RECENT POSTS



宇都宮インターパークの日帰り温泉「宮の街道温泉 江戸遊」体験記|アクセス・料金・館内レポ #74

Categories | 温泉&銭湯

宇都宮インターパークの「宮の街道温泉 江戸遊」を体験!広い駐車場や清潔なお風呂、

料金やレストラン情報を詳しく紹介します。

DSC 3155 400x225 宇都宮インターパークの日帰り温泉「宮の街道温泉 江戸遊」体験記|アクセス・料金・館内レポ #74

宇都宮で日帰り温泉なら「宮の街道温泉 江戸遊」

8月、日光観光の帰りに立ち寄った日帰り温泉施設「宮の街道温泉 江戸遊」をご紹介します。

公式サイトはこちら 👉 宮の街道温泉 江戸遊

アクセス・駐車場

施設は宇都宮南インターパークの一角にあり、駐車場はとても広々。
平日夕方(到着は16時半頃)だったこともあり、ほとんど車が停まっていませんでした。自家用車(ヴェゼル)で訪れましたが、ゆったり駐車できて便利でした。

 

DSC 3154 400x225 宇都宮インターパークの日帰り温泉「宮の街道温泉 江戸遊」体験記|アクセス・料金・館内レポ #74


宇都宮南インターパークとは?

「宮の街道温泉 江戸遊」がある 宇都宮南インターパーク は、栃木県宇都宮市と上三川町にまたがる大規模開発エリア。もともとはUR都市機構によって整備された複合型工業流通団地ですが、現在では北関東最大級の商業地として知られています。

周辺には FKDショッピングモール宇都宮インターパーク店 をはじめ、複数の大型店舗が集まる「インターパーク宇都宮」と呼ばれるショッピングゾーンがあります。宇都宮南ICからも近く、車でのアクセスが非常に便利です。

観光や買い物のついでに立ち寄れるのも、この温泉施設の魅力のひとつです。


外観と館内の雰囲気

建物の外観は大きく、写真映えするスポットです。
館内に入ると、清潔感があり新しい雰囲気。すっきりとした内装で居心地は良いですが、個性的な演出や特徴的なデザインは少なく、少しシンプルすぎる印象を受けました。

営業時間・料金

  • 営業時間:9:00~24:00(最終受付23:00)

入館料

  • 大人:平日 890円 / 休日 940円
  • 子供(小学生以下):平日 450円 / 休日 480円

遊癒コース(館内すべて利用可能)

  • 大人:平日 1,380円 / 休日 1,430円<
  • 子供(小学生以下):平日 690円 / 休日 720円

レストラン

1階にはオープンキッチンのレストランがあります。
広い施設の割に席数はやや少なめですが、メニューは定番を押さえていて、価格も比較的リーズナブルでした。


お風呂

清潔感があり、とてもきれいなお風呂でした。
ただし、種類は多くなく、一般的なスーパー銭湯で見かけるものと大きな違いはありません。名物となるような珍しいお風呂はなかったのが少し残念。


まとめ

「宮の街道温泉 江戸遊」は、

  • インターパークの好立地で観光や買い物とセットで楽しめる
  • 駐車場が広くアクセス良好
  • 館内がきれいで快適
  • 料金がリーズナブル

といった魅力があります。特に 日光観光やインターパークでのショッピングの帰りに立ち寄る日帰り温泉 としておすすめです。

今回は1階のみの利用でしたが、次回は岩盤浴やコミックコーナーのある2階も体験してみたいと思います。

宇都宮で気軽にリフレッシュしたい方は、ぜひチェックしてみてください。

 

温泉・スーパー銭湯・健康ランド

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / | 2025年10月4日 |

【Auto Amazon Links】ASINを使ったショートコードのリンク切れ管理方法

【Auto Amazon Links】ASINを使ったショートコードのリンク切れ管理方法

「Auto Amazon Links」はAmazonの商品リンクを 画像付きでブログに貼れる便利なWordPressプラグインです。       ただし注意点として、メンテナンス面でのリンク…

