ブログ(WordPress)

DW Question Answer レイアウトをカスタマイズ パンくずリスト偏 其の1

DW Question Answer レイアウトをカスタマイズ パンくずリスト偏 其の1

DW Question Answer(ワードプレス・プラグイン)のレイアウト「パンくずリスト」を カスタマイズしました。パンくずリストとは、下画像のようにウェブページ内で自分が 今どのページにいるのかを示すリストです。 …

ブログ(WordPress) DW Question Answer

続きを読む

DW Question Answer レイアウトをカスタマイズ 「質問する」ボタン偏

DW Question Answer レイアウトをカスタマイズ 「質問する」ボタン偏

DW Question Answer(ワードプレス・プラグイン)のレイアウト「質問する」ボタンを カスタマイズしました。バージョンが変わると、変更する場所(style.cssの行数)も変わると 思うので、いちお備忘録して…

ブログ(WordPress) DW Question Answer

続きを読む

DW Question & Answer バージョン1.4.5 の不具合と対処法

DW Question & Answer バージョン1.4.5 の不具合と対処法

2016年8月にリリースされた最新バージョン「DW Question & Answer 1.4.5」には、 バグがあるようです。その症状と対処法をお知らせします。 症状としては、投稿の際、タイトルに記述した文章が…

ブログ(WordPress) DW Question Answer

続きを読む

DW Question Answer バージョン1.4.5 に更新してみた

DW Question Answer バージョン1.4.5 に更新してみた

WordPress(ワードプレス)のプラグインDW Question Answer が、 バージョンアップされていたので、なーんも考えず更新してみました。 したら、あれ? プラグインの設定画面を日本語化したのに英語になっ…

ブログ(WordPress) DW Question Answer

続きを読む

WordPress(ワードプレス)でテーブルのレイアウトが簡単変更できるがプラグイン「TablePress」

WordPress(ワードプレス)でテーブルのレイアウトが簡単変更できるがプラグイン「TablePress」

WordPress(ワードプレス)でテーブル(表)のレイアウトが簡単変更できるがプラグイン 「TablePress」を導入しました。 以前からテーブルのレイアウトをいじるのに、面倒なことやっていたのですが、 プラグインを…

ブログ(WordPress)

続きを読む

ワードプレスをXREAからCORESERVER(CORE-MINI)に移転を断念

ワードプレスをXREAからCORESERVER(CORE-MINI)に移転を断念

レンタルサーバーの更新期限が近づいてきたので、よかれとXREAからCORESERVER (CORE-MINI)に移転を試みたんです。そしたらどつぼにはまってしまいました。 ワードプレスがエラーして表示できません。当方の場…

ブログ(WordPress)

続きを読む

XREAからCORESERVERに移転する方法を解説

XREAからCORESERVERに移転する方法を解説

レンタルサーバーの更新メールが届く。 更新1ヶ月に届く、レンタルサーバー会社からの定期便。 数年利用しているレンタルサーバー「XREA+(PLUS)」は安くていいけど、 ここ数ヶ月安定しなくなってきた。安定しない症状とし…

ホームページ ブログ(WordPress)

続きを読む

DW Question Answer 質問をホームページに貼り付ける方法

DW Question Answer 質問をホームページに貼り付ける方法

「DW Question Answer」のネタは何回目か忘れましたが、 こんなことも出来るので紹介しておきます。 DW Question Answerの質問記事を自動的に抽出し、 ホームページ(トップページ等)に貼り付け…

ホームページ ブログ(WordPress) DW Question Answer

続きを読む

BuddyPress 「プロフィール写真を変更」ページのカスタマイズ

BuddyPress 「プロフィール写真を変更」ページのカスタマイズ

BuddyPress 「プロフィール写真を変更」のカスタマイズをしました。 と言うのも、既存の説明には「Gravatar」のリンクがあり、これっていらないよなぁ。 それと、「プロフィール写真を変更」ページでは、写真の切抜…

ブログ(WordPress) BuddyPress

続きを読む

DW Question Answer + BuddyPress|ワードプレスをカスタマイズ

DW Question Answer + BuddyPress|ワードプレスをカスタマイズ

DW Question Answer + BuddyPress を導入にあたり、カスタマイズしたこと。 【 備忘録 】 ※ 今回行ったカスタマイズは、全て「functions.php」に記載する。 アップロード先: /w…

ブログ(WordPress) DW Question Answer BuddyPress

続きを読む

DW Question Answer 日本語化|ファイルダウンロード 【 WordPress プラグイン 】

DW Question Answer 日本語化|ファイルダウンロード 【 WordPress プラグイン 】

  WordPress プラグイン DW Question Answer 日本語化するファイルを自作しました。 2つのファイル( dwqa-ja.po / dwqa-ja.mo )をアップロードするだけで、 日…

ブログ(WordPress) DW Question Answer

続きを読む

BuddyPress 配信メールの文字化け 対処法(wordpress プラグイン)

BuddyPress 配信メールの文字化け 対処法(wordpress プラグイン)

プラグイン「BuddyPress」(現バージョン 2.5.2 )をインストールした場合、 配信メールが文字化けするので対処が必要です。 因みに受信者がGmailであれば問題ないのでが、ユーザーに規制を促してもね。 &nb…

ブログ(WordPress) BuddyPress

続きを読む

「BuddyPress」を「DW Question Answer」に連携

「BuddyPress」を「DW Question Answer」に連携

ワードプレス プラグイン「BuddyPress」は、「DW Question Answer」と 連携させるとで、ユーザーの登録・管理がカスタマイズしやすそうだったので インストールして見ました。   &nbsp…

ブログ(WordPress) BuddyPress

続きを読む

AnsPress – Question and answer 初期設定 ワードプレス(WordPress)プラグイン

AnsPress – Question and answer 初期設定 ワードプレス(WordPress)プラグイン

ワードプレス(wordpress) プラグイン:AnsPress – Question and answer バージョン 2.4.8 実装したので備忘録します。     ■ AnsPress – Qu…

ブログ(WordPress)

続きを読む

「DW Question & Answer」の設定方法 ワードプレス Q&Aプラグイン

「DW Question & Answer」の設定方法 ワードプレス Q&Aプラグイン

ワードプレス Q&Aプラグイン「DW Question & Answer」を実装してみました。 設定方法の備忘録。     ■設置方法 ・ワードプレス管理画面にログイン>プラグイン>新規追加 …

ブログ(WordPress) DW Question Answer

続きを読む

yahoo知恵袋みたいなQ&Aプラグイン「AnsPress – Question and answer」

yahoo知恵袋みたいなQ&Aプラグイン「AnsPress – Question and answer」

yahoo知恵袋みたいなQ&Aサイトを作ろうと思い、色々とネット物色してまして、 ワードプレスでも簡単に構築できそうなプラグインがあったので、 試しに使ってみました。   AnsPress – Question…

ブログ(WordPress)

続きを読む

« 古い記事 新しい記事 »