NMAX125

【YAMAHA NMAX125】クラッチがが砕けて壊れた。やっぱ安価な補修品だったから?

Categories | バイク メンテ スクーター

YAMAHA NMAX125のクラッチが砕けて壊れた。

やっぱ安価な補修品だったか?

先ずは壊れた時の症状からお話しします。

ここ1ヵ月くらいのこと、信号待ちで妙な振動を感じる。

アイドリングでクラッチが切れが甘いような。

とある通勤中に何だか異音してね?に気付く。

翌日、スロットル開けても明らかに加速が鈍い。

絶対に何かおかしい。

信号待ち(アイドリング)で耳を澄ましてみると、カラカラと音してる。

エンジンはしっかり鼓動しているけど・・・

駆動系?クラッチかな~と思いながら、信号が青になり加速すると、

いきなりVベルトが何かに絡まったようなギュギューと音がして失速。

交通量の多い幹線道路。(通勤ラッシュ)突然の失速だったので焦りまくり。

エンストはしてないのでアクセルを少し開けると、

ギュギューと音がするだけで前に進まない。こりゃVベルトが千切れたか?

あー参った。

仕方なくジャフにレッカーを依頼。

1時間40分待ちを告げられる。

マジか トホホ だったんです。

 

クラッチとVベルトは1年くらい前に新品交換してるし、

どこが故障しているのであろうか?と考えながらジャフを待ってました。

で、過去にこの場所で故障(バルブ切れ)したことを思い出し、

反対車線のバイク屋を訪ねてみた。

ホンダ スペイシー100 ヘッドライトバルブ交換 2018

 

そしたらここのバイク屋で修理してもらうことになり、直ぐにジャフをキャンセル。

やれやれって感じ。

早速駆動系をバラして故障の原因究明してもらう。

すると、やはりクラッチ側に異常がありました。

 

DSC 2121 400x225 【YAMAHA NMAX125】クラッチがが砕けて壊れた。やっぱ安価な補修品だったから?

 

DSC 2120 400x225 【YAMAHA NMAX125】クラッチがが砕けて壊れた。やっぱ安価な補修品だったから?

ドリブンフェイス(セカンダリー)の内側が砕けて外れてました。

バイク屋いわく、何故にこうなったかさっぱりわからない。

更にドライブプレートを外し、クラッチシューを確認すると、

 

DSC 2114 400x225 【YAMAHA NMAX125】クラッチがが砕けて壊れた。やっぱ安価な補修品だったから?

スプリング3個のうちの1個が、引っ掛ける穴の一部が砕け落ちて、

スプリングがダラーっとぶら下がってました。

 

97184 225x400 【YAMAHA NMAX125】クラッチがが砕けて壊れた。やっぱ安価な補修品だったから?

カラカラ音がしていたのは、

スプリング穴の砕けたカケラがドリブン内で転げ回っていていたことによる音だった。

 

取り合えず入院させて修理見積を出してもらうことに。

 

1年前に取付けたクラッチは過去記事を参照ください。

新品交換時は44,117km。 壊れた時の距離は51,277km。

KN企画 クラッチアッセン【補修タイプ】NMAX125/155

商品コード: KN-SCNM-01 ¥8,853  (送料込み)※Yahooショッピング

KN企画 クラッチアッセンブリー【補修タイプ】& NCY軽量クラッチアウター 開封レビュー 【YAMAHA NMAX125】

 

このクラッチアッセンブリー(補修品)は、

ネットで安いの売ってるよ~と、知人に教えてもらい購入しました。

激安とも思える価格です。購入したNK企画のクラッチ同等のパーツを、

ヤマハサイト(パーツカタログ)で金額を算出してみました。

Screenshot 2024 02 16 400x256 【YAMAHA NMAX125】クラッチがが砕けて壊れた。やっぱ安価な補修品だったから?合計金額 ¥44,616

NK企画クラッチアセンブリー¥8,853

メーカー純正品 ¥44,616

いかに格安だということが分かりますよね。

 

