多摩川

バス釣りの下準備で上州屋に買い出し

Categories | フィッシング

明日、多摩川で今年の初釣りしようかと、上州屋で買い出ししてきました。

欲しかったルアー(ワーム)は沈み虫とHPバグ。

でも二つとも欠品してました。ザンネン

プランとしては、この二つを使ってどっちが釣れるかVSしたかった。

じゃどうする? 仕方なく店内を物色。

で、ヨサげかもと購入したのがコレでした。

 

DSC 0015 1 400x225 バス釣りの下準備で上州屋に買い出しボトムアップ ブルスホッグベイビー

 

最近、川村光太郎氏をテレビ(釣り番組)で見る機会が多く、

おかっぱりでダウンショットをよく使うアングラーだから、

私の好む釣り方に似てる?ってことで。

 

 

次にジャッカル TN60

DSC 0016 400x225 バス釣りの下準備で上州屋に買い出しマルハタブルーギル(マルハタサウンド)12.8g 60mm

 

秦さんマークが付いていたからつい。

 

プランとしては、バイブレーションで深場を広範囲にサーチ。

3ヵ月もバス釣りをしてなかったので、フルキャストで肩慣らしってところ。

飽きたらブルシュフォッグをDSでネチネチ。

そんなところです。

しまい

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / / | 2022年2月7日 |

【多摩川 バス釣り】新品の長靴 (日本野鳥の会 バードウォッチング長靴)インプレッション|釣行記2021 11月 P.28

Categories | YouTube フィッシング 衣・食

【多摩川 バス釣り】新品の長靴

日本野鳥の会 バードウォッチング長靴)インプレッション

釣行記2021 11月 P.28 釣行時間:14:30 ~ 16:00

晴れ クリアウォーター 微風 ノーバイト

 

DSC 0492 400x225 【多摩川 バス釣り】新品の長靴  (日本野鳥の会 バードウォッチング長靴)インプレッション|釣行記2021 11月 P.28

風もなく穏やかな多摩川。

今日はバス釣り半分、インプレ半分の釣行。

インプレッションは、

長靴(日本野鳥の会 バードウォッチング長靴)の履き心地

ラインカウンター(プロックス IC デプスチェッカー)で飛距離計測

の2本立てです。

ラインカウンターで色々なルアーの飛距離テストは、後日記事ることにします。

 

(日本野鳥の会 バードウォッチング長靴)開封レビューはこちらです↓

バス釣り用に長靴を購入しました。(日本野鳥の会 レインブーツ)開封レビュー

 

先ずは、釣れたらラッキーかなで、長い護岸をテクトロしてインプレのポイントに向かう。

ノーバイト。

 

1115 01 400x225 【多摩川 バス釣り】新品の長靴  (日本野鳥の会 バードウォッチング長靴)インプレッション|釣行記2021 11月 P.28

 

ここの護岸では、長靴のインプレ後に、ラインカウンターのインプレをやります。

いつも飛距離テストをやってってる川幅のある、根掛かりしないポイントです。

 

vlcsnap 2021 11 18 06h17m01s878 400x225 【多摩川 バス釣り】新品の長靴  (日本野鳥の会 バードウォッチング長靴)インプレッション|釣行記2021 11月 P.28

長靴(バードウォッチング長靴)のファーストインプレッションは、

歩き心地は、柔軟性のある靴底だから平らな路面での歩行が楽。

ソールの薄さを感じるから、路面の凸凹が足裏に伝わってくる。

土手や平らなコンクリ斜面は、グリップしてとても歩きやすい。

全体的に細身に作らているから、見た目がおしゃれ。

膝近くまでくる薄手のゴムは、

ずれ落ちないように履き口にひもで縛るロック機能がありますが、

それでも歩いているとずれ落ちてきやすい。

ズレ落ち防止には厚手のズボン・生地がスベスベしてないパンツを履いてたら良さそう。

 

vlcsnap 2021 11 18 06h58m54s299 400x225 【多摩川 バス釣り】新品の長靴  (日本野鳥の会 バードウォッチング長靴)インプレッション|釣行記2021 11月 P.28

河原の砂利エリア歩行は、大小の石を踏みつけているのを足裏で感じる。

気になる方はインソール(中敷き)を増やして調整すれば問題なさそう。

因みに既存のインソール1枚のみでのインプレです。

 

vlcsnap 2021 11 18 21h05m02s998 400x225 【多摩川 バス釣り】新品の長靴  (日本野鳥の会 バードウォッチング長靴)インプレッション|釣行記2021 11月 P.28

