NMAX

【YAMAHA NMAX125】2023年12月31日 走行距離 50,607km

Categories | スクーター

【YAMAHA NMAX125】2023年12月31日 走行距離 50,607km

 

DSC 1910 400x225 【YAMAHA NMAX125】2023年12月31日 走行距離 50,607km

今年は駆動系トラブルで入院したり、

セッティングで何だかんだバラシすことも多々ありました。

そんなことで7千オーバーすることが出来なかったのであろう。

しまい

 

2023.12.31 / 50,607km / 6,939 km

2022.12.31 / 43,668km / 8,060 km

2021.12.31 / 35,608km / 8,380 km

2020.12.31 / 27,228km / 7,530 km

2020.02.07 / 19,698km / (納車)

 

YAMAHA NMAX125 整備記録簿

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / | 2023年12月31日 |

【YAMAHA NMAX125】 駆動系をまたバラシてプーリーボスをチェック 【駆動系バラシ その3】

Categories | バイク メンテ スクーター

駆動系をまたバラシてプーリーボスをチェック

【YAMAHA NMAX125】 【駆動系バラシ その3】

駆動系メンテはこれで三週目に突入。

先週はプーリーボスの焼き付きで、取りあえず対処して走れるようになりました。

そうでないと通勤号ですから困ります。

【YAMAHA NMAX125】 Vベルトの取付けがまずかったようで、プーリーボスが焼き付きました。【駆動系バラシ その2】

 

で、1週間乗って様子を見ました。

本調子までとはいかないが、法定速度だと普通に走れました。

しかし70くらいからアクセル戻してエンブレ効かすとゴワゴワ音がして

回転数がゆっくりとしか落ちていきませんでした。

80くらいから同じことをすると更にゴワゴワ音が大きくなる。

今度はクラッチ側の不具合であろう。

 

お昼くらいにサクサクっとクランクケースを開けてガン見しまくる。

これと言って異常はないようだった。

次に恐る恐るプーリー外してみたが固着はしてなかった。

でもクランクシャフトの根っこが赤茶に変色してる。

 

DSC 0885 400x225 【YAMAHA NMAX125】 駆動系をまたバラシてプーリーボスをチェック 【駆動系バラシ その3】

 

DSC 0886 400x225 【YAMAHA NMAX125】 駆動系をまたバラシてプーリーボスをチェック 【駆動系バラシ その3】

サビ?

にしてはここのところ雨降ってないしサビる環境は全くなし。

じゃ、これは何なん?

プーリーボスの穴側を確認すると、

 

TRIPART 0002 BURST20230206124002704 400x225 【YAMAHA NMAX125】 駆動系をまたバラシてプーリーボスをチェック 【駆動系バラシ その3】

やっぱ赤茶になってる。

粉っぽかったから指を突っ込んで拭くと何かが擦れた粉だった。

プーリーの穴が擦れたんだろうと自己診断をし、

擦り足りなかったと思われる焼き付きで出来たイボを

サンドペーパーで滑らからにしてみる。

 

DSC 0887 400x225 【YAMAHA NMAX125】 駆動系をまたバラシてプーリーボスをチェック 【駆動系バラシ その3】

作業前は、指の腹で触ってみるとツルツルする感触だが、

爪でなぞってみると若干引っ掛かりがある。ホント微妙にですよ。

でもプーリーボスは引っ掛かりなくスコスコ入る状態です。

作業は1時間くらい磨いてました。

 

HORIZON 0001 BURST20230206134647815 COVER 400x225 【YAMAHA NMAX125】 駆動系をまたバラシてプーリーボスをチェック 【駆動系バラシ その3】

 

DSC 0897 400x225 【YAMAHA NMAX125】 駆動系をまたバラシてプーリーボスをチェック 【駆動系バラシ その3】

磨き方は状態にもよりますが、耐水研磨スポンジで400番→600番で擦り、

次にピカールで磨いた後、パーツクリーナーで洗浄しました。

 