今回の修理は純正品に交換で、費用はこうでした。

202 0215 400x246 【YAMAHA NMAX125】クラッチがが砕けて壊れた。やっぱ安価な補修品だったから?部品代(¥44,055) + 工賃(¥20,000)× 消費税(10%)

 

合計¥70,460 

再利用したパーツは3品ありました。

2DP-E7683-00 スプリング,セカンダリ
2DP-E7668-00 ナツト
90170-12802  ナツト

 

帰宅して明細書を見直したら疑問点が。

部品代は内税だが、それに消費税が上乗せされています。

バイク屋に問い合わせたところ、当店のシステムだからとの回答。

そんなもんなんですかね。

何とも後味悪いクラッチ修理になりました。

しまい

 

DSC 2127 400x225 【YAMAHA NMAX125】クラッチがが砕けて壊れた。やっぱ安価な補修品だったから?修理時点の距離

 

DSC 2128 400x225 【YAMAHA NMAX125】クラッチがが砕けて壊れた。やっぱ安価な補修品だったから?燃費悪し

 

満タンにして数十キロ走ったら燃費が回復しました。

DSC 2129 400x225 【YAMAHA NMAX125】クラッチがが砕けて壊れた。やっぱ安価な補修品だったから?

 

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / / | 2024年2月17日 |

YAMAHA NMAX125 走行距離 50,000km(キリ番)

Categories | スクーター ぞろ目・キリ番

YAMAHA NMAX125の走行距離が50,000kmに到達。

前回のNMAXキリ番(40,000km)は2022年7月11日でした。

 

DSC 1870 400x225 YAMAHA NMAX125 走行距離 50,000km(キリ番)

最近のNMAX125のコンディションは、

この時季になるとグングン燃費が悪くなってきます。(31~32くらい)

これらはインジェクションだから仕方ありませんね。

ボアアップしたエンジンは、いじった当初よりレスポンスが良くなってる感じ。

特に中速のトルクが増してきたよう。

ちょっと劣化が露呈したことがあります。

それはエンデュランスのグリプヒーターのグリップ。

素手で握るとベトベトしてきました。ゴムの劣化でしょうね。

いつもグローブしてるか走りには支障ありませんので

暫くは使っていこうと思います。

次回のキリ番(6万)は2025年と予想される。

しまい

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / | 2023年12月2日 |

NMAX125のタイヤが結構汚れていたので洗浄してオイル交換

Categories | YouTube バイク メンテ スクーター

NMAX125 タイヤ洗浄後にエンジンオイル交換

DSC 1585 400x225 NMAX125のタイヤが結構汚れていたので洗浄してオイル交換

 

バイク系(2輪)のタイヤ洗浄は過去に記憶にないくらいやったことがない。

勿論、洗剤にワックス系が入っていたら滑るから怖いのもあります。

だからタイヤはあくまでも消耗品であり、洗うものではないと思ってました。

ですが、スクーターで良く釣りに行き、土手とか走ることもたたあります。

まるっとなってる接地面は走れば落ちてましたが、側面がえらく汚れてしまってます。

 

DSC 1584 400x225 NMAX125のタイヤが結構汚れていたので洗浄してオイル交換

だから洗うことにしました。

先に注意しておきますが、タイヤ洗いは自己判断ということでやってくださいよ。

マジ滑るから。

 

で、今回使う洗剤は車用です。

DSC 1587 400x225 NMAX125のタイヤが結構汚れていたので洗浄してオイル交換

車のタイヤ洗いに買い置きしてやつです。

リンレイ ウルトラハード ホイール&タイヤ用 700ml

因みにアルカリタイプです。

以前、ヴェゼルに使用した「神トレ」より少し安いです。

神トレとウルトラハードを比べたかったこともあり買いました。

 

 

落ち具合はどちらも同じような気がします。

ただウルトラハードの方が若干泡が固いから、吹き付けた泡が直ぐに流れ落ちない。

だから神トレより少量で済むかもしれません。

 