石がゴロゴロあるポイントに入水し、1時間程投げ散らかしました。

浸水は勿論ありません。バイトもなかったです。

滑りやすい大きな石に乗っても、割とグリップいいです。

大きな石の間に足が挟まることがありましたが、ちょっと痛みを感じました。

靴底側面の材質(ゴム)の厚みが薄いからなんでしょう。

薄い材質は歩行が楽な分、水中では歩く場所を考えないといけないですね。

日差しが暖かく感じられる天候ではありましたが、11月ともなるとそれなりに水温も低いです。

だから長い時間、膝近くまで水の中に入り釣りしていると、指先が冷たくなりました。

若干大きめを購入してインソールで高さ調整し、くるぶし辺りのフィット感はあるものの、

つま先部位のフィット感も季節によって微調整が必要。

冬仕様として厚手の靴下を履き、インソールを半分にカットしてものをつま先に1枚

増やしてみようと思いました。

 

 

ラインカウンターのインプレッションに続く

【多摩川 バス釣り】プロックス IC デプスチェッカー 開封レビューとインプレッション

 

2021年 釣行28回 釣率35%(10/28)

 

追伸

翌日(11月16日)にスクーターで事故ってしまい、年内はこれが最後の釣行となりました。

Comment(0) | Trackback(2)

TAGS: / / / / | 2021年11月15日 |

【多摩川 バス釣り】ライザーベイト(007R)・レッドペッパーナノ 出るかトップウォーター |釣行記2021 11月 P.27

Categories | YouTube フィッシング

【多摩川 バス釣り】ライザーベイト(007R)・レッドペッパーナノ

トップ狙いの2つのルアーを購入したので試投がてらの釣行

釣行記2021 11月 P.27 釣行時間:12:00 ~ 17:00

晴れ 薄ら濁り 微風 1バラシ

 

ここのところボイル撃ちで釣ってみたいと悪戦苦闘してます。

そもそも未経験なんで。

で、YouTubeに問いかけ動画をアップしたところ、参考になるコメントいただいたので、

2つのルアーを購入して多摩川に行って来ました。

今まではワームばかり使っていたので、ハードルアーはあまり持ってなく、

そして経験少ないこともあり、ロストしないように試投メインでした。

でも、釣れればラッキーかな・・・

 

試投前にまずは準備運動。

先月、橋直下の陰になっているところでバスが湧いてたんで、

もしやと投げてみました。

【多摩川 バス釣り】一日投げたけど小バス1匹とバラシ1 ナブラ撃ち|釣行記2021 10月 P.25(前半)

 

DSC 0475 400x225 【多摩川 バス釣り】ライザーベイト(007R)・レッドペッパーナノ 出るかトップウォーター |釣行記2021 11月 P.27

全然ボイルしてないし、居るのは高活性なアユくらいでした。

投げるはライアミノーとドライブスティックでノーバイト。

移動

 

それでは試投を始めます。

先ずはボイル撃ちに適してそうなサイズのレッドペーッパーナノから投げてみました。

ボイルしてる時は大体これくらいのベイトを追っかけてるんで。

 

DSC 0480 400x225 【多摩川 バス釣り】ライザーベイト(007R)・レッドペッパーナノ 出るかトップウォーター |釣行記2021 11月 P.27

ティムコ レッドペッパーナノ
TIEMCO RED PEPPER Nano
#285 ギンアユ 45mm/2g

1投目は、

「何コレ、めっちゃ飛ばないやん」と、想像以下の飛距離でした。

だって2グラムしかないから当然なんでしょうけど。

近距離狙いには良さそうですね。

水面を飛び跳ねるようなアクションがちょっと難しい。

着水したら直ぐ巻きださないと若干潜ってしまう。

お尻側に軽い板オモリを付けると頭が上向いて良さそうかも。

そんなことを考えながら巻いてたら、下からモワッとチェイス。

食ってきんです。 オシー です。

 

1102 01 400x225 【多摩川 バス釣り】ライザーベイト(007R)・レッドペッパーナノ 出るかトップウォーター |釣行記2021 11月 P.27

コトっと感触はあったんですけど、合わせるまではなかった。

レッドペッパーはヨサげそうと実感しました。

更に投げ心地、巻き心地を試しながらボイルしないかキョロキョロしてたけど、

中々沸いてくれなかったので、次なるルアーにチェンジ。

 

