RECENT POSTS

ホンダ ヴェゼル(e:HEV Z)ブレーキキャリパーのメンテナンス【HONDA VEZEL VOL.76】

Categories |

ホンダ ヴェゼル(e:HEV Z)ブレーキキャリパーのメンテナンス(洗浄)

【HONDA VEZEL VOL.76】

DSC 2900 400x225 ホンダ ヴェゼル(e:HEV Z)ブレーキキャリパーのメンテナンス【HONDA VEZEL VOL.76】

ブレーキキャリパーはタイヤ・ホイールの奥にある

ブレーキディスクを挟んでブレーキを効かせるパーツですが、

地面に近いところだけに汚れやすく、奥まった場所にあるから掃除も怠りがちです。

放置しておくと本来の機能が低下してしまう可能性もあります。

だから定期的な洗浄が必要なパーツです。とは言え、

中々メンテしずらい所にあるし、見て見ぬ振りをしている方も多いと思います。

ここ最近ヴェゼルに乗り出した時、微妙にブレーキが鳴くようになりまして、

ちょっと走れば鳴きもおさまるのですが、納車後一度もメンテしてなかったので

思い切ってホイールを外してキャリパーを洗浄することにしました。

 

バイクは何度もキャリパー外してオーバーホールした経験はあります。

でも車のキャリパーはバラしたことないので素人レベルのメンテになります。

つまり、専用のクリーナーでキャリパーを洗浄するだけです。

DSC 2899 400x225 ホンダ ヴェゼル(e:HEV Z)ブレーキキャリパーのメンテナンス【HONDA VEZEL VOL.76】

 

DSC 2911 400x225 ホンダ ヴェゼル(e:HEV Z)ブレーキキャリパーのメンテナンス【HONDA VEZEL VOL.76】

先ずは後輪左側をジャッキアップしてホイールを外しキャリパーを確認しました。

納車後34,000km走行していますが、見た目は意外と汚れていませんでした。

赤サビが気になるくらい。

DSC 2903 400x225 ホンダ ヴェゼル(e:HEV Z)ブレーキキャリパーのメンテナンス【HONDA VEZEL VOL.76】

赤サビはブレーキローターのサビ汁がキャリパーに垂れてきたのでしょうね。

車にはよく見られる症状で、パットが当たってないローター縁は良くサビるところで、

ほっとくとキャリパーがとんでもなく汚れてしまいます。

因みに前所有していた車(アコードワゴン)ではこんなことになりました。

DSC 0355 400x225 ホンダ ヴェゼル(e:HEV Z)ブレーキキャリパーのメンテナンス【HONDA VEZEL VOL.76】

ブレーキキャリパーを塗装(オキツモ耐熱塗料) マスキングなしで超簡単

 

キャリパー洗浄は先ずパーツクリーナーでざっと汚れを落とし、

001 400x225 ホンダ ヴェゼル(e:HEV Z)ブレーキキャリパーのメンテナンス【HONDA VEZEL VOL.76】

後はブラシを使ってシャンプー。

002 400x225 ホンダ ヴェゼル(e:HEV Z)ブレーキキャリパーのメンテナンス【HONDA VEZEL VOL.76】

頑固なサビ汚れは真鍮ワイヤーブラシでガリガリブラッシング。

003 400x225 ホンダ ヴェゼル(e:HEV Z)ブレーキキャリパーのメンテナンス【HONDA VEZEL VOL.76】

すると、

納車時状態とまではいきませんが、まぁそれに近い状態まできれいになりました。

DSC 2914 400x225 ホンダ ヴェゼル(e:HEV Z)ブレーキキャリパーのメンテナンス【HONDA VEZEL VOL.76】

ですが、ブレーキローターやハブがまたすぐサビてしまいキャリパーが赤くなる?

サビ止め対策をしない限りいたちごっこじゃね?

しかももう少しすると雨の多い梅雨時期・・・

キャリパー洗浄はこれ1個で終わらせました。

近々に錆止め対策の用意をてからキャリパー洗浄に挑むことにしました。

今回のキャリパーメンテは、錆対策の下見になった! ってことかな。

 

色々やっていたら日没が近づいて薄暗くなってきました。

でもタイヤ外したついでに、ストックしてる18インチホイールを取付けてみた。

 

DSC 2921 400x225 ホンダ ヴェゼル(e:HEV Z)ブレーキキャリパーのメンテナンス【HONDA VEZEL VOL.76】

社外ホイールは8J/インセット38です。

果たしてデザイン的にヴェゼルには似合うか?