ブログ(WordPress) Amazon SEO

続きを読む

【Auto Amazon Links】 レイアウトのカスタマイズ方法とショートコード紹介

【Auto Amazon Links】 レイアウトのカスタマイズ方法とショートコード紹介

Auto Amazon Link(WordPressプラグイン) 商品リンク レイアウトのカスタマイズ方法です。 Auto Amazon Linkで生成された商品リンクは、デフォルトだと使用テーマによっては レイアウトに…

ブログ(WordPress) Amazon

続きを読む

Auto Amazon Links 導入方法(WordPressプラグイン)Amazonアソシエイト 必須アイテム

Auto Amazon Links 導入方法(WordPressプラグイン)Amazonアソシエイト 必須アイテム

Auto Amazon Links の導入(インストールと初期設定)はとても簡単です。 初期設定だけでも一応は稼働します。 しかし実際にブログ記事へ Amazon 商品を表示してみると、テーマによっては レイアウトが崩れ…

ブログ(WordPress)

続きを読む

Rinker(WordPressプラグイン)導入・設定・使い方|ちょっと難ありで利用を断念した

Rinker(WordPressプラグイン)導入・設定・使い方|ちょっと難ありで利用を断念した

WordPressでAmazonアソシエイトを運営していると、販売終了や在庫切れで 「リンク切れ(商品ページが消える/無効化される)」はどうしても発生します。 これを放置すると SEO的にもマイナス だし、ユーザー体験も…

ブログ(WordPress) SEO

続きを読む

初めてのボートレース多摩川(多摩川競艇場)は楽しすぎた!

初めてのボートレース多摩川(多摩川競艇場)は楽しすぎた!

初めてのボートレース、多摩川へ 日本の公営ギャンブルって、実は4つあるんですよね。 競輪・オートレース(経済産業省) 競艇(ボートレース)(国土交通省 競馬(農林水産省) これまで競馬・競輪・オートレースは体験済みだった…

日記

続きを読む

やしおの湯 日光和の代温泉(栃木県日光市) #073

やしおの湯 日光和の代温泉(栃木県日光市) #073

中禅寺湖での車中泊の途中、スーパー銭湯「やしおの湯」に立ち寄ってきました。🚗♨ 車中泊をすると汗や疲れが気になりますよね。 そこで「お風呂に入りたい!」と思い、現地でスマホ検索。 見つけたのが栃木県日光市のスーパー銭湯「…

温泉&銭湯

続きを読む

【車中泊旅】2日目|中禅寺湖の早朝散策から華厳の滝へ!夏の日光旅

【車中泊旅】2日目|中禅寺湖の早朝散策から華厳の滝へ!夏の日光旅

栃木県・日光へ【車中泊旅】に出かけました。 この記事では2日目の様子をまとめました。 朝の中禅寺湖を散策し、魚影を探したあとは日光を代表する観光名所「華厳の滝」へ。 夏の爽やかな日光を満喫できた一日です。 👉 【車中泊旅…

フィッシング アウトドア

続きを読む

【車中泊旅】中禅寺湖でブラックバス釣りを狙ったけど…初日は東照宮観光に!

【車中泊旅】中禅寺湖でブラックバス釣りを狙ったけど…初日は東照宮観光に!

こんにちは!今回は自家用車(ヴェゼル)での車中泊旅の体験記です。 もともとは中禅寺湖でブラックバス釣りを楽しむ予定だったのですが、 初日は急遽予定を変更して日光東照宮を観光してきました。 愛車のヴェゼルで夜遅くに出発し、…

アウトドア

続きを読む

YAMAHA NMAX125 走行距離 60,000km(2025年 夏)

YAMAHA NMAX125 走行距離 60,000km(2025年 夏)

YAMAHA NMAX125 走行距離 60,000km 猛暑が続く中、愛車の YAMAHA NMAX125 がついに 走行距離60,000km を突破しました。 購入してから年月を重ね、日々の通勤・ツーリング・ちょっと…

スクーター ぞろ目・キリ番

続きを読む

« 古い記事 新しい記事 »