通勤用に防水防寒グローブを新調

100キンの手袋じゃもう限界を感じてたけど、 ホームセンターで買い物中、たまたま視野に入り即購入。 バイク用じゃないけれど、通勤ぐらいには問題ないと思う。 いちお防水防寒の手袋で980円。昨日バイク屋でスクーターのオイル…
2013年12月4日
バイク パーツ&グッズ

100キンの手袋じゃもう限界を感じてたけど、 ホームセンターで買い物中、たまたま視野に入り即購入。 バイク用じゃないけれど、通勤ぐらいには問題ないと思う。 いちお防水防寒の手袋で980円。昨日バイク屋でスクーターのオイル…
2013年12月4日

2008年6月に購入後、一度もプラグを交換していませんでした。 因みに購入当初は6,871キロからなので、実に35,500キロ走ってます。 プラグをパーツ屋で買ってきて、自分で交換してみました。 プラグはシートの真下、足…
2013年12月3日

スペイシー100のスピードメーターと燃料計のバルブが切れちゃいました。 まずスピードメーターの電球が切れ、2週間後ぐらいに燃料計のほうも切れた。 乗ってる時はメーターなんて殆ど見ないから、1ヶ月程放置ぷれいしてましたが、…
2013年10月29日

先々月、知人のリクエストでカーボン柄のメーターパネルを制作し、 あぁ! FBのH25年4月17日のやつです。 文字サイズとか色々微調整したものを 見事取り付けできたらしく、その画像を頂きました。 ステキ!に取付できた見た…
2013年6月26日

2011.07.12. にセパハンにした。 https://www.hcz.jp/history/handle.html でぇ、その後付属されていたボルトはこんななってる。 取り出してりみると…
2013年3月18日

今年初かな・・・ 以前はバリアスコート使ってたが、ちーっとばかり財布に被エコ。 近所のドンキーで1980円なので、ここのところ愛用している。 http://www.plexus.cc/ メーターが壊れたままなので、来週は…
2013年2月1日

それは仕事帰りのこと。 幹線道路をいつものように安全運転してますた。 あぁ!前方にパト! 超低速巡航してたので、絶対安全な50キロくらいで 抜きさりました。絶対ロックオンされるわけありません。でも、ロックオン!! 赤いの…
2012年10月24日

バイクカバーって レスポンスは金額に反映されてるような気がしてきた今日この頃。 これ前使ったけど、やはり高いよな・・・ これ使ったことないけど、安い・・・ 大丈夫なん? 何時ものようにヤフオクで探してみよっと。 そもそも…
2012年10月11日

昼にタイヤ交換してきました。 タイヤに思いっきり白字で「コレ新品です~」見たいな感じに 何か書かれていたので かっこ悪いから近所を少し走ってきました。 近所とは、いつもの所です。 そして 余り美味しくないビーフカレー50…
2012年8月14日

色々ショップ廻って店員さんにアドバイスをしてもらい どれにするか迷っていた。 でぇ、 どこのショップでも「今年発売された××商品い~よぉ!」 ってことで、決断しココで予約してきました。 ここの店員さんはとても気さくで好印…
2012年8月7日

ひょっとしたらサマーバーゲンやってるかも・・・ タイヤもバーゲン品あるかも・・・ 相変わらず金欠病は完治しない私だ。 ナップス・二輪館・ライコランドと巡り ウィンドショッピングで終わってしまったが 店員さんに色々聞きまく…
2012年7月24日

ここ2週間ぐらいキック使ってました。 慣れないもので中々エンジンかからず、疾駆八苦しつつ通勤してたのですが、 ゼファーの洗車合間、新品を取り付けしました。 交換は物凄く簡単。 ってか、ここにバッテリーが納まってること今ま…
2012年7月17日

フルード交換した際、ネジを破壊してしまったやつ。 今日近所のホンダから入手しました。 部品名 トリムクリップ 1個 131円 意外とこれ!スグレモノなんです。 私が無知だっただけかもしれませんが 穴にグイって差込 飛び出…
2012年3月2日

バイクに乗らなくてもちょいちょいカバーめくってはサビチェックしてる私ですが そんな今日も発見しました。 2011.07.12.にポッシュのセパハンに交換したばかりなのに こんなことになってました。 ハンドルクランプの3個…
2011年10月11日

トルクレンチをヤフオクで買ったはいいが・・・ 前々から欲しかったトルクレンチ(トルク値が設定できるヤツ)。 今まで締め付けなんて適当だたし。 近所のホームセンターやバイク屋数件探したけど 思うようなブツが見…
2011年10月2日