DSC 1588 400x225 NMAX125のタイヤが結構汚れていたので洗浄してオイル交換

 

ホイールまで泡を吹き付けてブラシでガシガシ洗いました。

序でに足回り全域に渡り洗いました。

意外と油汚れ?が酷かったのはこのジャバラ。

 

DSC 1590 400x225 NMAX125のタイヤが結構汚れていたので洗浄してオイル交換

 

仕上に側面だけ「鬼黒」を使いました。いわゆるタイヤワックスってヤツです。

路面に接地しない側面にだけだからいいんじゃないかと。

でも、この後オイル交換に行ってスタッフに注意されることになるんです。

 

DSC 1593 400x225 NMAX125のタイヤが結構汚れていたので洗浄してオイル交換

 

DSC 1597 400x225 NMAX125のタイヤが結構汚れていたので洗浄してオイル交換

いやーそれにしてもキレイになって気分もスッキリ。

洗車後、オイル交換に行きました。

祝祭日だから混んでて待たされるだろうと覚悟してましたが、

バイク屋に到着後、即やってもらえました。

 

DSC 1602 400x225 NMAX125のタイヤが結構汚れていたので洗浄してオイル交換

いつものエンジンオイルを入れました。

モチュール RS1 10W-40 + SOD-1 Plus

 

オイル交換作業後にスタッフに注意喚起される。

その内容はこうです。

タイヤにワックス塗られました?

はい

側面だけだから大丈夫だと思いまして・・

スタッフ曰く、

車とバイクのタイヤは構造がちょっと違ってまして、

タイヤワックスを使うと滑りやすくなるのもあるのですが、

ひび割れしやすくなるんです。それはタイヤ側面であってもです。

各タイヤメーカーからもタイヤワックスは使用しないことを推奨されてます。

もしワックスを使用した場合は、中性洗剤でワックスを洗い落とせば大丈夫ですよ。

だそう。

来週にでも中性洗剤で洗おうと思います。

DSC 1607 400x225 NMAX125のタイヤが結構汚れていたので洗浄してオイル交換

前回のオイル交換は4月(45,162km

DSC 1604 400x225 NMAX125のタイヤが結構汚れていたので洗浄してオイル交換

2023.0918 48,357km(3,194km)

2023.0417 45,162km(1,330km)

2023.0110. 43,832km(3,697km)

2022.0719. 40,135km(4,804km)

2021.1221. 35,330km(4,071km)

2021.0622. 31,259km(4,042km)

2020.1229. 27,217km(3,232km)

2020.0818. 23,985km

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / | 2023年9月18日 |

【バス釣りツーリング】島田湖の見えバスは基本的に釣れないという結論に。|釣行記2023 P.09

Categories | ツーリング スクーター フィッシング

島田湖の見えバスは基本的に釣れないという結論に至る

【島田湖 バス釣り】 釣行記2023 6月 P.09 6:30 ~ 13:00 晴れ

DSC 1315 400x225 【バス釣りツーリング】島田湖の見えバスは基本的に釣れないという結論に。|釣行記2023 P.09

スクーターをぶっ飛ばして島田湖(山梨県)に行ってきました。

道中、中央道を走行するにあたり、

NMAX125の駆動系セッティングを変更してから、まだ最高速を出してなかったので、

ついでにそれをトンネル内でやってみました。

結果は記事最後に発表します。

 

平日の朝まずめにも関わらず、先行者は割と多かったです。

見えバスを多く見かけましたが全く相手にされず。

特にカメカメ池は小バスすら見切ってしまいます。

腹立つくらいに岸際、足元でそこそこのサイズが回遊してました。

勿論、他のバサーさんも誰もヒットしてません。もう天才バスだらけ。

そんなことを早く察して移動すればいいものを、

つい向きになって投げ散らしました。

他のバサーさんも同じ感じだったんでしょう。

カメカメ池は釣り堀状態になり、流石に私は移動しました。

 

