今度は自賠責3年 ホンダ スペイシー100 2011年
今度は自賠責3年 ホンダ スペイシー100 いつもは2年だけど 今回は3年にしてみた。 保険使い切るまで 通勤号は走ってくれるだろうか?
2011年7月13日
スクーター
今度は自賠責3年 ホンダ スペイシー100 いつもは2年だけど 今回は3年にしてみた。 保険使い切るまで 通勤号は走ってくれるだろうか?
2011年7月13日
スペイシー100のミラーが折れてしまった 先週土曜日のこと。 通勤号(スペイシー100)のミラーがグラグラするので、 いじっていたら折れてしまった。(涙 新たに購入するの勿体無い…
2011年7月5日
ホンダ スペイシー100の定期オイル交換 2000キロに1回は真面目交換していたオイル交換ですが 今回は機会を逃し若干オーバー。 それにしても中古購入して3年近くするが いまだノントラブル。 フロントタイヤ…
2011年5月25日
スペイシーは真面目ににオイル交換してます。 初めて2りんかんでやってもらったんですが、 工賃込み1197円! ヤスクネ? 次は来年の2月だなぁ。
2010年10月12日
我が家に来てちょんど2年になります。いまだコケなしのノントラブル。 20,018km-6,871km=13,247km ってことになります。 ニューマシーンは「ホンダ スペイシー100」通勤快適号 発進!
2010年6月24日
ホンダ スペイシー100(オイル交換) 通勤快適号2010 2010.06.21 19,983km 今回 2010.02.23 17,983km 前回 スクーター(ホンダ スペイシー100)のオイル交換とブレーキ…
2010年6月21日
通勤マシーンのスペーシーをカスタムしました。 とぉ、言っても100キンで買ってきた腕時計を両面テープで貼り付けただけ。 これで通勤のタイムアタックが可能になります(爆
2010年5月4日
通勤の足であるスペーシーの、定期オイル交換です。 2010.02.23 17,983km 1,865km ブレーキランプ交換 2009.11.03 16,118km 2,151km タイヤ交換 2009.07…
2010年2月23日
スペイシーのメンテ行ってきました 今回は定期的のオイル交換と四角くなってしまったタイヤ交換。 見事に真中だけツルッツル。 もう限界です。エアバルブには亀裂入ってたのでついでに交換。 ブリジストン 100/90-10 5,…
2009年11月3日
いつもはメーカー持ってくんですが ハッタリ号と違いマメに交換してるし、純正オイルでなくってもいっか! ってことでナップ○でやってもらいました。 オリジナルの量り売り。やっぱ安いね。 スペイシーは0.7Lだから68円×7で…
2009年7月13日
昨日スペイシーのヘッドライトバルブが切れちゃいました。 オイル交換兼ねてディーラーでやってもらおうと思いましたが、 これぐらい自分でやらなきゃーね。 超簡単にバラせます。 ハンドル下のネジ、左右3本計6本と車体先っぽの裏…
2009年7月7日