RECENT POSTS



【バス釣り 多摩川】長靴だったら良かったのにと後悔|釣行記2020 3月 P.03

Categories | フィッシング

【バス釣り 多摩川】長靴だったら良かったのにと後悔

釣行記2020 3月 P.03

 

DSC 0077 400x225 【バス釣り 多摩川】長靴だったら良かったのにと後悔|釣行記2020 3月 P.03

釣行時間:PM1:00 ~ PM3:30

晴れ 風まーまー クリアウォーター

水量は多からず少なからず

1バイト ノーフィッシュ

先行者 いっぱい

2020年初バスならず。

 

今年、多摩川バスフィッシングは2回目。

釣行ペースが落ちてきてる今日この頃。

と言うのも、

買ったばかりのスクーターだから、釣りに行ける状態ではない。

以前のスクーター(スペイシー100)だったら、

足元にロッドが置けたけど、今度のスクーターはそれが出来ない。

リアボックスを付けたまではいいけど、ロッドをどう持って行くか?

今後の課題となりそう。

なので、今回は自家用車で多摩川入り。

 

DSC 0068 400x225 【バス釣り 多摩川】長靴だったら良かったのにと後悔|釣行記2020 3月 P.03

まだノーマルホイール(スタッドレス)のまんま。

一見綺麗そうだがそうでもないアコゴンです。

 

DSC 0069 400x225 【バス釣り 多摩川】長靴だったら良かったのにと後悔|釣行記2020 3月 P.03

多摩川近くには駐車場が余りありません。

結構歩けばなくもないのですが、やっぱ川の近くに停めたいじゃないですか。

地元だから内緒の駐車場を数ヵ所知ってるので安心して現地入りのつもりが甘かった。

何故かその駐車場がことごとく満車。

仕方なく超人気ポイントの駐車場に停めました。

 

DSC 0067 400x225 【バス釣り 多摩川】長靴だったら良かったのにと後悔|釣行記2020 3月 P.03

平日なのに駐車場はほぼ満車。

やけに子供を多く見かけるけど、ひょっとしてコロナ休みで多摩川来てるのかな?

 

バサーの多いこと多いこと。

ゲンナリ

出来るだけ先行者の居ないところを探し歩く。

 

DSC 0074 400x225 【バス釣り 多摩川】長靴だったら良かったのにと後悔|釣行記2020 3月 P.03

対岸ではフナッシーが大勢で日光浴。

川中くらいのちょい深場がヨサゲそう。

でもライトリグじゃそこまで届かない。

ここ遠浅。

裸足?

無理無理。

長靴履いてくりゃよかったと後悔。

初バスは巻いてヒットさせたいんだけど・・・

 

ヘビダン(カシータス)でもやりますかね。

遠投

地形を探る

やっぱアソコの深場にはいそうだよな

リグチェンジ

ドライブシャッド3.5の腹にネイルシンカー(1.8g)をブチ刺し

遠投チューニング

いやー 気持ちよくカッ飛ぶこと。

楽しい・・・

私、何しにきたん?

ストレス解消にしばらく遠投キャスティングを楽しむ。

 

リグチェンジ

 

ベイトフィネス(アルデバラン)でダウンショット。

まーまー風もあるから、低弾道のフルキャスト。

マス針にシャッドテール2.5インチをチョン掛け。

川中のそこそこ流れの中をドリフト。

ゴンッ!! と、あからさまなバイト。

キター

即合わせ

乗らね。

鯉?

