2021年の初釣りはスクーター(NMAX125)がパンクして断念。

2021年の初釣りはNMAXがパンクしてて断念しました。

今日は絶対初釣りしようと意気込み、

サクッと支度してスクーター(NMAX125)を駐輪場から引っ張り出しました。

何かハンドル重いんですけど。

まいや。

あれ? 足付きこんな良かったっけ。

ひょっとして・・・

センタースタンド立ててリヤタイヤ蹴ってみたら簡単に凹みました。

ベコベコです。

自分で修理した経験ないし。

恐る恐る近所のバイク用品店までスクーターを走らせました。

店員さんにパンク修理はどれくらい待つかと聞いてみると、

「3時間待ちです」。

楽しみにしていた初釣りが終わりました。

3時間待ちはだなんて嫌だから却下。

取り合えず、パンクしてるリアタイヤに空気をパンチクリンにご馳走し、

帰宅しました。

そして、どこがパンクしてるか確認してみました。

 

DSC 0154 225x400 2021年の初釣りはスクーター(NMAX125)がパンクして断念。

しっかりと確認で出来ました。

さぁ どうする。

明日も乗る事だしね。

そこで、その昔に大型バイクでお世話になった小さな町のバイク屋を思い出し、

電話してみました。

パンク修理なんすけど、修理は可能ですか・・・

「すぐやってあげるよ」との回答。

タイヤにはまだ幾分空気残ってる。

そっこーでした。

 

DSC 0158 400x225 2021年の初釣りはスクーター(NMAX125)がパンクして断念。

バイク屋のおっちゃん曰く、

「昔パンク修理した奴がすっぽ抜けたんやね」。

タイヤが摩耗しすぎるとこんなこともあるらしいとのこと。

近々タイヤ交換しようと計画していたところにこれかよ。

来週はニュータイヤに交換しよう。トホホ

しまい

 



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です