超極小だけどルーターで擦り過ぎたヘコミはあるものの、

爪でまんべんなくなぞっても引っ掛かりは無くなりピカピカに。

 

DSC 0890 400x225 【YAMAHA NMAX125】 駆動系をまたバラシてプーリーボスをチェック 【駆動系バラシ その3】

右側は今回外したボスです。

たかだか100キロ程度走っただけでまーまー使用感があります。

これを使うのはちょっと気が引けたので、

取りあえず過去に2万キロ使っていたボス(左側)を使うことにし、

早めに新品に交換します。

 

200キロ程使ったウエイトローラー(ドクプリ)の状態はこうでした。

DSC 0893 400x225 【YAMAHA NMAX125】 駆動系をまたバラシてプーリーボスをチェック 【駆動系バラシ その3】

同じところにマジックで塗ったように黒く跡が残ってました。

摩擦で擦れたらこうなんるんでしょうね。

 

プーリーを取付け、クランクケースを取付ける前にエンジン掛けてみました。

5000回転くらいまで回すと調子いい感じ。プーリー・クラッチも異常なし。

6000くらいから、ん?

7000くらいでアクセル戻すとクラッチがゴワゴワ音と振動が。

文頭で話した症状は全然改善されていませんでした。

ひょっとしてクラッチナットの締め付けがまだ緩い?

 

DSC 0845 400x225 【YAMAHA NMAX125】 駆動系をまたバラシてプーリーボスをチェック 【駆動系バラシ その3】

インパクトで締め付けたナットはこれでも不十分だったと思います?

角が若干なめそうな跡が残ってますし、そこそこ締め付けたつもりでいました。

ここから更にインパクトで締め付けてエンジン掛けてチェック。

するとゴワゴワ症状は少し改善されました。

やはりクラッチナットの締め付けが足りなかったようです。

更にインパクトで締め付けると完全にナットがナメてしまいました。

 

DSC 0902 400x225 【YAMAHA NMAX125】 駆動系をまたバラシてプーリーボスをチェック 【駆動系バラシ その3】

 ナット【90170-12802】(クラッチナット 24mm)

 

このナットはメチャクチャなめやすいです。

外側の角どころか、内側のネジ溝もなナメてます。

仕方なく以前使っていたナットで締め付けました。

しかし、それまでもなめてしまう。

 

CENTER 0001 BURST20230206144331413 COVER1 400x225 【YAMAHA NMAX125】 駆動系をまたバラシてプーリーボスをチェック 【駆動系バラシ その3】

これ外すともう予備ないし、通勤にも乗れなくなる。

取りあえずこの状態でエンジン掛けてチェック。

もう少し締め付けが足りないよう。

すっ飛ばさなければ問題ないと曖昧な判断をしてクランクケースを取付けました。

いやいやダメでしょう。

ナットが緩くて空回りしするとクラッチアウターが壊れてしまう。

 

vlcsnap 2023 01 17 09h20m48s365 400x225 【YAMAHA NMAX125】 駆動系をまたバラシてプーリーボスをチェック 【駆動系バラシ その3】

直ぐにバイク屋で純正クラッチナット2個とプーリーボスを注文。

もしやとホームセンターでも物色したがありませんでした。

部品が届くまではNMAXは動かすことが出来なくなる。

こりゃ困ったな~

Comment(0) | Trackback(1)

TAGS: / / / / / | 2023年2月6日 |

【YAMAHA NMAX125】 Vベルトの取付けがまずかったようで、プーリーボスが焼き付きました。【駆動系バラシ その2】

Categories | YouTube バイク メンテ スクーター DIY

Vベルトの取付けがまずかったようで、プーリーボスが焼き付きました。

【YAMAHA NMAX125】 【駆動系バラシ その2】

先週の事ですが、

自分で新品に交換した「Vベルト・ウエイトローラー・スライドピース・クラッチ」。

初めてやってみた交換作業でしたし、作業終盤には日没近くで急いで取り付けました。

【YAMAHA NMAX125】 駆動系を分解して消耗品の交換 作業工程の備忘録 【駆動系バラシ その1】

 

