Top

RECENT POSTS

【島田湖 バス釣り】AkチャターJrを投げ倒すが無反応だった|釣行記2023 3月 P.02

Categories | フィッシング

【島田湖 バス釣り】AkチャターJrを投げ倒すが無反応だった

釣行記2023 3月 P.02 12:30 ~ 16:00

DSC 1028 400x225 【島田湖 バス釣り】AkチャターJrを投げ倒すが無反応だった|釣行記2023 3月 P.02

前回の島田湖釣行は、去年の5月24日。

今回はやや減水してました。

 

AkチャターJr(8g/#17 リザーバーベイト)は、

バイブレーションのようにブルブルと手元に振動を感じることができる。

トレーラーはキャラメルシャッド3.5。

釣れなくても巻くだけで楽しめるルアーを投げ倒しましたが、

40くらいのを1匹目視しただけでノーバイトに終わりました。

DSC 1024 400x225 【島田湖 バス釣り】AkチャターJrを投げ倒すが無反応だった|釣行記2023 3月 P.02

しまい

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / | 2023年3月7日 |

NMAX125をトランポでバイク屋にレッカー

NMAX125をトランポでバイク屋にレッカーしました。 ホント任意保険に加入していて良かったです。 レッカー費用は15万まで保険で賄える。 自宅に駐輪してある故障中のスクーター(NMAX)をバイク屋まで運んでもらいました…

バイク その他 スクーター

続きを読む

走行中に異音がしたからクランクケースを開けてみたら・・・NMAX125は入院確定

走行中に異音がしたからクランクケースを開けてみたら、 クランクシャフトが逝ったポイ? NMAX125は入院確定です。 第三京浜をシェイクダウンしてた時は何ともなかったのですが、 翌日、通勤の帰宅途中にエンジン?がシャカシ…

YouTube バイク その他 スクーター

続きを読む

【YAMAHA NMAX125】 3年間の燃費を計測

【YAMAHA NMAX125】 3年間の燃費を計測しました。 車両は2020年2月に中古で購入したNMAX125 2016年モデルです。 購入当初の走行距離は19,698kmでした。 YAMAHA NMAX125 AB…

YouTube バイク その他 スクーター

続きを読む

NMAX125のシェイクダウン走行 in 第三京浜 2023

NMAX125のシェイクダウン走行in第三京浜 2023 晴れ やや北風 気温13度 駆動系交換で長々とトラブルを抱えてしまいましたが、 何とか走れるようになったのでテスト走行してきました。 シェイクダウンときたらいつも…

バイク その他 ツーリング スクーター ぞろ目・キリ番

続きを読む

NMAX125の壊れたクランクシャフトを復活させた蘇生術 【駆動系バラシ 最終章】

NMAX125の壊れたクランクシャフトを復活させた蘇生術 【駆動系バラシ 最終章】 自力でウエイトローラーとクラッチを交換することを試み、 やっと最終章を迎えることができました。 前回の記事にもあるように、 クランクシャ…

バイク メンテ バイク その他 スクーター DIY

続きを読む

遂にNMAX125のクランクシャフトが壊れる 【駆動系バラシ その5】

遂にNMAX125のクランクシャフトが壊れてしまいました。 プーリー交換の未熟さが仇となる。 【駆動系バラシ その5】 駆動系メンテは初心者につき、色々とトラブルが発生してしまい、 あれこれ余分な費用や日数も費やしてしま…

バイク パーツ&グッズ バイク メンテ スクーター

続きを読む

NMAX125の弱点はクラッチナット?とても繊細な部品だから素人には扱えない 【駆動系バラシ その4】

NMAX125の弱点はクラッチナット? とても繊細な部品だから素人には扱い辛い。 【駆動系バラシ その4】 駆動系を弄りだしてからまともに走れなくなり1ヵ月。 いい加減嫌気がさしてるところです。 今回で駆動系いじりを卒業…

YouTube バイク パーツ&グッズ バイク メンテ スクーター

続きを読む

「ドメインの利用ができなくなったお客様へ」ってどういうこ? バリュードメインさん

「ドメインの利用ができなくなったお客様へ」ってどういうこ? 当方が利用しているレンタルサーバーは「バリュードメイン」です。 コントルーパネル(管理画面)にログイン後、ドメイン登録中にエラーが連発しました。 年間のドメイン…

ホームページ パソコン

続きを読む

車載用ロッドホルダーのカスタマイズ マルチグリップバー(RV-51)

車載用ロッドホルダーのカスタマイズ 槌屋ヤック マルチグリップバー(RV-51) 先ずはロッドホルダー遍歴からお話しします。 さほど必要性もないし、取り合えず安ければ何でもOKレベルで アマゾンで購入したロッドホルダー。…

YouTube フィッシング

続きを読む

« 古い記事 新しい記事 »