【長年の悩みを解決】パーマリンク設定が「基本」でもOK!「XML Sitemaps & Google News」導入とGoogleサーチコンソールへの登録備忘録(SEO対策)
投稿日: 2025年10月28日
1. サイトマッププラグインの不具合に悩んだ過去
数年前から、サイトマップの生成に関して悩みを抱えていました。
以前使用していた「Google XML Sitemaps」プラグインが、何らかの不具合でうまく
稼働していなかったためです。サイトマップは検索エンジンにサイトの構造を正しく伝える、
SEOの根幹に関わる非常に重要な要素です。この問題は、長年の懸案事項となっていました。
いろいろと模索した結果、今回、代替プラグインとして
「XML Sitemaps & Google News」を導入することを決意しました。
⚠️ 【注記】 本記事では、基本的な設定方法については詳細を省きます。設定の参考にしたページはこちらをご覧ください。あくまでも、当ブログ特有の問題解決に焦点を当てた備忘録としてまとめます。
2. なぜ「All In One SEO Pack」のサイトマップ機能を使わなかったのか?
実は、当ブログにはすでに「All In One SEO Pack」が実装されており、
その機能の一つとしてサイトマップを自動で生成する項目があります。
通常であれば、新たなプラグインを導入する必要はありません。しかし、当ブログには
以下のような致命的な問題がありました。
- パーマリンク設定が「基本」(
?p=123)のままになっている。
「All In One SEO Pack」では、パーマリンク設定が基本のままだと、
サイトマップのURLが正しく認識されず、サイトマップが作成できないということが
判明したのです。
📌 パーマリンク変更ができない理由
「じゃあ、パーマリンク設定を変えればいいのでは?」となりますが、
当ブログの投稿ページ数は2000を超えています。
今からパーマリンク(URL)を変更すると、過去記事全てのURLが変わり、
これまでの被リンクやSNSでの拡散データが無効になるなど、
SEO上取り返しのつかないダメージを負う可能性があります。そのため、パーマリンク
の変更は現実的ではありませんでした。
このパーマリンクの制約をクリアするため、別途サイトマップ専用のプラグイン
「XML Sitemaps & Google News」の導入に至ったのです。
3. 「XML Sitemaps & Google News」導入時の最重要注意点
新しいプラグインを導入するにあたり、最も重要かつ最初にすべきことは、
競合する機能の無効化です。
- 「All In One SEO Pack」のサイトマップ機能を無効化
サイトマップ生成機能が競合すると、不具合を起こしたり、検索エンジンに複数の
サイトマップを提示して混乱させたりする原因となります。
これは必ず実施すべき重要な手順です。
4. パーマリンク設定「基本」でのサイトマップURLとGSCへの登録
参考ページを元に「XML Sitemaps & Google News」をインストールし、
設定を終えました。次に、正しく稼働しているかを確認したところ、
想定外のURLが生成されました。
⚠️ サイトマップURLの疑問と解決
本来のサイトマップURLはhttps://[あなたのドメイン]/sitemap.xmlになると予想
していましたが、パーマリンク設定が「基本」のままであったため、生成されたサイト
マップURLは以下の形式になりました。
https://[あなたのドメイン]/?feed=sitemap
「この動的なURLで大丈夫なのか?」と疑問に感じて調べたところ、
以下のことが判明しました。
「XML Sitemaps & Google News」プラグインは、WordPressのパーマリンク設定が「プレーン(基本)」の場合、サイトマップを動的なクエリパラメータ(
?feed=sitemap)として提供します。この形式のサイトマップURLをGoogleサーチコンソールに追加しても問題なく機能する。
✅ Googleサーチコンソール(GSC)への登録と成功
この情報を元に、Googleサーチコンソール(GSC)にログインし、
新しいサイトマップとして上記のURLを登録・送信しました。
- GSCにURLを送信後、約30分ほど待ったところ、ステータスに「成功しました」と表示!
長年抱えていた「パーマリンク設定が基本のままでも機能するサイトマップの導入」と
いう問題を、ついに解決することができました。
5. まとめ:パーマリンク問題は解決可能!
今回の経験から、パーマリンクを途中で変更できないブログでも、
「XML Sitemaps & Google News」プラグインを使えば、サイトマップの問題は解決できる
ことが確認できました。
サイトマップのGSCへの登録が成功したことは、Googleのクローラーの巡回を助け、
当ブログのSEOを大きく前進させるはずです。
しまい





