ナット

遂にNMAX125のクランクシャフトが壊れる 【駆動系バラシ その5】

Categories | バイク パーツ&グッズ バイク メンテ スクーター

遂にNMAX125のクランクシャフトが壊れてしまいました。

プーリー交換の未熟さが仇となる。 【駆動系バラシ その5】

DSC 0937 400x225 遂にNMAX125のクランクシャフトが壊れる 【駆動系バラシ その5】

駆動系メンテは初心者につき、色々とトラブルが発生してしまい、

あれこれ余分な費用や日数も費やしてしまいました。

これで苦悩の日々に終止符を打つことになる予定でしたが、

最後の最後にやらかしてしまいました。

 

それはプーリーボス交換の際にやらかしました。

これまでの流れは「駆動系バラシその3」をご覧ください。↓

【YAMAHA NMAX125】 駆動系をまたバラシてプーリーボスをチェック 【駆動系バラシ その3】

 

どのようにしてクランクシャフトが壊れてしまったのか?

これから説明します。

 

プーリーの一番外側のきつく締められていくナットをインパクトレンチで外してました。

ナットはすんなりクランクシャフト先端くらいまで外せてましたが、

それから何故かキツくなって外れづらかったです。

もう少しで外せそうだったから無理矢理インパクトでガッ・ガッ~てやったら、

クランクシャフト先端のネジ山が少しナメてしまいました。

オーバートルクってやつです。

DSC 0934 400x225 遂にNMAX125のクランクシャフトが壊れる 【駆動系バラシ その5】

後で聞いた話ですが、ナットがきつくて外せない場合の対処法として、

バーナーで炙ってトルクレンチで一気に外すといいらしい。

この時はかなりヘコミました。

だってこれ交換するのにはエンジン全バラして10万コースと聞いてましたから。

どう対処するか少し考えました。

良く見るとスプリングワッシャーの内側のワーシャー1枚を外せば、

まだシャフトのネジ山が残っているからナット入るんじゃなかろうかと。

試しに恐る恐るやってみました。

シャフト先端からあまり抵抗なくスルスルとナットがねじ込まれます。

段々と抵抗が出てきたのでトルクレンチでジワーと締め付けていきました。

40N・mくらいまで締め付け出来たので、もうこれは大丈夫だろうと

目標とする55N・mまで締めようとした瞬間、急に抵抗がなくなり軽くなりました。

この時完璧にネジ山がナメた感覚がしました。

逝ってしまった。

 

DSC 0936 225x400 遂にNMAX125のクランクシャフトが壊れる 【駆動系バラシ その5】

 

CENTER 0002 BURST20230214134226962 400x225 遂にNMAX125のクランクシャフトが壊れる 【駆動系バラシ その5】

更にネジ山がナメてしまった原因は、多分ナットの斜め締めによるものだと思う。

自分の未熟さに腹が立つ。 完全に終わりました。

 

10万コースでクランク交換するか?

はたまた乗り換えか?

どっちにしろバイク屋に相談してみることにしました。

 

しまい

Comment(0) | Trackback(2)

TAGS: / / / / | 2023年2月14日 |

NMAX125の弱点はクラッチナット?とても繊細な部品だから素人には扱えない 【駆動系バラシ その4】

Categories | YouTube バイク パーツ&グッズ バイク メンテ スクーター

NMAX125の弱点はクラッチナット?

とても繊細な部品だから素人には扱い辛い。 【駆動系バラシ その4】

CENTER 0001 BURST20230214121716322 COVER 400x225 NMAX125の弱点はクラッチナット?とても繊細な部品だから素人には扱えない 【駆動系バラシ その4】

駆動系を弄りだしてからまともに走れなくなり1ヵ月。

いい加減嫌気がさしてるところです。

今回で駆動系いじりを卒業したかったのですが、そうも言ってられなくなりました。

それはクラッチナットです。 マジこのナットはヤバいです。

インパクトレンチで締め付けると簡単にナメちゃいます。

まぁ、買ったばかりのインパクトだし、使い慣れていないこともありますが。

 

DSC 0902 400x225 NMAX125の弱点はクラッチナット?とても繊細な部品だから素人には扱えない 【駆動系バラシ その4】

 

DSC 0939 400x225 NMAX125の弱点はクラッチナット?とても繊細な部品だから素人には扱えない 【駆動系バラシ その4】

左2個がナメたナット。右は新品ナット。

心配だったから予備でもう1個注文しました。

注目するのは六角の角ではなく内側のネジ山。溝がほぼなくなってます。

外したばかりのシャフト側はこうなってました。

 

DSC 0926 400x225 NMAX125の弱点はクラッチナット?とても繊細な部品だから素人には扱えない 【駆動系バラシ その4】

溝に巻き付いているのがナットのネジ山です。

ナットのネジ山をキレイに外した状態がコレです。

 