それから暫く乗っていた訳ですが、乗り始めから違和感がありました。

低速は何ら問題なく走行するものの、

50km位から妙な振動とイマイチその上が伸びない。

ほんの微弱な振動もシート下から伝わってきます。

リアタイヤが引きずって押すと重いです。

取り付けに不具合があったのかもしれないと心配になり、60以上の速度は控えてました。

早く開けて中の状態を確認したかったのですが、

仕事もあることだし中々時間もないし、そんなコンディションで150キロ程走ってしまいました。

そんな心配を抱えながら、昨日駐輪場からNMAXを引っ張り出したんです。

えっ! ぐにゃっとした感触・・・ ナンジャコリャ

 

DSC 0856 1 400x225 【YAMAHA NMAX125】 Vベルトの取付けがまずかったようで、プーリーボスが焼き付きました。【駆動系バラシ その2】

よりによってこんな大事な日にパンクかよ。

まじヘコみ。 タイヤもへこんでるけど。

タイヤにエアを多く入れて、へこむまでにバイク屋に持ってくことにし、

クランクケースを開けてみた訳です。まず目に付いたのはVベルトのカスです。

何かやらかしたことは察しました。

多分プーリーだと思って外しにかかるが、プーリーボスが抜けない。

プーリーボスが抜けないと必然的にランププレートも外せません。

 

DSC 0858 400x225 【YAMAHA NMAX125】 Vベルトの取付けがまずかったようで、プーリーボスが焼き付きました。【駆動系バラシ その2】

 

ヤバイ、ボスがシャフトにめっちゃ固着してます。

何回か外すの試みましたが頑として動きません。

無理に外そうとするとシャフトをダメにするかもしれない心配もあり、

あえなくバイク屋送りです。

 

DSC 0861 400x225 【YAMAHA NMAX125】 Vベルトの取付けがまずかったようで、プーリーボスが焼き付きました。【駆動系バラシ その2】

バイク屋でプーリーボスを外す方法として、

機械の3本指みたいなのがランププレートの裏側から持って、

真ん中にある長い軸をグルグル回転させて手前に引っ張り出しました。

引き抜いた後のクランクシャフトは小さい金属片でザラザラしてました。

序にパンク修理までしてもらう。それからJAFのレッカーで帰宅。

そんなこんなで1日を終え、翌日に持ち越し。 

 

固着の原因はプーリーボスの焼き付き。ボスの穴の入口に溶けたバリが付いてました。

バイク屋曰く、「まだ新しいボスだからバリとれば使えるよ」と言うことで、

ルーター使ってバリを取り除いてくれました。

 

CENTER 0002 BURST20230131172933033 400x225 【YAMAHA NMAX125】 Vベルトの取付けがまずかったようで、プーリーボスが焼き付きました。【駆動系バラシ その2】

 

クランクシャフトの根元にも焼き付いていた痕跡が残っていました。

 

04 400x225 【YAMAHA NMAX125】 Vベルトの取付けがまずかったようで、プーリーボスが焼き付きました。【駆動系バラシ その2】

 

プーリーボスの焼き付きを起こした原因は私本人であり、

先週の作業でVベルトの誤った取付けをしたからです。

セカンダリーシーブにVベルトを落とし込むのを怠り、

そのままプーリーボスに引っ掛けました。

 

03 400x225 【YAMAHA NMAX125】 Vベルトの取付けがまずかったようで、プーリーボスが焼き付きました。【駆動系バラシ その2】

 

そのままドライブフェイスをシャフトに差し込んでナットで締め付けました。

これやっちゃいけない事だと知っときながらやっちゃいました。

 

今更ですが、あの時は日没が近づきにつれ爆風。

都内は夕方から大寒波が来ると天気予報でやってました。

そんなことを聞いていたら焦るでしょ。

それを承知で作業した私がアホでした。

しかも手抜き工事だし。

 

翌日、バリ取ってもらった新品のプーリーボスをクランクシャフトに突っ込んでみた。

 

