ホンダ スペイシー100のプラグ交換 2019
ホンダ スペイシー100のプラグ交換 2019 前回のプラグ交換は2013年12月3日。 (ホンダ スペイシー100 整備記録簿) 予定としては、 午前中、自家用車(アコードワゴンCH9)を洗車し、冬タイヤ…
2019年12月3日
スクーター
ホンダ スペイシー100のプラグ交換 2019 前回のプラグ交換は2013年12月3日。 (ホンダ スペイシー100 整備記録簿) 予定としては、 午前中、自家用車(アコードワゴンCH9)を洗車し、冬タイヤ…
2019年12月3日
ホンダ スペイシー100 「8」のぞろ目をしくじった 2019 前日にどこでゾロうか予想していました。 多分あそこら辺だな・・・みたいに。 通勤途中、そろろそろな感じになりましたが、 微妙にオーバーパスに引っかかりそう…
2019年11月4日
ホンダ スペイシー100 アイドリング不調の修理 完結編 自分で修理される方は、「修理の前編」「修理の後編」もご覧ください。 と言うことで、 またアイドリング不調を発症したので修理しました。 アイドリング不調の症状は、 …
2019年9月18日
ホンダ スペイシー100 オイル交換2019 夏 中々都合つかず、飛距離伸ばしてしまった。 行こうと思うと雨降ったり・・・ 定期的(3000キロ毎)に交換を心がけていましたが、 今回は700キロ程オーバーし…
2019年8月27日
ホンダ スペイシー100 アイドリング不調の修理 後編 アイドリング不調は、去年の10月に修理したばかりなのに、 また調子悪くなった。 症状は以前と同じアイドリングストップ。 アイドリング不調のスペイシー1…
2019年5月7日
ホンダ スペイシー100 オイル交換 2019 春 バス釣りの帰りにオイル交換してきました。 3,000キロ毎に交換を心がけてますので、 ほぼほぼ定期交換になりますかね。 現在、不調なところが数ヵ所あります…
2019年3月18日
ホンダ(HONDA) スペイシー100 2018年 走行距離 81,716km 今年は釣りに良く利用したので、 過去最高の年間走行距離でした。 来年は今年以上に釣行回数が増えれば、 更に伸びそ…
2018年12月31日
ホンダ スペイシー100 ヘッドライトバルブ交換 2018 スペイシー100は、主に通勤用ですが、 仕事帰りに走ってる最中「エッ!!ライト点いてないじゃん」。 ヤバ。 いちおココは都心で、街灯がずーっとある…
2018年12月13日
ホンダ スペイシー100 オイル交換 2018 秋 今年3回目となる、2018年最後のオイル交換。 数ヵ月前から車体下にオイルが滲んでいたが、 ここのところ止まってるようで、見て見ぬ振りしておくことに。 オ…
2018年11月21日
8万キロに到達したホンダ スペイシー100のキリ番 2018 仕事帰りに8万キロ揃えました。 スペイシーを購入して10年目での到達。 中古だからってそう期待もしていなかったが、 ここまで走れる…
2018年10月18日
アイドリング不調のスペイシー100を修理 数ヵ月前からアイドリングが安定しなくなり、 その内調整しようと思っていました。 それがここ2ヵ月くらいは、 スロットル回してないとエンストしてしまうようになる。 た…
2018年10月17日
スペイシー100で待望の7ゾロが出ました! 照準は七夕で、7時7分を狙っていたのですが、 そう上手くいく訳ないですよね。 ぴったりにして写真撮ったつもりが、 右はじの7が若干下がっていたよう。 …
2018年7月13日
丁度10年前の今日、スペイシー100が納車されました。 10歳と言うことになりますかね。 現在少しオイル漏れはしているものの、 大した故障もなく、良く走ってくれたと思います。 流石ホンダって感じ。 購入時は…
2018年6月24日
釣りばかりやってるので、スペイシー100のオイル交換行けてませんでした。 なので、釣りしている最中に予約して、帰りに行ってきました。 2ヵ月くらい前にオイル漏れに気付きましたが、 オイル交換前…
2018年6月19日
通勤号スペーシー100のフロント ウィンカーは点滅するけど、 スモールの方が切れたみたい。 で、交換してみました。 バイク屋で324円。 現地でドライバー借りて、購…
2018年1月31日
スペイシー100のオイル交換とフロントタイヤ交換 リアブレーキのメンテナンス 通勤号のスペイシー100。 暮れにオイル交換を予定していたけど、うまく都合がつかず、 今日になってしまった。 近所の2輪館。 …
2018年1月3日