DSC 0927 400x225 NMAX125の弱点はクラッチナット?とても繊細な部品だから素人には扱えない 【駆動系バラシ その4】

 

下の写真は2個分のネジ山の残骸。

 

DSC 0929 400x225 NMAX125の弱点はクラッチナット?とても繊細な部品だから素人には扱えない 【駆動系バラシ その4】

インパクトレンチでこんなもんかなとナットを締め付けた後、

いや待てよ、念のためにもちょっと締めておこうと、

更にインパクトレンチで一瞬だけガァって締めたつもり。

でもその一瞬でナメました。 しかも2個も。 なんてこったい。

自分のへたくそなインパクトの使い方を棚上げし、

ナットの材質が比較的柔いんでしょうかね。

 

もうナメないよう慎重にゆっくり・ジワーっと締めました。

滑らかにナットが入っていくように5-56を軸に吹き付け、

レンチで締めれるところまでナットを回してねじ込み、

最後にデジタルトルクレンチでトルク値を計測しながら締め込む。

 

HORIZON 0001 BURST20230214115639979 COVER 400x225 NMAX125の弱点はクラッチナット?とても繊細な部品だから素人には扱えない 【駆動系バラシ その4】

クラッチナット 24mm トルク値 60N・m

完璧です。

 

この手に詳しい友人にナットのことを質問してみたところ、

純正はあえて材質を少し柔らくし、一気に外れるのを防ぐ役目をしているらしい。

ほぉーなるほどですか。

てっきり粗悪なパーツだと勘違いしてました。

 

ついでに100キロほど走行した新品のクラッチアウターを外してチェックしてみると、

内側にオイルが付着してました。

DSC 0923 400x225 NMAX125の弱点はクラッチナット?とても繊細な部品だから素人には扱えない 【駆動系バラシ その4】

 

クラッチチューにもオイルが少し付着。

 

DSC 0924 400x225 NMAX125の弱点はクラッチナット?とても繊細な部品だから素人には扱えない 【駆動系バラシ その4】

 

何かしら異常をきたしているのではないかと心配になり、

また友人に聞いてみたところ、多分トルクカムのオイルだそう。

純正品はヤマハのグリースE使うから飛ばないが、リーズナブルなリプレイス品あるある。

走ってるうちに勝手に飛ぶけど、気になるようであれば一度外してグリスつけなおす。

またやっちまった?じゃなくて良かったです。

一安心。

しまい

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / / / / | 2023年2月12日 |

【YAMAHA NMAX125】 駆動系をまたバラシてプーリーボスをチェック 【駆動系バラシ その3】

Categories | バイク メンテ スクーター

駆動系をまたバラシてプーリーボスをチェック

【YAMAHA NMAX125】 【駆動系バラシ その3】

駆動系メンテはこれで三週目に突入。

先週はプーリーボスの焼き付きで、取りあえず対処して走れるようになりました。

そうでないと通勤号ですから困ります。

【YAMAHA NMAX125】 Vベルトの取付けがまずかったようで、プーリーボスが焼き付きました。【駆動系バラシ その2】

 

で、1週間乗って様子を見ました。

本調子までとはいかないが、法定速度だと普通に走れました。

しかし70くらいからアクセル戻してエンブレ効かすとゴワゴワ音がして

回転数がゆっくりとしか落ちていきませんでした。

80くらいから同じことをすると更にゴワゴワ音が大きくなる。

今度はクラッチ側の不具合であろう。

 

お昼くらいにサクサクっとクランクケースを開けてガン見しまくる。

これと言って異常はないようだった。

次に恐る恐るプーリー外してみたが固着はしてなかった。

でもクランクシャフトの根っこが赤茶に変色してる。

 

DSC 0885 400x225 【YAMAHA NMAX125】 駆動系をまたバラシてプーリーボスをチェック 【駆動系バラシ その3】

 

DSC 0886 400x225 【YAMAHA NMAX125】 駆動系をまたバラシてプーリーボスをチェック 【駆動系バラシ その3】

サビ?

にしてはここのところ雨降ってないしサビる環境は全くなし。

じゃ、これは何なん?