DSC 0869 400x225 【YAMAHA NMAX125】 Vベルトの取付けがまずかったようで、プーリーボスが焼き付きました。【駆動系バラシ その2】

クランクシャフトの根元に焼き付きの跡(数ミリのイボ)が残っているので

これ以上根元までは入りません。

このイボはどうしたもんかと友達に聞いてみたところ、

サンドペーパーで地道にこすり落とすしかない。

はぁ? 何時間くらいかかるかな・・午後から仕事なんだけど。

ホームセンターにサンドペーパーを買いに行く時間もない。

取り合えず自宅内をDIY出来そうな小道具を探す。

コレ使えるかもと試してみる。

 

vlcsnap 2023 02 04 16h02m15s792 400x225 【YAMAHA NMAX125】 Vベルトの取付けがまずかったようで、プーリーボスが焼き付きました。【駆動系バラシ その2】

バフってもらちあかん。

で、硬さそうなツールで一気にイボ取ってみるか・・

 

vlcsnap 2023 02 04 16h10m11s845 400x225 【YAMAHA NMAX125】 Vベルトの取付けがまずかったようで、プーリーボスが焼き付きました。【駆動系バラシ その2】

イボどこころか微妙に陥没してしまったかも。

 

05 400x225 【YAMAHA NMAX125】 Vベルトの取付けがまずかったようで、プーリーボスが焼き付きました。【駆動系バラシ その2】

極少のザラツキがあるかもしれないが、触った感じ割とツルツルになりました。

プーリーボスも根元までスコスコは入るようになりました。

 

DSC 0880 400x225 【YAMAHA NMAX125】 Vベルトの取付けがまずかったようで、プーリーボスが焼き付きました。【駆動系バラシ その2】

 

精度を極めなきゃいけない場所だけど、仕事が押し迫ってます。

急いで元通りに組み付けて、スクーターで職場に向かいました。

 

リアの引きずりが全くなくなりました。

若干の違和感もありますが普通に走れるようになりました。

80くらいまで問題なく加速していきますが、それから先の伸びがありません。

100まで加速してみましたが、その先はないような感じ。 

7000回転くらいからアクセル戻してエンブレ効かすとゴワゴワ音する。

これってクラッチ側に問題があるような気がする・・・

来週またバラしてみよう。

しまい

 

Comment(0) | Trackback(2)

TAGS: / / / / / | 2023年2月1日 |

NMAXの後輪が引きずってるようで、燃費も低下してきた

Categories | スクーター

NMAXの後輪が引きずってるようで、燃費も低下してきたんですけど。

時を見て駆動系をメンテしようと部品などを買いあさっていた最中、

ここ1週間くらい前から後輪が引きずってる感じがしたんです。

それは駐輪場からスクーターを引っ張り出した時、いつもより重たくね?

緩やかな上り坂で信号待ち。あら、ノーブレーキでも止まってるんだけど。

んでもって燃費計見たら過去最低を記録してる。

 

CENTER 0001 BURST20230123123552462 COVER 400x225 NMAXの後輪が引きずってるようで、燃費も低下してきた

納車して今までノンメンテだったクラッチがやはり終わりを迎えたのか?

たまたま今年一番の寒波に見舞われ、超寒い日が何日か続いてるせいの燃費なのか。

でもこうも寒いとNMAXをイジル気にもならず。

さぁ、駆動系メンテはいつやろう・・

しまい

Comment(0) | Trackback(1)

TAGS: / / / | 2023年1月21日 |

駆動系メンテ・カスタムに必須の純正パーツを紹介【YAMAHA NMAX125】

Categories | YouTube バイク パーツ&グッズ バイク メンテ スクーター

ヤマハ スクーターの駆動系メンテ・カスタムに必須の純正パーツを紹介

【YAMAHA NMAX125】

DSC 0859 400x225 駆動系メンテ・カスタムに必須の純正パーツを紹介【YAMAHA NMAX125】

駆動系とは、大まかにプーリー・クラッチ・Vベルトです。

これらは消耗品であり2万~5万キロ程度の走行で交換しなくてはいけません。

各パーツはヤマハ純正品や、社外品も多く存在します。

今回クローズアップするのは、

駆動系交換に関して、最低限ここだけは純正部品で交換しなくてはならない重要な部品

を紹介。ズバリ5品です。 ※ 取外した部品の使い回しを避けたい部品です。

 