そんなことはある程度想定してました。

もし釣れなかった時、ただ投げ散らかしてもつまらないで終わる。

DSC 1306 400x225 【バス釣りツーリング】島田湖の見えバスは基本的に釣れないという結論に。|釣行記2023 P.09

で、事前に上州屋で買い置きしていたミニーを使います。

 

DSC 1320 400x225 【バス釣りツーリング】島田湖の見えバスは基本的に釣れないという結論に。|釣行記2023 P.09

基本的には多摩川がホームですからワームばかり使ってます。

バス釣りもそこそこ経験は積んできたもののミノーは未経験です。

何事も経験することは大事。

上州屋で物色していたらヨサげなミノー見つけたのでサイズ違いで2個買いました。

 

DSC 1325 400x225 【バス釣りツーリング】島田湖の見えバスは基本的に釣れないという結論に。|釣行記2023 P.09

クレイジー ミノー (Alpha Tackle) ¥660

 

サイトによる商品説明はこうです。
トゥイッチやジャークでは、ロッドアクションに対して抜群のレスポンスを誇り、幅広いダートでバスを誘惑。ストレートリトリーブではベイトフィッシュライクなタイトアクションでバイトを量産する。いつ、どこで、誰が使っても常に安定した釣果をもたらすミノー。

 

ヨサげなルアーだと思ったことは、私的に見栄えと値段です。

ミノーの使い方・投げ方は少しだけYouTubeで予習。

タックルはスピニング

SHIMANO ZODIAS 268ML
SHIMANO COMPLEX 2500S
FLUORO MEISTER 5lb

先ずは

クレイジー ミノー 70SF(ホログラムシャッド)70mm/4.9g から投げてみる。

スローなただ巻き・・・トゥイッチやジャークもやってみる。

ミノー初心者だけにルアーの動きを見ているだけで楽しくなる。

ほー・・・なるほど。

ルアーをピタッと止めると微妙に浮いてくるような感じする。

一見サスペンドだと思えるくらい。

帰宅後、調べてたらSFとはスローフローティングの意味だと知る。

一度だけニゴイがチェイスしてきたのが見えた時はドキッとしました。

結局、調子に乗り過ぎて際の立ち木に引っ掛けロスト。

 

次に使うは

クレイジー ミノー 96SF(ホログラムシャッド)96mm/9g

同じスピニングで投げてみた。

ZODIAS 268ML / COMPLEX 2500S / FLUORO 5lb

ライン5lbで9gのルアーをフルキャストするのは、

ラインに負荷が掛かり過ぎてちょっと無理がありそう。

そろそろPEデビューも視野に入れなきゃな。

(PEは高いからいつもフロロ使っている。)

色々学習できて楽しめたミノー。

島田湖釣行はノーバイトで終えました。

 

帰りの中央道はそこそこ交通量があったので、

法定速度内でゆっくり帰宅しました。

前回のNMAX125の最高速は123km(9,470rpm)

ボアアップしたNMAX125で初の高速道路(第三京浜)をプチツーリング

 

今回の最高速は129km(9,940rpm)でした。

129km 400x225 【バス釣りツーリング】島田湖の見えバスは基本的に釣れないという結論に。|釣行記2023 P.09

 

DSC 1330 400x225 【バス釣りツーリング】島田湖の見えバスは基本的に釣れないという結論に。|釣行記2023 P.09

タックル2本を背負っての最高速はしいどかったです。

 

 

2023年 釣行9回 釣率33%(3/9)

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / / / | 2023年6月20日 |

AZ(エーゼット)「FCR-062 燃料添加剤」 NMAX125に投与してみた

Categories | バイク メンテ スクーター

AZ(エーゼット)FCR-062 燃料添加剤をNMAX125に投与

1回目 15ml 入れました。3回目までは給油のたびに入れる予定。

DSC 1090 400x225 AZ(エーゼット)「FCR 062 燃料添加剤」 NMAX125に投与してみた

FCI-620をガソリンと一緒に入れると、エンジンの調子が良くなる噂を耳にし、

給油時に投与しました。

AZ添加剤を利用するとエンジン内の燃えカス(カーボン)を除去する効果がある。

 

