ブラック ME159)
スマホにFMトランスミッターが付いてない相方の要望で、Bluetoothで音楽飛ばす 代物を買ってきました。因みにカーステ(DVDナビ)にはBluetoothが付いてません。 商品説明 ●ワイヤレスでクリア…
2016年5月26日
車
スマホにFMトランスミッターが付いてない相方の要望で、Bluetoothで音楽飛ばす 代物を買ってきました。因みにカーステ(DVDナビ)にはBluetoothが付いてません。 商品説明 ●ワイヤレスでクリア…
2016年5月26日
オートバックスでアコードワゴンのオイル交換してきました。 序にATF(オートマチックトランスミッションフルード)も交換。 ATFは、前回交換からだいぶ走行しているので、新しいフルードに交換するとかえって 悪い症状になると…
2016年4月26日
ホンダ アコードワゴン (CH9)のワイパーを交換しました。前回の交換(ワイパーゴム)は、 ブログ履歴によると2013年8月27日でしたが、今回はブレードごと交換します。 フロントのブレードはほとんど気にしてなかったので…
2016年3月11日
通勤中に自家用車(ホンダ アコードワゴン)が14万キロに到達しました! この日は朝からしっかり雨降ってまして、カッパ着てスクーターで通勤するのはメンドイ。 こんな日は車(アコードワゴン)に限ります。 で、通…
2016年3月7日
自家用車のタイミングベルト交換 アコードワゴン SIR-スポーティア H11年 型式 GF-CH9 5ドア 2,3L 走行距離 139,384km 大体10万キロ走ると交換しなくてはいけないタ…
2016年2月1日
少しの間、ディーラーに自家用車(アコードワゴンCH9)を入院させ、 代車を借りました。入庫した自家用車の様子は何だか寂しそう・・・ どんな感じに仕上がったかは、後日詳しく記事ろうと思いますが、…
2016年1月22日
2015.12.31 138,479 km (7,946km) 2014.12.31 130,533 km (6,567km) 2013.12.31 123,966 km (7,337km) 2012.12.31 116…
2015年12月31日
ビートソニック サウンドアダプター HSA-06 アコードワゴン(CH9)に社外オーディオを取り付ける際、装備している純正BOSEサウンド システムのスピーカーを全て鳴らすことが出来るアダプター。 これがないと、トランク…
2015年9月3日
車を購入当初から付いていたカーナビ。ケンウッド LZ919 タッチパネル6.5インチワイド タッチパネルが反応しなくなったので新調しました。購入したものは、 カロッツェリア(carrozzeria)HDD楽…
2015年9月1日
久し振りに車改造ネタです。数年前にカッコよさげだったので、 アコゴン(アコードワゴンの略)のメーターをホワイトパネルにしたんです。 ↓その時の記事 アコゴンのコックピット ホワイトメーター アコゴンのコックピット ホワイ…
2015年8月14日
前回の免許証更新から一度も違反がないので、 今回初のゴールドかと思っていましたが、勘違いしてました。 ゴールドに近いブルー? でも、色は違くても次回の更新が5年後になりました。 ゴールド(優良)ではないので…
2015年8月11日
安くなるんだったら大歓迎なのですが、またまた上がりました。 ここのところ毎年値上げしてないですかね。 お国の方針は、新しい車の方が燃料食わないし、 排気ガスも少ないからエコでしょ。だから税金も安くします。みたいな。 でも…
2015年5月4日
2014.12.31 130,533 km (6,567km) 2013.12.31 123,966 km (7,337km) 2012.12.31 116,629 km (7,287km) 2011.12.31 109…
2014年12月31日
ナンカン(NANKANG) NS-2 サイズ:215/40R18 89H インプレッション 使用期間:2010年7月~2014年12月4日 30,304km 使用車両:アコードワゴン SIR-スポーティア H11年 型…
2014年12月10日
タイヤ交換しました。4本とも交換したかったけど、車検したばかりで金欠。 なのでフロント2本だけ交換し、ついでにオイル交換も。 前回タイヤ交換した時と同じ、このショップ(パーツワン)でお願いした。 自宅からちょっと距離ある…
2014年12月4日
車検切れてしまうと、中々重い腰を持ち上げるのに時間掛かり、 2週間程ほったらかしてました。で、やっと行ってきました。 初の車検切れのユーザー車検です。バイクは一度経験してましたが、 車は初。ただ仮ナンバーを区役所で借りて…
2014年12月2日