※当車両は2016モデル 型式(2DS2)

 

01 03 314x400 駆動系メンテ・カスタムに必須の純正パーツを紹介【YAMAHA NMAX125】

NMAX125の駆動系パーツリスト
※イラストはヤマハサイトからお借りしました。

 

4番 スライダ【2DP-E7653-00】 3個 @308

TRIPART 0001 BURST20230117102104882 COVER 400x225 駆動系メンテ・カスタムに必須の純正パーツを紹介【YAMAHA NMAX125】

これが破損するとプーリーが壊れます。

個体差等あると思いますが、劣化などの確認はVベルト交換時に。

交換時期は4万~5万キロぐらい。目安としてVベルト2回交換で

スライダー1回交換。

 

 

5番 カラー ガイド 【2DP-E7674-00】(プーリーボス) ¥1,474

DSC 0852 400x225 駆動系メンテ・カスタムに必須の純正パーツを紹介【YAMAHA NMAX125】

Vベルトが高速でプーリーボス上を移動する。

摩擦などで傷みやすい部品なので、Vベルト交換には一緒にプーリーボスも交換しましょう。

 

 

24番 ナット【90170-12802】(クラッチナット 24mm)¥352

DSC 0850 400x225 駆動系メンテ・カスタムに必須の純正パーツを紹介【YAMAHA NMAX125】

size : M12 / P1.5 / 3種(薄型)細目 / 厚さ5.8mm

 

クラッチナットは結構きつく締め付けられ、外す時は固いのでなめやすいです。

出来ればクラッチを外す時には毎回新品に交換することをお勧めします。

 

 

28番 ナット【90170-12800】(プーリーナット 17mm)¥83

DSC 0849 400x225 駆動系メンテ・カスタムに必須の純正パーツを紹介【YAMAHA NMAX125】

プーリーナットもきつく締め付けられて外す時なめやすい。

プーリー脱着時には毎回新品ナットを使いましょう。

 

 

31番 シムワッシ プレート【90201-15840】 1枚 ¥88

DSC 0851 400x225 駆動系メンテ・カスタムに必須の純正パーツを紹介【YAMAHA NMAX125】

薄くて柔らかい部品ですから、プーリー脱着時には毎回新品に交換する。

このパーツはNMAX125ノーマル時には1枚で、155には使われていません。

社外プーリーに交換する場合、カスタマイズとして枚数を増やすことがあります。

当車両はハイスピードプーリー(武川)に交換しているので3枚使います。

 

以上、駆動系メンテ・カスタマイズに必須の純正パーツ5品の紹介でした。

 

Comment(0) | Trackback(2)

TAGS: / / / / / / / | 2023年1月18日 |

NMAX125 エンジンオイル交換2023 冬 オイル会員更新(年会費)

Categories | バイク メンテ スクーター

NMAX125 エンジンオイル交換2023 冬

モチュール RS1 10W-40 + SOD-1 Plus ¥2,292

オイル会員更新(年会費) ¥825 (2輪館)

作業時間 20分

DSC 0818 400x225 NMAX125 エンジンオイル交換2023 冬 オイル会員更新(年会費)

2輪館に向かってる途中に体の異変に気付く。

ぎっくり腰やってるのにうっかりコルセットを忘れてた。

少しの振動でも腰にズキズキ響くんですけど。

バイク屋は超空いていたので、到着後、直ぐに作業開始。

オイル交換を含め、滞在時間は30分くらいでした。

しまい

DSC 0821 400x225 NMAX125 エンジンオイル交換2023 冬 オイル会員更新(年会費)

 

オイル交換履歴

2022.0719. 43,832km (3,697km)

2022.0719. 40,135km (4,804km)