いや、バスに違いない。

そう信じたい。

 

結局、この1回のバイトで撤収しました。

何もないより、1回でも竿先に生体反応を感じたことは救いだったな。

しまい

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / / / / | 2020年3月3日 |

YAMAHA Nmax125に社外リアキャリアを取り付け、大型リアボックス(46L)装着

YAMAHA Nmax125に社外リアキャリアを取り付け、大型リアボックス(46L)装着

YAMAHA Nmax125に社外リアキャリアを取り付け 大型リアボックス(46L)装着 通勤快適号のNMAX125です。 もとい。 まだまだ快適じゃない通勤号の「N」です。 その内、釣り通勤快適号と改名するべく、通勤快…

YouTube バイク パーツ&グッズ スクーター

続きを読む

Nmax125のキリ番(20,000km)はV-ベルトの点滅スイッチオン

Nmax125のキリ番(20,000km)はV-ベルトの点滅スイッチオン

YAMAHA Nmax125のキリ番(20,000km) V-ベルトの点滅スイッチオン NMAXが2万キロに到達しました。   記念に写真撮りましたが、 「ODO」の横の「V-BELT」が点滅しだしました。 中…

スクーター ぞろ目・キリ番

続きを読む

YAMAHA NMAX125 ABS 初ツーリング(インプレッション)は宮ケ瀬(鳥居原)

YAMAHA NMAX125 ABS 初ツーリング(インプレッション)は宮ケ瀬(鳥居原)

YAMAHA NMAX125 ABS 初ツーリング(インプレッション) 友達二人を誘って、宮ケ瀬(鳥居原)まで初ツーリングに行ってきました。 納車後、わずか4日目にして初ツーリングです。 峠ありきの、インプレッションを兼…

YouTube ツーリング スクーター

続きを読む

Windows LiveメールからThunderbirdに移行 Win10にアップデート前に

Windows LiveメールからThunderbirdに移行 Win10にアップデート前に

Windows LiveメールからThunderbirdに移行 Win10にアップデートする前がよさそう   Windows Live メールのサポートは、2017年1月10日に終了しました。 (Windows…

パソコン

続きを読む

YAMAHA NMAX125 ABS 初乗り(ファーストインプレッション)街乗りレビュー

YAMAHA NMAX125 ABS 初乗り(ファーストインプレッション)街乗りレビュー

YAMAHA NMAX125 ABS 初乗り(ファーストインプレッション) 街乗りレビュー   昨日、ナンバープレートが付き、初乗り&街乗りしてきました。 でぇ、私的ファーストインプレッションっと言うことでダダ…

YouTube スクーター

続きを読む

YAMAHA NMAX125 ABS 2016モデル 入手経緯と納車

YAMAHA NMAX125 ABS 2016モデル 入手経緯と納車

YAMAHA NMAX125 ABS 2016モデル 入手経緯と納車   ちょっとした手違いがあり、納車日にナンバープレートが付いてなかったので、 本日、役所行ってナンバープレートを交付してもらいました。 諸手…

バイク その他 スクーター

続きを読む

ホンダ スペイシー100(2005年式)を廃車

ホンダ スペイシー100(2005年式)を廃車

ホンダ スペイシー100(2005年式)を廃車しました。 長きに渡り活躍してくれたスペイシー100でしたが、 心労がたたり?廃車しました。 「ホンダ スペイシー100が逝きそう」の記事にもあるよう、 故障しているところを…

バイク その他 スクーター

続きを読む

映画「バンブルビー」のチャーリー・ワトソン役(ヘイリー・スタインフェルド)は妙にカワユイ

映画「バンブルビー」のチャーリー・ワトソン役(ヘイリー・スタインフェルド)は妙にカワユイ

映画「バンブルビー」のチャーリー・ワトソン役 ヘイリー・スタインフェルドは妙にカワユイ   2016年8月 朝のワイドショー「スッキリ」(日テレ)に出演した、 アメリカの女性シンガー ヘンリー・スタインフェルド…

映画 ・ ドラマ

続きを読む

ホンダ スペイシー100が逝きそう 乗り換えを検討中

ホンダ スペイシー100が逝きそう 乗り換えを検討中

ホンダ スペイシー100が逝きそう 乗り換えを検討中   2008年6月24日にヤフオクでスペイシー100(中古車を)を購入。 大きな故障もなく今まで走行してきました。 燃費もお財布にエコでエー子でした。(平均…

スクーター

続きを読む

« 古い記事 新しい記事 »