購入先はamazon(1L ¥2,973)で、若干の価格変動があります。

1L ÷ 15ml = 66.6回

¥3,000 ÷ 66回 = 1回分¥45.5

 

先月、エンジンをバラシた際の1万キロ走行したピストンはこうでした。

IMG 2631 300x400 AZ(エーゼット)「FCR 062 燃料添加剤」 NMAX125に投与してみた

 

ダイソーでガラスの容器買ってきました。

30mlで2回分です。

DSC 1089 400x225 AZ(エーゼット)「FCR 062 燃料添加剤」 NMAX125に投与してみた

 

実際に30ml入れた状態はこうです。

※ 容器は20グラムです。

 

DSC 1095 400x225 AZ(エーゼット)「FCR 062 燃料添加剤」 NMAX125に投与してみた

なみなみ30ml入りますが、蓋するとこぼれます。

だから暫くは1回分入れて持ち運ぶことにします。

 

DSC 1117 400x225 AZ(エーゼット)「FCR 062 燃料添加剤」 NMAX125に投与してみた

 

 

DSC 1115 1 400x225 AZ(エーゼット)「FCR 062 燃料添加剤」 NMAX125に投与してみた

45,055km

 

DSC 1116 400x225 AZ(エーゼット)「FCR 062 燃料添加剤」 NMAX125に投与してみた

燃費 33.6km

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / / | 2023年4月12日 |

YAMAHA NMAX125 リコール2ヵ所を交換

Categories | バイク メンテ バイク その他 スクーター

YAMAHA NMAX125 リコール2ヵ所を交換しました。

購入当初からリコールが出ていたことは知っていましたが、

中々交換する機会を逃したり、しまいには忘れていました。

そこで、クランクシャフトを修理することになり、

ふと思い出して一緒にリコールが出てる部品も交換してもらいました。

1ヵ所だけリコールがあったと思っていましたが、

メーカーで調べてみると2ヵ所ありました。

当車両は

ヤマハ NMAX125 2016モデル(SE86J型)登録型式(2DS2)です。

 

ヤマハ リコール情報
https://www.yamaha-motor.co.jp/recall/mc/

 

当車両のリコール2ヵ所は以下の部品です。

カムチェーンテンショナー

https://www.yamaha-motor.co.jp/recall/mc/improve/2019-11-26/

原動機のカムチェーンテンショナーにおいて、内部のスプリングの強度が不足しているため、カムチェーンの振れにより当該スプリングが破損するものがある。そのため、異音が発生し、最悪の場合、カムチェーンが外れてエンジンが停止して、再始動できなくなるおそれがある。

IMG 2640 300x400 YAMAHA NMAX125 リコール2ヵ所を交換

 

IMG 0035 300x400 YAMAHA NMAX125 リコール2ヵ所を交換

 

後部反射器

https://www.yamaha-motor.co.jp/recall/mc/recall/2020-09-01/

後部反射器において、反射鏡を成型する金型の管理が不適切なため、反射鏡面に凹凸ができているものがある。そのため、反射光が散乱して保安基準第38条(後部反射器の基準)に適合しないおそれがある。

IMG 2639 300x400 YAMAHA NMAX125 リコール2ヵ所を交換

しまい

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / / / | 2023年3月27日 |

NMAX125のクランクシャフトを修理しました 作業詳細と費用を紹介

Categories | バイク パーツ&グッズ バイク メンテ スクーター

NMAX125のクランクシャフトをバイク屋で修理しました。

その作業詳細と費用を紹介します。

先ずはクランクシャフトを修理(新品交換)しなければいけなかった経緯からお話しします。

ウエイトローラー交換の際に、プーリーを外すことのになりますが、

この時プーリーナット脱着でクランクシャフトのネジ山をナメてしまいました。

遂にNMAX125のクランクシャフトが壊れる 【駆動系バラシ その5】

 