DSC 0481 400x225 【多摩川 バス釣り】ライザーベイト(007R)・レッドペッパーナノ 出るかトップウォーター |釣行記2021 11月 P.27

JACKALL(ジャッカル) ライザーベイト 007R
HLベイトフィッシュゴールド  70mm 8.2g

 

初投げの感想は、飛距離が凄いことには驚いた。

リップの空気抵抗もあまり感じられず、飛行姿勢も崩れない。

投げやすい。遠投しやすい。狙ったポイントに落としやすい。

自重の重さを感じさせない簡単表層巻き。

とても気に入りました。

YouTube動画 ↓ にコメントしてくれた視聴者さんに感謝です。

 

投げて泳がせるだけでも全然楽しめます。

後はいいタイミングにボイルを狙えればいいのですが、そう簡単ではありません。

キョロキョロしながらも遠投し、広範囲に表層をサーチしてました。

すると川中辺りでコツコツとショットバイトしたので、合わせたけど乗りませんでした。

この時よそ見してたんで、チェイスを見逃してしまう。

隣で投げていたバサーさんが、ランディングでアタフタしてたんで。

ライギョだったそう。

夕まずめに向けて高活性になってきたのか?

ボイルしないか期待を膨らませながらキョロキョロしては投げ散らかす。

そしてその時が来ました。

ゆっくり巻いてたらその手前でボイル。

表層早巻き!!

チェイスしてきたのがはっきり見えました。

 

1102 02 400x225 【多摩川 バス釣り】ライザーベイト(007R)・レッドペッパーナノ 出るかトップウォーター |釣行記2021 11月 P.27

 

ヒットこそなかったものの、

ライザーベイトでスイッチが入れられただけでも、気分はデカバスヒット級。

日没近くにもバイトありましたが、フッキングが甘かったようで

エラ洗いされて簡単にバレました。小バスです。

結局ボウズで終わりましたが、楽しい多摩川釣行でした

しまい

 

2021年 釣行27回 釣率37%(10/27)

Comment(0) | Trackback(1)

TAGS: / / / | 2021年11月2日 |

【多摩川 バス釣り】飛距離測定中にやらかした連発 代償はいくらなん?|釣行記2021 10月 P.26

Categories | YouTube フィッシング

【多摩川 バス釣り】飛距離測定(21アルファス SV TW+20ゾディアスML)

やらかした連発(ラインカウンター水没・TN60ロスト)

釣行記2021 10月 P.26 釣行時間:13:30 ~ 17:30

晴れ 先行者多数 風強し

DSC 0470 400x225 【多摩川 バス釣り】飛距離測定中にやらかした連発 代償はいくらなん?|釣行記2021 10月 P.26

午前中まで雨。

午後からは天気回復したものの強風。その内、風が弱まるんではなかろうと、

予定していたニュータックルの飛距離計測を強行。

その前に、ここのポイントは足場の良い護岸が続くところだから、

取りあえずテクトロやってからです。 勿論ノーバイト。

1026 04 400x225 【多摩川 バス釣り】飛距離測定中にやらかした連発 代償はいくらなん?|釣行記2021 10月 P.26

 

飛距離計測には重さの違うルアーを用意しました。

ジャッカル TN60(12.7g)

ボトムアップ ビーブル 3/8oz(10.6g)

ジャッカル ライザーベイト007R(8.2g)

イッセイ キャラメルシャッド3.5(6.4g)

メガバス DOG-X Jr.(5.8g)

 

ニューロッドの「20 ゾディアス 1610ML-2」の仕様は、

ルアーウェイト 5~15g(3/16~1/2og.)ですから、担うルアーを5種類用意。

重いのから順に投げて飛距離計測。 でも一向に強風はおさまらない。

それでも先ずはTN60から試投。

向かい風だから、途中で失速してしまう。

ブレーキ設定で悩む。

 

1026 01 400x225 【多摩川 バス釣り】飛距離測定中にやらかした連発 代償はいくらなん?|釣行記2021 10月 P.26

まぁ、こんなもんだろうとブレーキを決め、ラインカウンターで計測に入る。

 

1026 02 400x225 【多摩川 バス釣り】飛距離測定中にやらかした連発 代償はいくらなん?|釣行記2021 10月 P.26

 