2021.1221. 35,330km (4,071km)

2021.0622. 31,259km (4,042km)

2020.1229. 27,217km (3,232km)

2020.0818. 23,985km

Comment(0) | Trackback(1)

TAGS: / / / | 2023年1月10日 |

ナックルバイザーのネジがサビてしまったので色塗った

Categories | バイク パーツ&グッズ バイク メンテ スクーター DIY

ナックルバイザー(ナックルカバー)のネジがサビてしまったので、

タッチペンで色塗りました。

取付けたのは2020年10月です。その後、少しずつ赤茶色に色付いていきました。

YAMAHA NMAX125 ナックルバイザー(ナックルカバー) ラッピング(カーボン調)

 

DSC 0776 400x225 ナックルバイザーのネジがサビてしまったので色塗った

サビてるネジを外すのメンドかったからそのまま黒いタッチペンで塗りました。

でも雑な感じになってしまい、外して塗っておけば良かったと後悔。

 

DSC 0778 400x225 ナックルバイザーのネジがサビてしまったので色塗った

またサビてきたら外して塗ることにします。

しまい

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / / / | 2023年1月5日 |

【YAMAHA NMAX】2022年の走行距離 43,668km

Categories | スクーター

【YAMAHA NMAX】2022年の走行距離 43,668km

今年1年間の走行距離は8,060km。例年アベレージ的な走行距離でした。

DSC 0754 400x225 【YAMAHA NMAX】2022年の走行距離 43,668km43,668km

 

155ccにボアアップして1年経ちますが、ウェイトローラーは125ccの時に

8gに交換したままで乗り続けてます。

10gくらいに交換しようと思いつつ、中々機会を逃してます。

 

DSC 0753 400x225 【YAMAHA NMAX】2022年の走行距離 43,668km
32.3km/L

 

燃費は32.3km/L。125ccだった時と変わりないような感じ。

今後、春くらいにはVベルトの交換を控えてるので、

一緒にウェイトローラーも交換するつもりです。

でぇ、本日Vベルトトリップメータがチカチカ点滅して紛らわしかったので

リセットしました。

 

vlcsnap 2022 12 31 16h58m36s528 400x225 【YAMAHA NMAX】2022年の走行距離 43,668km
V-BELT TRIP 20,410km

 

vlcsnap 2022 12 31 16h58m47s130 400x225 【YAMAHA NMAX】2022年の走行距離 43,668km

 

2022.12.31 / 43,668km / 8,060 km

2021.12.31 / 35,608km / 8,380 km

2020.12.31 / 27,228km / 7,530 km

2020.02.07 / 19,698km / (納車)

Comment(0) | Trackback(1)

TAGS: / / / | 2022年12月31日 |

NMAXのプラグキャップを交換 NGKプラグキャップ(Type:XZ05F-R)

Categories | YouTube バイク パーツ&グッズ バイク メンテ スクーター

NMAXのプラグキャップを交換しました。

YAMAHA NMAX125 2016年式

NGKプラグキャップ Type:XZ05F-R ¥1,584

DSC 0505 400x225 NMAXのプラグキャップを交換 NGKプラグキャップ(Type:XZ05F R)

(※ 純正品:プラグキャップアセンブリ 品番:2DP-H2370-00 ¥2,266)

 

プラグキャップを交換することになった経緯からお話しします。

それはエンストやエンジンが掛かりにくくなったりで、

最終的にはセルは回れどエンジンが掛からなくなりました。

そこで、良かれと施したことを順を追って説明します。

 

1. 始めはプラグがかぶったせいだと、何度か新品に交換。
2021年6月2022年1月2022年3月2022年8月

 

2. バッテリーが古くて新品に交換。
6年間、4万キロ走行したバッテリーの電圧が弱かったせいでがエンストしやすかったのでは。

 

3. エアクリーナー交換 プラグも交換
長きに交換してなかったエアクリが目詰まりを起こし、きれいな空気をエンジンが吸引してなかったのではないか?300キロ弱走行のプラグはかなりくすぶっていた。
でもエアクリ・プラグ交換してもエンジン掛からず。