プーリーボスの穴側を確認すると、

 

TRIPART 0002 BURST20230206124002704 400x225 【YAMAHA NMAX125】 駆動系をまたバラシてプーリーボスをチェック 【駆動系バラシ その3】

やっぱ赤茶になってる。

粉っぽかったから指を突っ込んで拭くと何かが擦れた粉だった。

プーリーの穴が擦れたんだろうと自己診断をし、

擦り足りなかったと思われる焼き付きで出来たイボを

サンドペーパーで滑らからにしてみる。

 

DSC 0887 400x225 【YAMAHA NMAX125】 駆動系をまたバラシてプーリーボスをチェック 【駆動系バラシ その3】

作業前は、指の腹で触ってみるとツルツルする感触だが、

爪でなぞってみると若干引っ掛かりがある。ホント微妙にですよ。

でもプーリーボスは引っ掛かりなくスコスコ入る状態です。

作業は1時間くらい磨いてました。

 

HORIZON 0001 BURST20230206134647815 COVER 400x225 【YAMAHA NMAX125】 駆動系をまたバラシてプーリーボスをチェック 【駆動系バラシ その3】

 

DSC 0897 400x225 【YAMAHA NMAX125】 駆動系をまたバラシてプーリーボスをチェック 【駆動系バラシ その3】

磨き方は状態にもよりますが、耐水研磨スポンジで400番→600番で擦り、

次にピカールで磨いた後、パーツクリーナーで洗浄しました。

 

超極小だけどルーターで擦り過ぎたヘコミはあるものの、

爪でまんべんなくなぞっても引っ掛かりは無くなりピカピカに。

 

DSC 0890 400x225 【YAMAHA NMAX125】 駆動系をまたバラシてプーリーボスをチェック 【駆動系バラシ その3】

右側は今回外したボスです。

たかだか100キロ程度走っただけでまーまー使用感があります。

これを使うのはちょっと気が引けたので、

取りあえず過去に2万キロ使っていたボス(左側)を使うことにし、

早めに新品に交換します。

 

200キロ程使ったウエイトローラー(ドクプリ)の状態はこうでした。

DSC 0893 400x225 【YAMAHA NMAX125】 駆動系をまたバラシてプーリーボスをチェック 【駆動系バラシ その3】

同じところにマジックで塗ったように黒く跡が残ってました。

摩擦で擦れたらこうなんるんでしょうね。

 

プーリーを取付け、クランクケースを取付ける前にエンジン掛けてみました。

5000回転くらいまで回すと調子いい感じ。プーリー・クラッチも異常なし。

6000くらいから、ん?

7000くらいでアクセル戻すとクラッチがゴワゴワ音と振動が。

文頭で話した症状は全然改善されていませんでした。

ひょっとしてクラッチナットの締め付けがまだ緩い?

 

DSC 0845 400x225 【YAMAHA NMAX125】 駆動系をまたバラシてプーリーボスをチェック 【駆動系バラシ その3】

インパクトで締め付けたナットはこれでも不十分だったと思います?

角が若干なめそうな跡が残ってますし、そこそこ締め付けたつもりでいました。

ここから更にインパクトで締め付けてエンジン掛けてチェック。

するとゴワゴワ症状は少し改善されました。

やはりクラッチナットの締め付けが足りなかったようです。

更にインパクトで締め付けると完全にナットがナメてしまいました。

 

DSC 0902 400x225 【YAMAHA NMAX125】 駆動系をまたバラシてプーリーボスをチェック 【駆動系バラシ その3】

 ナット【90170-12802】(クラッチナット 24mm)

 

このナットはメチャクチャなめやすいです。

外側の角どころか、内側のネジ溝もなナメてます。

仕方なく以前使っていたナットで締め付けました。

しかし、それまでもなめてしまう。

 

CENTER 0001 BURST20230206144331413 COVER1 400x225 【YAMAHA NMAX125】 駆動系をまたバラシてプーリーボスをチェック 【駆動系バラシ その3】

これ外すともう予備ないし、通勤にも乗れなくなる。

取りあえずこの状態でエンジン掛けてチェック。

もう少し締め付けが足りないよう。

すっ飛ばさなければ問題ないと曖昧な判断をしてクランクケースを取付けました。

いやいやダメでしょう。

ナットが緩くて空回りしするとクラッチアウターが壊れてしまう。

 

vlcsnap 2023 01 17 09h20m48s365 400x225 【YAMAHA NMAX125】 駆動系をまたバラシてプーリーボスをチェック 【駆動系バラシ その3】

直ぐにバイク屋で純正クラッチナット2個とプーリーボスを注文。

もしやとホームセンターでも物色したがありませんでした。

部品が届くまではNMAXは動かすことが出来なくなる。

こりゃ困ったな~

Comment(0) | Trackback(1)

TAGS: / / / / / | 2023年2月6日 |

エンジンカバー ステンレスボルト

Categories | ホームページ

カスタムページ(エンジンカバー ステンレスボルト)2005.1103.を、

[ ボルト&ナット 色々 カスタム ]の最後尾にくっつけました。

2010 1225 300x204 エンジンカバー ステンレスボルト

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / / / / | 2010年12月25日 |