フィッシング

釣行記2017 P.7 多摩川 稲田堤 (京王相模原線エリア) バス釣り 夕まずめにベイトタックルデビュー

釣行記 P.7 多摩川 稲田堤 (京王相模原線エリア) バス釣り 夕まずめにベイトタックルデビュー そしてハードルアーデビュー!   初ものつくしの釣行記になりましたが、 ここのところ雨ばかりで中々釣り行くこと…

フィッシング

続きを読む

ハードルアー バイブレーション ジャッカル(JACKALL) TN60 ノーマルサウンド ダブルクラッチ黒金

ジャッカル(JACKALL) TN60 ノーマルサウンド ダブルクラッチ金黒 ●サイズ:60mm●ウエイト:12.7g●タイプ:シンキング ●フックサイズ:ST36BCフロント#6/リア#8   バイブレーショ…

フィッシング

続きを読む

バス釣り ハードルアー バイブレーションの使い方・釣り方 備忘録

私はバス釣りにまだハードルアーを使ったことがない初心者です。 今まではワームでフォール&ずる引きするくらいでした。 ここらでステップアップを試みようと、初心者でも扱いやすそうな 「バイブレーション」を使ってみることにしま…

フィッシング

続きを読む

ダイワ(Daiwa)フォーセップM TYPE B(ベント) バス釣り用のフック(釣針)外しに購入

ダイワ(Daiwa)フォーセップM TYPE B(ベント) 長さ:160mm 先端タイプ:B(ベント) 上州屋価格:2,037円(税込)   まだまだへたくそな釣りするから、針を飲まれることが多い。 今までは1…

フィッシング

続きを読む

ユニクロ サングラス(偏光グラス) アイプロテクトライトウェイトハーフリム バス釣り用にいかがなものか?

ユニクロ サングラス(偏光グラス) アイプロテクトライトウェイトハーフリム 1,620円(税込)   釣りには必須アイテムと言っても過言ではない偏光グラス。 バス釣りを始めて間もない私はまだ持ってなく、 その必…

フィッシング アウトドア

続きを読む

釣行記2017 P.6 多摩川 稲田堤 (京王相模原線エリア) バス釣り

釣行記 ページ6 多摩川 稲田堤 (京王相模原線エリア) バス釣り どっぷりバス釣りにはまり、毎週釣りしているヒジリです。 多摩川での釣行は6回目。 釣人=早起きだと思うんですが、その早起きが更に磨きが掛かり、 何と!竿…

フィッシング

続きを読む

Abu Garcia(アブ・ガルシア)ワンショルダーバッグ2 バス釣り用に買いました

Abu Garcia(アブ・ガルシア)ワンショルダーバッグ2 ブラック Amazon : 3,927円 (送料込)   バス釣り用にバッグ買いました。 釣り専用のバッグを購入したのは初めて。 そもそも当方バス釣…

フィッシング

続きを読む

職場のGさんに海釣りで使っていたルアー貰った

職場のGさんにルアーケース貰ったのですが、 使わないルアーもあるからって、ケースの中に八尾入ってました。 ありがたや。     私はバス釣り始めたばかりで、疑似餌といったらワームしか持ってなく、 その…

フィッシング

続きを読む

釣行記2017 P.5 多摩川 稲田堤 (京王相模原線エリア) バス釣り

釣行記 ページ5 多摩川 稲田堤 (京王相模原線エリア) バス釣り 釣行初の5時台に現地入り。 先行者なし。貸切でした。   先週ここで24センチのスモールを一匹釣ってます。 大したサイズじゃないけど、初心者の…

フィッシング

続きを読む

釣行記2017 P.4 多摩川 稲田堤 神奈川(京王相模原線エリア) ゾディアス+COMPLEX BB 2500 入魂

多摩川 稲田堤 神奈川(京王相模原線エリア)  ゾディアス+COMPLEX BB 2500S 入魂 昨日に引き続き連チャンで多摩川に行って来ました。 練習の甲斐あって、思うようなキャスティングになり、 狙ったところにも落…

フィッシング

続きを読む

釣行記2017 P.3 多摩川(京王相模原線 鉄橋下 東京側) でバス釣り 新タックルのインプレッション

多摩川(京王相模原線 鉄橋下 東京側)から多摩川原橋に掛けてバス釣り。 新タックルのインプレッションもしてきました。 今回はキャスティング練習半分、バス釣り半分の比重と言ったところ。 で、で、私的に立派な新タックルとは・…

フィッシング

続きを読む

シマノ スピニングロッド ゾディアス(ZODIAS) 268ML-2

シマノ スピニングロッド ゾディアス(ZODIAS) 268ML-2 ■全長 2.03m ■継数2本 ■仕舞寸法 104.2cm ■自重 100g 適合ルアーウェイト:4~12g   スピニングリール(シマノ …

フィッシング

続きを読む

釣行記2017 P.2 多摩川(稲田堤)にてシマノ コンプレックスのインプレ&キャスティングの練習

多摩川(稲田堤)神奈川県側 シマノ コンプレックスのインプレッションを兼ね、キャスティングの練習をしてきました。 因みに、先月と今回でバス釣りは2回目のウルトラ初心者君です。   前回は、自分のキャスティングの…

フィッシング

続きを読む

バス釣り用スピニングリールのライン選び サンライン シューター・FCスナイパー

バス釣りで使用するラインには、ナイロン・フロロカーボン・PEの3種類あるが、 色々調べてみると、用途によって使い分けるのが吉らしい。っと言うことで、 先日、多摩川用(主にワーム)にと購入したスピニングリール(※01)に …

フィッシング

続きを読む

SHIMANO COMPLEX BB 2500S F6 シマノ スピニングリール コンプレックス

SHIMANO COMPLEX BB 2500S F6 シマノ スピニングリール コンプレックス   ギア比:5.0 実用ドラグ力:2.5kg/24.5N 最大ドラグ力:4.0kg/39.2N 自重:245g …

フィッシング

続きを読む

ロッドスタンドをヤフオクでゲット

まだまともに釣り道具が揃っていないのに、 ヤフオクでロッドスタンドを落札しちゃいました。 自作しようとも考えましたが、買ったほうが安く上がりそうだったので。   木製ロッドスタンド 12本掛け 1700円(送料…

フィッシング DIY

続きを読む

« 古い記事 新しい記事 »