RECENT POSTS



【江津湖 バス釣り】熊本遠征で初フィールドの初フィッシュなるか?|釣行記2022 6月 P.13

Categories | YouTube フィッシング

【江津湖 バス釣り】熊本遠征で初フィールドの初フィッシュなるか?

釣行記2022 6月 P.13

釣行時間 8:30 ~ 9:30 晴れ 無風 クリアウォーター

DSC 0208 400x225 【江津湖 バス釣り】熊本遠征で初フィールドの初フィッシュなるか?|釣行記2022 6月 P.13

この日のスケジュールは朝まずめに釣りして、午前中には市内に住む知人と合流。

それから天草まで行きランチ。 欲張りな忙しい一日です。

移動用のレンタカー(軽自動車)は事前予約してたからサクッと借りれたものの、

カーナビは使い方が分からず、スマホでナビするがGPSの反応が凄く悪い。

しかも通勤ラッシュに巻き込まれ駐車場探しで結構時間くってしまった。

 

DSC 0207 01 400x225 【江津湖 バス釣り】熊本遠征で初フィールドの初フィッシュなるか?|釣行記2022 6月 P.13

何とか無料駐車場見つけたからゲートインしてポイントまで歩きました。

そんなこんなで前もってチェックしておいたポイントにも入れず、

釣行開始は8時半になってしまい、投げ散らかしに有する時間は1時間余りになってしまう。

スマホでタイマーを1時間にセットしてのタイムアタック。

001 400x225 【江津湖 バス釣り】熊本遠征で初フィールドの初フィッシュなるか?|釣行記2022 6月 P.13

 

熊本動植物園付近で投げ散らかしたわけですが、

好天なことも加勢してロケーションはとても良い。

でも釣れそう感はあまりしなかった。

 

DSC 0209 400x225 【江津湖 バス釣り】熊本遠征で初フィールドの初フィッシュなるか?|釣行記2022 6月 P.13

写真に写ってるポイントは、ベイトフィネスをフルキャストして届く範囲はほぼシャロー。

深いところでも50はなさそう。 左手は若干深さある。

小バスが少し目視できる。

期待薄を取り合えず投げ散らかしてみる。

するとコツコツとショートバイトするね。

偏光グラスやってるからその正体は直ぐに分かった。

小さいニゴイやね。

ニゴイでもいいから釣ってやろうと、投げながら大きそうなヤツを探していると、

お! マーマーのサイズを発見。

回収して即キャスト。

そしてデッドスロー。

気が付いてチェイスしてきて食った。

 

01 400x225 【江津湖 バス釣り】熊本遠征で初フィールドの初フィッシュなるか?|釣行記2022 6月 P.13

ニゴイ 45cm

細身のニゴイだったから引きはイマイチ。

この後ちょっと移動しながら投げ散らかすがノーバイト。

 

DSC 0211 400x225 【江津湖 バス釣り】熊本遠征で初フィールドの初フィッシュなるか?|釣行記2022 6月 P.13

あっという間にタイムアップとなる。

もう少し時間あったらもっと楽しめたのにな・・・

まぁ、投げ散らしながらも熊本動植物園のナマのキリンやゾウが見れただけでも

儲けもんかもしれない。

しまい

2022年 釣行13回 釣率  38%(5/13)

Comment(0) | Trackback(1)

TAGS: / / / / | 2022年6月7日 |

ウェブサイト全体のリッチリザルトをモニタリングする・Google Search Console プロパティを追加

ウェブサイト全体のリッチリザルトをモニタリングする・Google Search Console プロパティを追加

ウェブサイト全体のリッチリザルトをモニタリングする Google Search Console プロパティを追加 DNS設定 バリュードメイン編 小難しい話は端折ります。 サイト全体のリッチリザルトをモニタリングする方法…