 

4. プラグキャップに至る

 

色々やってみたけどエンジン不調は治らない。

あと思い当たると言ったらプラグキャップかな。

それがダメだったらバイク屋に入院させよう・・

パーツ屋に純正部品の注文を頼んだら、入荷に1週間は有するといわれ、

早く修理したかったのでヨサゲそうな社外品を購入しました。

ヨサげそうというのは、純正パーツとサイズ・型が似てそうな判断です。

大体こんなもんかなって買ったのは「NGKプラグキャップ Typr:XZ05F-R」。

 

DSC 0507 400x225 NMAXのプラグキャップを交換 NGKプラグキャップ(Type:XZ05F R)

純正プラグキャップを外して比べたら、サイズ的に若干大きかったのと、

形はプラグコードが刺さる側の方が社外の方が短かった。

 

DSC 0508 400x225 NMAXのプラグキャップを交換 NGKプラグキャップ(Type:XZ05F R)

プラグの差し込み口が長く、プラグコード差し込み口が短い社外のプラグキャップは、

実際に使ってみると、

エンジンに刺さっているプラグからの脱着が純正より格段に楽でした。

 

DSC 0512 400x225 NMAXのプラグキャップを交換 NGKプラグキャップ(Type:XZ05F R)

 

DSC 0514 400x225 NMAXのプラグキャップを交換 NGKプラグキャップ(Type:XZ05F R)

 

外した純正のプラグキャップとプラグコードの状態を確認しました。

 

DSC 0506 400x225 NMAXのプラグキャップを交換 NGKプラグキャップ(Type:XZ05F R)

 

DSC 0509 400x225 NMAXのプラグキャップを交換 NGKプラグキャップ(Type:XZ05F R)

プラグコードから純正プラグキャップを外す際に、

プラグコードのネジ込みが少し弱かった感じしました。

多分振動等で緩んできたのではなかろうか。

それからプラグコード差し込み口が濡れてました。

 

DSC 0510 400x225 NMAXのプラグキャップを交換 NGKプラグキャップ(Type:XZ05F R)

※青いプラグコードはハイパーイグニッションコイル(SP武川)

プラグコードの先を少し切ってから、新品のプラグキャップに取り換えました。

交換方法はそのうち動画をアップします。

かなり力を使う交換作業は、そのうち動画をアップします。

 

交換作業を終えてエンジン始動。

1発でエンジン掛かりました。

 

今までプラグがかぶりやすかったり、エンストに悩まされていた症状は、

プラグキャップの劣化でした。

イグニッションコイルを交換する際、プラグキャップも新品に交換すべきだった。

数日様子みてました。

エンジンは1発始動。エンストもしません。若干燃費が向上。

 

微妙にパワーアップした?走り出しに少し力強さを感じましたが、

これらはKOSOエアフィルターの効果なんでしょうか。

今まで調子悪かったギャップもあるかもしれませんけどね。

しまい

 

 

Comment(0) | Trackback(3)

TAGS: / / / | 2022年9月20日 |

NMAXのバッテリーを交換 GSユアサ(ジーエスユアサ) 型番:YTZ7V

Categories | YouTube バイク パーツ&グッズ バイク メンテ スクーター

NMAXのバッテリーを交換 GSユアサ(ジーエスユアサ) 型番:YTZ7V

エンジン不調に良かれとバッテリーを新品に交換しました。

エンジン不調とは、

エンジンが掛かりずらく、掛かっても2,000回転以下でエンストしがち。

ただ、停止中でも2,500回転くらいをキープしていればエンストもしない。

またかぶったかも? と自己診断してプラグを交換しましたけど・・・

 

YAMAHA NMAX プラグ交換 エンジン不調はプラグじゃなかった

 

プラグ交換してもエンジンの掛かりが悪いのは改善されない。

たまたまバッテリーが弱っていたので、ひょっとしてそれかもで交換に至る。

 