ほぉ なかなかいいんじゃね ウフフ

DSC 2920 225x400 ホンダ ヴェゼル(e:HEV Z)ブレーキキャリパーのメンテナンス【HONDA VEZEL VOL.76】

このホイールをツライチにするには、10mmくらいのワイトレ入れなきゃだめだな。

しまい

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / | 2025年4月27日 |

ホンダ ヴェゼル(e:HEV Z) 18インチ ツライチ・ハミタイヤ備忘録【HONDA VEZEL VOL.75】

ホンダ ヴェゼル e:HEV Z 18インチ ツライチ・ハミタイヤ備忘録 【HONDA VEZEL VOL.75】 当方が所有するヴェゼル(e:HEV Z)の純正ホイール(18インチ)を、 将来的に社外ホイールに交換する…

続きを読む

ロッドホルダーを3種類購入。使い勝手はいかがなものか?検証してみた

3種類のロッドホルダーを使い比べてみました。 1. タカ産業 A-0095P ロッドバーホルダー ブラック ¥249 (2個セット) 2. セリア 竿ホルダー ¥110 (2個セット) 3. セリア 竿止めクリップ ¥1…

フィッシング

続きを読む

最新の大型冷蔵庫を格安で購入しました!TOSHIBA VEGETA GR-W36SV

最新の大型冷蔵庫を格安で購入しました! TOSHIBA VEGETA(ベジータ)GR-W36SV 家族で使っている古い大型冷蔵庫。かなり古いのですが壊れていません。 でもいい加減最新の冷蔵庫にしたいとの要望があり、量販店…

家電

続きを読む

【七沢森林公園】ワンコとトレッキング 神奈川県厚木市七沢 

七沢森林公園でワンコと遊んできました。 県立七沢森林公園 神奈川県厚木市七沢901−1   知人のワンコが泊まりに来ていたので、ここぞとばかりにトレッキングに行ってきました。 七沢森林公園にしたのは、どこ行くか…

登山・トレッキング ペット

続きを読む

ホンダ ヴェゼル eHEV Z 3のぞろ目が出ました!

ホンダ ヴェゼル eHEV Z 3のぞろ目が出ました。 総走行距離(オドメーター)が「3」のぞろ目になりました。 数字が揃うのって気持ち良いですよね。 過去に撮ったぞろ目はこちら → ぞろ目・キリ番 スマホをハンドルの根…

ぞろ目・キリ番

続きを読む

ホンダ ヴェゼル(e:HEV Z)ウォッシャー液 Amazonでおすすめのを買ってみた【HONDA VEZEL VOL.74】

ウォッシャー液 Amazonでおすすめのを買ってみた 【HONDA VEZEL VOL.74】 どれを選んだらいいものか?迷ってしまいますが、 どこかのサイトでは、ウォッシャー液は基本的に洗浄効果のみのノーマルタイプが …

続きを読む

ケルヒャーを買ってベランダを洗ってみたら凄かった(KARCHER K2 Little Plus )

ケルヒャーを買ってベランダを洗ってみたら凄かった (KARCHER K2 Little Plus ) 高圧洗浄機と言ったらケルヒャー!! いつかは使ってみたいと思ってましたが、やっと我が家に登場です。 以前、類似品の高圧…

家電

続きを読む

NMAX125のオイル交換をしたらヤバかった

NMAX125のオイル交換をしたらヤバかった その内その内にとズルズルオイル交換を先延ばしにしてしまう。 結果的に9,210キロも走ってしまった。 オイル交換したらビックリ。オイルがほぼ入ってなかったようで、 ピットスタ…

スクーター

続きを読む

横浜スパヒルズ竜泉寺の湯(ヨコスパ) 神奈川県横浜市 #026-02

横浜スパヒルズ竜泉寺の湯(ヨコスパ) 神奈川県横浜市 #026-02     横浜スパヒルズ竜泉寺の湯(ヨコスパ) https://tsurugamine.ryusenjinoyu.com/ &nbs…

温泉&銭湯

続きを読む

« 古い記事 新しい記事 »