ホームページ パソコン SEO

続きを読む

パンくずリストをリッチリザルト対応にカスタマイズ 構造化データ(microdata形式)記述例

パンくずリストをリッチリザルト対応にカスタマイズ 構造化データ(microdata形式)記述例

パンくずリストをリッチリザルト対応にカスタマイズ 構造化データ(microdata形式)記述例 小難しいことは抜きにして、SEOにヨサげそうなリッチリザルト。 これらは何タイプかあるようですが、手始めにパンくずリストをリ…

ホームページ ブログ(WordPress) SEO

続きを読む

【島田湖 バス釣り】カメカメ池は激スレの天才バスだらけ|釣行記2022 5月 P.12

【島田湖 バス釣り】カメカメ池は激スレの天才バスだらけ|釣行記2022 5月 P.12

【島田湖 バス釣り】カメカメ池は激スレの天才バスだらけ 釣行記2022 5月 P.12 釣行時間 5:20 ~ 13:00 晴れ 割とクリアウォーター     朝まずめに投げたかったので自家用車で現地…

YouTube フィッシング

続きを読む

【多摩川 バス釣り】筋書通りのプランがズバッと当たった沈み蟲|釣行記2022 5月 P.11

【多摩川 バス釣り】筋書通りのプランがズバッと当たった沈み蟲|釣行記2022 5月 P.11

【多摩川 バス釣り】筋書通りプランがズバッと当たった 釣行記2022 5月 P.11 釣行時間 15:00 ~ 18:00 小雨後曇り   タイトルにある筋書き通りのプランとは、 新規開拓として投げたことのない…

YouTube フィッシング

続きを読む

【多摩川 バス釣り】平日なのに意外と先行者あり|釣行記2022 5月 P.10

【多摩川 バス釣り】平日なのに意外と先行者あり|釣行記2022 5月 P.10

【多摩川 バス釣り】平日なのに意外と先行者あり 釣行記2022 5月 P.10 釣行時間 15:30 ~ 19:00 晴れ やや濁り 朝から偏頭痛。 気乗りしなかったけどやっぱ多摩川来てしまった。 そしてデコりました。 …

フィッシング

続きを読む

【島田湖 バス釣り】見えバス居れど、どやって釣る?夕まずめ狙い|釣行記2022 5月 P.09

【島田湖 バス釣り】見えバス居れど、どやって釣る?夕まずめ狙い|釣行記2022 5月 P.09

【島田湖 バス釣り】見えバス居れど、どやって釣る? 夕まずめ狙い 釣行記2022 5月 P.09 釣行時間:16:00 ~ 18:30 晴れ 割とクリア   島田湖の前回釣行は1ヒットでこんな感じでした。 【島…

フィッシング

続きを読む

薬石の湯 瑰泉(かいせん) 石和温泉・山梨県 #064

薬石の湯 瑰泉(かいせん) 石和温泉・山梨県 #064

薬石の湯 瑰泉(かいせん) 石和温泉・山梨県 #064 公式サイト:https://www.yu-kaisen.jp/ 所在地:山梨県笛吹市石和町四日市場1679 滞在時間 24時間   GWはどこも混んでるか…

温泉&銭湯

続きを読む

【河口湖 バス釣り】初の河口湖で40UPがヒット! GWはバサーでメッチャ混み|釣行記2022 5月 P.08

【河口湖 バス釣り】初の河口湖で40UPがヒット! GWはバサーでメッチャ混み|釣行記2022 5月 P.08

【バス釣り】初の河口湖で40UPがヒット!  ゴールデンウィークはバサーでメッチャ混んでた 釣行記2022 5月 P.08 釣行時間 11:40 ~ 12:40 曇り時々晴れ 気温15度 風強し 先行者多数 GWの予定は…

YouTube フィッシング

続きを読む

ブラビア(ソニー)でサブスクが見れなくなったのでメーカーに問い合わせると

ブラビア(ソニー)でサブスクが見れなくなったのでメーカーに問い合わせると

ブラビア(ソニー)でサブスクが突然見れなくなった。 自分で原因究明しようと色々やってみたがダメでした。 結局、メーカーに問い合わせてみると・・・   我が家で利用しているサブスクリプションは、Amazonプライ…

家電

続きを読む

« 古い記事 新しい記事 »