DSC 0430 400x225 NMAXのバッテリーを交換 GSユアサ(ジーエスユアサ) 型番:YTZ7V

GSユアサ(ジーエスユアサ) YTZ7V amazon ¥13,600

 

一般的にバッテリーの寿命は2~3年、走行距離は5万km。

 

NMAX125のバッテリー交換は初。

19,000キロくらいの中古車を購入したから、

多分バッテリー交換は一度もやっとことがないと推測すると・・・

いや待てよ。この手は製造年月日が刻印されているはず。

 

DSC 0443 400x225 NMAXのバッテリーを交換 GSユアサ(ジーエスユアサ) 型番:YTZ7V

製造年月日 2016年1月13日

 

 

DSC 0440 400x225 NMAXのバッテリーを交換 GSユアサ(ジーエスユアサ) 型番:YTZ7V

 

6年間使用のバッテリー 走行距離 41,037km

 

推測通り一度もバッテリー交換したことがないNMAXでした。

これだけ使用していればもう十分ですね。

新品交換前の電圧はこうでした。

DSC 0427 400x225 NMAXのバッテリーを交換 GSユアサ(ジーエスユアサ) 型番:YTZ7V

 

昨日の電圧は11Vくらいだったのが、12.2Vまで回復してました。

気温とか関係するのか? 電圧が不安定な状態です。

 

交換作業に入ります。

バッテリーはシート下に装備されているから、その蓋を外してバッテリーがあらわに。

 

バッテリーを取り外す時は、

マイナス端子(黒)を外して プラス端子(赤)

 

バッテリーを取付ける時は、

プラス端子(赤) 次に マイナス端子(黒)

 

DSC 0433 400x225 NMAXのバッテリーを交換 GSユアサ(ジーエスユアサ) 型番:YTZ7V

注液充電済みなので、回路電圧が12.4V未満の場合、補充電をして下さい。

と、注意書きがありました。

取り付け後に12.4V以下であれば充電しよう計画で先に進みます。

 

DSC 0432 400x225 NMAXのバッテリーを交換 GSユアサ(ジーエスユアサ) 型番:YTZ7V

使用済バッテリー 2,383g

 

 

DSC 0434 400x225 NMAXのバッテリーを交換 GSユアサ(ジーエスユアサ) 型番:YTZ7V

新品バッテリー 2,460g

 

 

DSC 0435 400x225 NMAXのバッテリーを交換 GSユアサ(ジーエスユアサ) 型番:YTZ7V

新旧バッテリー

 

サクサクやってしまえば10分程度だが、

取り付け際にネジに手こずり、なんとか作業を終える。

 

 

DSC 0436 400x225 NMAXのバッテリーを交換 GSユアサ(ジーエスユアサ) 型番:YTZ7V

 

DSC 0438 400x225 NMAXのバッテリーを交換 GSユアサ(ジーエスユアサ) 型番:YTZ7V

バッテリーに割り込ませてる配線は、「デイトナレブメーター」です。

詳しくは過去記事をご覧下さい。↓

 

NMAX125 デイトナ アクアプローバ HG REV METER (レブメーター) 取り付け&インプレッション

 

新品バッテリーの電圧は「12.4V」でした。

よって、充電はせずにそのまま使うことにします。

 

DSC 0439 400x225 NMAXのバッテリーを交換 GSユアサ(ジーエスユアサ) 型番:YTZ7V

交換作業を終え、いよいよエンジン始動。

セルは力強く回ってる感じはしますが、エンジンが中々掛かりません。

何度か試みたら掛かりました。

結局、以前と症状は変わらぬまま。

ひょっとして走っているうち良くなるかも・・

それもなかったです。

 

 

エンジン掛かりずらいし、2,000回転以下だとエンストしてしまう症状。

どうしたもんですかね。

 

追伸

エンジン不調の原因はプラグキャップでした。

NMAXのプラグキャップを交換 NGKプラグキャップ(Type:XZ05F-R)

Comment(0) | Trackback(1)

TAGS: / / / / | 2022年8月25日 |

« 古い記事