【TOSHIBA dynabook T451】スピードアップのメンテナンス その1

Categories | パソコン

修理(リカバリー)して復活した「TOSHIBA dynabook T451」。

出荷状態で少し使って見ましたが、何やっても目茶目茶遅いと言うか、

重すぎる。まず、OSが立ち上がるのにいったい何分掛かるん?

そんなストレスを少しでも解消させるべく、

自分にとって不要そうなソフトをアンインストールしました。

 

DSC 0023 400x225 【TOSHIBA dynabook T451】スピードアップのメンテナンス その1

 

取り合えず、「 東芝 アンインストール 」でネット検索するとあるはある。

それらを参考にし、不要そうなソフトを片っ端らアンインストール。

その前に、

フリーソフト

Revo Uninstaller(レボ・アンインストーラ)」をインストールしておく。

通常、コントロールパネル > プログラムのアンインストールでソフトを削除ですが、

これだけでは根深く入り込んだファイルまでは削除できません。

このソフトは、そういった残された不要なものまで根こそぎ削除してくれます。

参考ページ:「Revo Uninstaller使い方解説

 

DSC 0028 400x225 【TOSHIBA dynabook T451】スピードアップのメンテナンス その1

発行元が「TOSHIBA」のソフトは、最終的に3つ残しました。

注意したところは・・・

TOSHIBA Value Added Package」は幾つかのユーティリティ パッケージ。

コントロールパネルのプログラムのアンインストール で、

セットアップ”画面が表示されます。「東芝ユーティリティ」タブをクリックし、

不要そうなものを選び、削除していく。

参考ページ:

「TOSHIBA Value Added Package」一部のユーティリティを追加/削除する方法

当方、パッケージ内の

TOSHIBA Button Support」TOSHIBA Flash Cards」

この2つを残し、あとはアンインストールしました。

 

結局、東芝系不要ソフトのアンインストールには二日間掛かりました。

その作業中、知らないうちにwin7の更新が8500個くらいされてたので、

オフラインになっているかを確認し、アンインストール作業すれば

もっとスピーディだったのかも。

 

結果的に、osの立ち上がりが微妙に早くなったかな・・・のレベル。

 

PC内を掃除できたことですし、リカバリーメディア(※)を作成し、

Windows10にアップグレードにしておこうと思います。

※リカバリーは出荷時に戻せるツールみたいなもの。

 

スピードアップのメンテナンス その2 では、

古いドライバーの更新でスピードアップ。

 

しまい

Comment(0) | Trackback(1)

TAGS: / / / | 2018年8月21日 |

« »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です