1月2023

デジタルトルクレンチ【ARM607-4(ACDelco)】amazonで買ってみた レビュー

デジタルトルクレンチ【ARM607-4(ACDelco)】amazonで買ってみた レビュー

デジタルトルクレンチをamazonで買ってみた ACDelco(ARM607-4) 商品詳細 差し込み角 (12.7mm(1/2インチ) 単位 (N-m、kg-cm、ft-lbs、in-lb) トルク値 20-200Nm…

Amazon バイク メンテ DIY

続きを読む

【YAMAHA NMAX125】 駆動系を分解して消耗品の交換 作業工程の備忘録 【駆動系バラシ その1】

【YAMAHA NMAX125】 駆動系を分解して消耗品の交換 作業工程の備忘録 【駆動系バラシ その1】

【YAMAHA NMAX125】 駆動系を分解して消耗品の交換 作業工程の備忘録 【駆動系バラシ その1】 消耗品を新品に交換する部品は、 Vベルト・ウエイトローラー・スライドピース・クラッチです。 駆動系の分解作業工程…

YouTube Amazon スクーター DIY

続きを読む

ユニバーサルプーリーホルダー(脱着用ロック付)買ってみた レビュー

ユニバーサルプーリーホルダー(脱着用ロック付)買ってみた レビュー

amazonでユニバーサルプーリーホルダー(脱着用ロック付)買ってみた この工具の呼び名ですけども、プーリーホルダーなのかユニバーサールホルダーなのか、 はたまたユニバーサルプーリーホルダーなのか? 色々と呼び名がありま…

Amazon バイク パーツ&グッズ スクーター

続きを読む

NMAXの後輪が引きずってるようで、燃費も低下してきた

NMAXの後輪が引きずってるようで、燃費も低下してきた

NMAXの後輪が引きずってるようで、燃費も低下してきたんですけど。 時を見て駆動系をメンテしようと部品などを買いあさっていた最中、 ここ1週間くらい前から後輪が引きずってる感じがしたんです。 それは駐輪場からスクーターを…

スクーター

続きを読む

駆動系メンテ・カスタムに必須の純正パーツを紹介【YAMAHA NMAX125】

駆動系メンテ・カスタムに必須の純正パーツを紹介【YAMAHA NMAX125】

ヤマハ スクーターの駆動系メンテ・カスタムに必須の純正パーツを紹介 【YAMAHA NMAX125】 駆動系とは、大まかにプーリー・クラッチ・Vベルトです。 これらは消耗品であり2万~5万キロ程度の走行で交換しなくてはい…

YouTube バイク パーツ&グッズ バイク メンテ スクーター

続きを読む

KN企画 クラッチアッセンブリー【補修タイプ】& NCY軽量クラッチアウター 開封レビュー 【YAMAHA NMAX125】

KN企画 クラッチアッセンブリー【補修タイプ】& NCY軽量クラッチアウター 開封レビュー 【YAMAHA NMAX125】

KN企画 クラッチアッセンブリー【補修タイプ】 & NCY軽量クラッチアウター 開封レビュー 【YAMAHA NMAX125】 そろそろクラッチ交換時期になったので、クラッチ系を社外品に交換します。 入手したパーツは社外…

YouTube バイク パーツ&グッズ バイク メンテ スクーター

続きを読む

ドクタープーリー (DRPULLEY) 異型 変形 ウエイトローラー 開封レビュー

ドクタープーリー (DRPULLEY) 異型 変形 ウエイトローラー 開封レビュー

ドクタープーリー (DRPULLEY) 異型 変形 ウエイトローラー 開封レビュー 取付を予定している車両はYAMAHA NMAX125。 Vベルトとウエイトローラー交換を予定しているので、 交換前にレビューしておきます…

Amazon バイク パーツ&グッズ スクーター

続きを読む

NMAX125のフロントスクリーン(エンデュランス)をラッピングしました

NMAX125のフロントスクリーン(エンデュランス)をラッピングしました

NMAX125のフロントスクリーンをラッピングしました。 GIVIリアボックスのラッピングでイマイチの完成度に終わってしまったので、 ラッピングの練習がてらフロントスクリーンをラッピングしました。   &nbs…

YouTube バイク パーツ&グッズ バイク メンテ スクーター DIY

続きを読む

cretom ( クレトム ) インテリア・バー専用 前後取り付けパーツ KA-66

cretom ( クレトム ) インテリア・バー専用 前後取り付けパーツ KA-66

cretom ( クレトム ) インテリア・バー専用 前後取り付けパーツ KA-66 アシストグリップが左右に1つでも前後に取付けできるパーツ。 車載用ロッドホルダーを取付けするアシスト専用パーツです。 アマゾンで購入し…

Amazon フィッシング

続きを読む

NMAX125 エンジンオイル交換2023 冬 オイル会員更新(年会費)

NMAX125 エンジンオイル交換2023 冬 オイル会員更新(年会費)

NMAX125 エンジンオイル交換2023 冬 モチュール RS1 10W-40 + SOD-1 Plus ¥2,292 オイル会員更新(年会費) ¥825 (2輪館) 作業時間 20分 2輪館に向かってる途中に体の異変…

バイク メンテ スクーター

続きを読む

« 古い記事