取り合えず応急処置としてプーリーナットが外れないように、

クランクシャフトに溶接してもらいました。

毎日の通勤に欠かせない足ですから。

NMAX125の壊れたクランクシャフトを復活させた蘇生術 【駆動系バラシ 最終章】

 

ですが60キロくらい走ったところで、溶接したナットが緩んでしまい、

ドライブフェイスがクランクケースに干渉してカラカラと音がしました。

走行中に異音がしたからクランクケースを開けてみたら・・・NMAX125は入院確定

 

もう走行するのは危険だと判断し、乗り換えるか修理するかの二者一択を迫られる。

結論は修理する事にしました。

 

あくまでも自己診断ですが、

クランクを交換して干渉していたドライブフェイスも交換することになるであろう。

 

現状の状態をバイク屋で診断してもらい、見積もりを出してもらいました。

 

4172de535694a4e736e8d709e155653c 400x400 NMAX125のクランクシャフトを修理しました 作業詳細と費用を紹介

修理費用は¥84,729

 

バイク屋にバラした状態などの写真を撮ってくれないかとお願いしたら快諾。

作業工程を事細かく撮ってくれました。 その一部を掲載します。

 

 

IMG 0027 300x400 NMAX125のクランクシャフトを修理しました 作業詳細と費用を紹介

クランクケースにドライブフェイスが干渉した痕跡あり。

 

 

IMG 0028 300x400 NMAX125のクランクシャフトを修理しました 作業詳細と費用を紹介

干渉して数キロ走っただけでドライブフェイスがこの汚れ。

 

 

IMG 0031 300x400 NMAX125のクランクシャフトを修理しました 作業詳細と費用を紹介

溶接したナット先端を切り落とす。

 

 

IMG 0032 300x400 NMAX125のクランクシャフトを修理しました 作業詳細と費用を紹介

プーリーボスとランププレート(変形)は使い物にならず。

 

 

IMG 2626 300x400 NMAX125のクランクシャフトを修理しました 作業詳細と費用を紹介

ピストン・燃焼室はカーボンが結構付着してました。

 

 

IMG 2631 300x400 NMAX125のクランクシャフトを修理しました 作業詳細と費用を紹介

新品のピストンに交換してから1万キロでこの汚れ。

 

 

IMG 2644 300x400 NMAX125のクランクシャフトを修理しました 作業詳細と費用を紹介

ピストン・燃焼室をきれいに清掃。

 

 

IMG 2635 300x400 NMAX125のクランクシャフトを修理しました 作業詳細と費用を紹介

クランクバラシ その1

 

 

 

IMG 2636 300x400 NMAX125のクランクシャフトを修理しました 作業詳細と費用を紹介

クランクバラシ その2

 

 

IMG 2637 300x400 NMAX125のクランクシャフトを修理しました 作業詳細と費用を紹介

クランクバラシ その3

 

 

IMG 2638 300x400 NMAX125のクランクシャフトを修理しました 作業詳細と費用を紹介

クランクシャフト交換

 

 

IMG 2641 300x400 NMAX125のクランクシャフトを修理しました 作業詳細と費用を紹介

クランク取付け

 

修理詳細はこうです。

タケガワのランププレートは変形していたので純正品に新品交換。

この際にオフセットを兼ねたワッシャー(1mmくらい)を一番奥に1枚入れました。

これやっとかないと干渉するらしい。プーリーボスも新品に交換。

今まではセッティングでボスワッシャーを4枚入れてましたが、

一番奥にワッシャー1枚入れたことにより、

オフセットの兼ね合いで今回はバスワッシャーを1枚入れました。

 

純正のプーリーセンターナットはグランドアクシスと同じものを使用しています。

ですが、NMAXにこのナット使うと緩みやネジ山をナメてしまう恐れがあるそうです。

実際に我がNMAXもそうでした。

そこでゼネレーター(フライホイール)に使われいる純正ナットを

プーリーセンターナットに利用しました。

 

ff1c789b4b6c997f2b73046ae4f877d1 400x367 NMAX125のクランクシャフトを修理しました 作業詳細と費用を紹介

部品番号 90179-12004

 

