11月2021

YAMAHA NMAX125 純正部品 ボアアップキット(155cc) + ECU 開封レビュー

YAMAHA NMAX125 純正部品 ボアアップキット(155cc) + ECU 開封レビュー

YAMAHA NMAX125 純正部品 ボアアップキット(155cc) + ECU 開封レビュー NMAX125を純正部品で155ccにボアアップするキット。 キットはタイから直輸入したインドネシアヤマハの純正部品キット…

YouTube バイク パーツ&グッズ スクーター

続きを読む

事故ったNMAX125を修理のためバイク屋に入院

事故ったNMAX125を修理のためバイク屋に入院

事故ったNMAX125を修理のため入院させました。 ほぼ通勤に使っていたNMAX125は、先週トラックにぶつけられてしまい、 走行は出来たので仕方なく乗ってました。 そして本日、代車を手配してくれたバイク屋に入院となりま…

バイク メンテ スクーター

続きを読む

ラインカウンターで色々なルアーを飛距離計測 タックルはゾディアスとアルファス

ラインカウンターで色々なルアーを飛距離計測 タックルはゾディアスとアルファス

ダイワ 21アルファス SV TW + シマノ 20ゾディアス 1610ML 色々ルアー飛距離計測 釣行記2021 11月 P.28 釣行時間:16:00 ~ 17:00 晴れ クリアウォーター 微風 色々なルアーで飛距…

YouTube フィッシング

続きを読む

【多摩川 バス釣り】プロックス IC デプスチェッカー 開封レビューとインプレッション

【多摩川 バス釣り】プロックス IC デプスチェッカー 開封レビューとインプレッション

ラインカウンター 開封レビュー インプレッション プロックス IC デプスチェッカー 釣行記2021 11月 P.28 釣行時間:16:00 ~ 17:00 晴れ クリアウォーター 微風     &n…

YouTube Amazon フィッシング

続きを読む

NMAXでツーリング中に事故って、救急車で搬送された

NMAXでツーリング中に事故って、救急車で搬送された

NMAXでツーリング中に事故って、救急車で搬送されました。 スクーターで交通事故に遭いました。 その一部始終を記事にしました。   目的地は宮ケ瀬湖。 紅葉ツーリングです。 備えあれば憂いなしと、ドラレコ(アク…

YouTube ツーリング スクーター 体&健康

続きを読む

【多摩川 バス釣り】新品の長靴 (日本野鳥の会 バードウォッチング長靴)インプレッション|釣行記2021 11月 P.28

【多摩川 バス釣り】新品の長靴  (日本野鳥の会 バードウォッチング長靴)インプレッション|釣行記2021 11月 P.28

【多摩川 バス釣り】新品の長靴 (日本野鳥の会 バードウォッチング長靴)インプレッション 釣行記2021 11月 P.28 釣行時間:14:30 ~ 16:00 晴れ クリアウォーター 微風 ノーバイト   風…

YouTube フィッシング 衣・食・住

続きを読む

バス釣り用に長靴を購入しました。(日本野鳥の会 レインブーツ)開封レビュー

バス釣り用に長靴を購入しました。(日本野鳥の会 レインブーツ)開封レビュー

バス釣り用に長靴を購入しました。 (日本野鳥の会 バードウォッチング長靴・レインブーツ) 開封レビュー 購入先:Amazon ¥4,840(送料込) 釣り用に購入したのはコレで3足目です。     今…

Amazon フィッシング 衣・食・住

続きを読む

怪我しないようにルアーフックカバーを購入しました

怪我しないようにルアーフックカバーを購入しました

怪我しないようにルアーフックカバーを購入しました。 と言うのも、今年7月にルアーフックが指にブチ刺さってしまい、 自力では抜けなくなり外科で処置してもらいました。 自分の不注意とはいえ、もうあんな痛い思いをしたくないです…

フィッシング

続きを読む

YouTubeのショート動画をフリー動画編集ソフト「AviUtl」で作って初投稿してみた

YouTubeのショート動画をフリー動画編集ソフト「AviUtl」で作って初投稿してみた

YouTubeのショート動画 フリー動画編集ソフト「AviUtl」で作って初投稿 TikTokとかInstagramのような縦長の短い動画を、 YouTubeでも投稿できるようになったYouTube shorts(ショー…

動画編集 YouTube

続きを読む

YouTube コミュニティ投稿がチャンネル投稿者500人以上で利用可能になった

YouTube コミュニティ投稿がチャンネル投稿者500人以上で利用可能になった

YouTube コミュニティ投稿がチャンネル投稿者500人以上で利用可能になりました。 2019年11月からチェンネル内にコミュニティ項目が追加されましたが、 チャンネル登録者数が1,000人以上のクリエーターのみ利用可…

YouTube

続きを読む

« 古い記事