この純正ナットは12mm程あり、緩み防止のコニカルワッシャーを使うことなく

しっかり締め付けられる強化ナットだそうです。

以上、クランク交換作業の内容でした。

 

外した部品を紹介します。

クランクシャフト(クランクシヤフトアセンブリ 部品番号 2DS-E1400-00)

DSC 1223 400x225 NMAX125のクランクシャフトを修理しました 作業詳細と費用を紹介

シャフト先端のネジ山がなめてしまったことで修理に至る。

 

DSC 1224 400x225 NMAX125のクランクシャフトを修理しました 作業詳細と費用を紹介

 

DSC 1225 400x225 NMAX125のクランクシャフトを修理しました 作業詳細と費用を紹介

 

DSC 1227 400x225 NMAX125のクランクシャフトを修理しました 作業詳細と費用を紹介

 

DSC 1229 400x225 NMAX125のクランクシャフトを修理しました 作業詳細と費用を紹介

 

DSC 1231 400x225 NMAX125のクランクシャフトを修理しました 作業詳細と費用を紹介

 

ランププレート・ドライブフェイス

vlcsnap 2023 05 19 12h06m43s786 400x225 NMAX125のクランクシャフトを修理しました 作業詳細と費用を紹介

 

その他の小部品

vlcsnap 2023 05 19 12h07m42s673 400x225 NMAX125のクランクシャフトを修理しました 作業詳細と費用を紹介

詳しくは動画にもありますのでご覧下さい。

 

 

某バイク屋に預けていたのは10日程でした。

精密機械のクランクですから、念のために慣らし運転は100キロくらいだそう。

また、エンジンオイルも汚れやすい状態につき、

早めに交換した方が良さそうとアドバイスありました。

 

DSC 1034 400x225 NMAX125のクランクシャフトを修理しました 作業詳細と費用を紹介

 

今回の修理ついでにリコールが2つ出てたのでそれも交換しました。

その件は別に記事ります。(カムチェーンテンショナー・リフレクター)

しまい

Comment(0) | Trackback(1)

TAGS: / / / / | 2023年3月16日 |

NMAX125をトランポでバイク屋にレッカー

Categories | バイク その他 スクーター

NMAX125をトランポでバイク屋にレッカーしました。

ホント任意保険に加入していて良かったです。

レッカー費用は15万まで保険で賄える。

自宅に駐輪してある故障中のスクーター(NMAX)をバイク屋まで運んでもらいました。

スクーターのレッカーはJAFに何度か依頼したことはありましたが、

予約したレッカーは初のバイク専用トランポでした。

 

vlcsnap 2023 03 07 18h41m25s507 225x400 NMAX125をトランポでバイク屋にレッカー

スクーターをトランポに積載すると、

何故かレーシーなバイクに見えてしまうんですけど。

 

数日後にバイク屋から見積もりの連絡があり、

修理に着手する段取りです。

しまい

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / / | 2023年3月6日 |

走行中に異音がしたからクランクケースを開けてみたら・・・NMAX125は入院確定

Categories | YouTube バイク その他 スクーター

走行中に異音がしたからクランクケースを開けてみたら、

クランクシャフトが逝ったポイ? NMAX125は入院確定です。

第三京浜をシェイクダウンしてた時は何ともなかったのですが、

翌日、通勤の帰宅途中にエンジン?がシャカシャカしだして、

段々ガラガラ音に変わってきました。

自宅近所だったこともあり止まることなく自走して帰宅。

多分駆動系だろうとクランクケースカバーを外してみました。

 

DSC 1014 400x225 走行中に異音がしたからクランクケースを開けてみたら・・・NMAX125は入院確定

溶接したプーリーナットが生々しい・・・

それはいいとして、パット見た感じ問題なさそう。

でもよく見るとクランクケースとドライブフェイスの隙間がほとんどない。

ガラガラ音がしていた原因はこれだったんです。

 

DSC 1016 400x225 走行中に異音がしたからクランクケースを開けてみたら・・・NMAX125は入院確定

溶接したナットが緩んでしまい、

ドライブフェイスがクランクケースに干渉してガラガラ音がしてました。

ナットは溶接してるので締め直すことは不可能。

かといって、このまま乗り続けることは非常に危険。

じゃどうすうる?

廃車にして乗り換えるか?

大金はたいてクランクシャフトを交換するか?

二者択一

私が選択したのは後者でした。

4万キロ走行しているが購入してまだ3年だし、

1年前にボアアップしたばかり。 乗り換えるのが勿体なく思えまして。

 

基本的にはクランクシャフトを交換することになる。

それをどこのバイク屋に依頼するか? 出来れば安くやってもらいたいし、

スクーター(NMAX)等を多く手掛けている、この手にたけているバイク屋を

数日掛けてネットで検索して問い合わせしました。

そして依頼するバイク屋を決めてレッカーの予約をしました。

果たして修理費用はどれくらい掛かるのか不安です。

しまい

Comment(0) | Trackback(2)

TAGS: / / / | 2023年3月2日 |

【YAMAHA NMAX125】 3年間の燃費を計測

Categories | YouTube バイク その他 スクーター

【YAMAHA NMAX125】 3年間の燃費を計測しました。

車両は2020年2月に中古で購入したNMAX125 2016年モデルです。

購入当初の走行距離は19,698kmでした。

YAMAHA NMAX125 ABS 2016モデル 入手経緯と納車

 

納車から現在までの3年間に、当車両のメーター内に表示される平均燃費の記録です。

インジェクションはコンピュータによって燃料噴射を制御しているので、

気温や酸素濃度などの環境によって燃費は変動します。

また、当車両はちょいちょいカスタムしたり、故障?もしてますから、

それらの事を踏まえ、小排気量ながら燃費変動は大きいものになりました。

 

燃費計測はメーター内の平均燃費表示(AVE F/ECO)を元に、

2020年2月~2023年2月の燃費です。

DSC 1004 400x225 【YAMAHA NMAX125】 3年間の燃費を計測

 

2020年02月 43.0km/L (20,000km)  ノーマル 街乗り

2020年07月 47.7km/L (23,257km) ノーマル 街乗り

2020年09月 43.0km/L (24,967km) ツーリング(峠)
WR10g→8gに交換)(社外マフラー)(イリジウムプラグに交換

2020年12月 31.3km/L (27,228km) 街乗り

2021年01月 36.2km/L (27,427km)  街乗り
ハイパーイグニッションコイルに交換

2021年06月 43.2km/L (31,259km) 街乗り

2021年12月 33.1km/L (35,608km)
155ccにボアアップ

2022年1月 34.6km/L (36,190km)
ノーマルプラグに変更

2022年2月 31.9km/L 高速道路で全開走行(YouTube)

■ 2022年3月 35.9km/L (37,548km)
ノーマルプラグ7番に変更) ※プラグがかぶりやすくなった。

■ 2022年5月 37.2km/L (39,054km)

2022年7月 37.3km/L (40,135km)

■ 2022年10月 34.8km/L (41,876km)
NGKプラグキャップ交換)※プラキャップの劣化

2022年12月 32.3km/L (43,668km)

■ 2023年1月 33km/L (43,832km)
オイル交換) 

2023年1月下旬 27.3km/L (44,104km)
※原因不明の後輪引きずり

2023年2月 32.5km/L (44,523km)
(Vベルト・WR(8g→10g)・クラッチ交換)

 

 

トップスピード

NMAX125 2020年7月 105km/MAX8270rpm(WR8g) 23,200km

NMAX155(ボアアップ) 2022年2月 123km/MAX9470rpm(WR8g)36,900km

NMAX155(〃) 2023年2月 000km/MAX000rpm(WR10g)45,000km

 

YAMAHA NMAX125 整備記録簿

 

■ 2023年3月 34.8km/L (44,560km)
(クランクシャフト交換)

 

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / | 2023年3月1日 |

« 古い記事