10投目くらいにそこそこ飛んだので、コレ計ったらは次のボトムアップに交換かなと思いながら

ラインカウンターを手にした瞬間、

 

1026 03 400x225 【多摩川 バス釣り】飛距離測定中にやらかした連発 代償はいくらなん?|釣行記2021 10月 P.26

うっかり手を滑らせてしまい川に落下。

タモですくえるかもしれないと、手にしたけど時すでに遅し。

ショック。

今だから言えるけど、ダメ元でもタモでガサガサすくってみればよかった。

でも、あの時はショック過ぎてそこまで頭が回らなかった。

 

オモイっクソやらかした感 凹

 

タイトルまで考えていた飛距離計測動画はボツ決定。

 

逝ってしまった

プロックス(PROX) ICデプスチェッカー (PX846KIC) 

ラインカウンター(プロックス)で 16アルデバランBFSに40m巻いてみた

 

重宝していたラインカウンターをまた買いなおさなきゃ。

 

途方に暮れながらも、引き続きTN60を投げました。

そして4投目にバックラして「プチッ」とラインブレイク。

帰らぬルアーとなってしまいました。

 

わずか数投で4000円相当の出費です。

 

今日は何やってもダメな日だと察して撤収。

きっと強風のせいだ。

1026 05 400x225 【多摩川 バス釣り】飛距離測定中にやらかした連発 代償はいくらなん?|釣行記2021 10月 P.26

撤収時に自作ロッドフォルダーが千切れました。

まさに「負の連鎖」です。

 

スクーターに乗って家路につく途中、

もう4時か。

いい時間帯やね。

 

1026 06 400x225 【多摩川 バス釣り】飛距離測定中にやらかした連発 代償はいくらなん?|釣行記2021 10月 P.26

結局そうなります。

1投目から根掛かり。

日没までにショートバイト2回ありました。

それだけでも救われた感ありました。

 

DSC 0474 400x225 【多摩川 バス釣り】飛距離測定中にやらかした連発 代償はいくらなん?|釣行記2021 10月 P.26

5時半

もうどこ飛んでってるか分からなくなり撤収しました。

しまい

2021年 釣行26回 釣率38%(10/26)

Comment(0) | Trackback(1)

TAGS: / | 2021年10月26日 |

【多摩川 バス釣り】一日投げたけど小バス1匹とバラシ1 自己記録あり|釣行記2021 10月 P.25(後半)

Categories | YouTube フィッシング

【多摩川 バス釣り】一日投げたけど小バス1匹とバラシ1

釣行記2021 10月 P.25(後半) 釣行時間:08:00 ~ 17:00

晴れ 先行者多数 やや風

DSC 0556 400x225 【多摩川 バス釣り】一日投げたけど小バス1匹とバラシ1 自己記録あり|釣行記2021 10月 P.25(後半)

移動して友達と合流。

再生水が流れ込んでるポイントともあってめっちゃクリアウォーター。

バサーもそこそこ居ます。

取り合えず友達にボウル撃ちを色々レクチャーしてもらい、

 

釣行13:30スタート

 

1投目は試し投げ的な感じにキャスティング。

2投目巻いてたらコツコツするんですけど。

フッキング

あ! 小バスがヒットした。

DSC 0555 400x225 【多摩川 バス釣り】一日投げたけど小バス1匹とバラシ1 自己記録あり|釣行記2021 10月 P.25(後半)スモールマウスバス 19cm

 

友達が近くに居たから小バスでもはしゃげなかったけど、

内心は結構嬉しかったです。 だって2投目ですよ。

これは自己新記録です。 ウフフ

ですが、残念のことにアクションカメラのスイッチを入れ忘れてました。

デコ回避決定。 

釣行3連チャンヒット確定。

この後、気分よく投げ散らしていたら、

またコツコツと

 

1018 03 400x225 【多摩川 バス釣り】一日投げたけど小バス1匹とバラシ1 自己記録あり|釣行記2021 10月 P.25(後半)

30くらいはありましたが、ラインが傷んでたようで、

足元でエラアライされ「ブッチッ」とラインブレイク。

動画でも確認しましたが、「ブッチッ」と、しっかり音も取れてました。

勿体ないことをやらかた。

結局、この後はノーバイトでしたが、夕方に近づくと次から次にバサーがやってきました。

5人?6人?

あちこちに投げ散らかしたかったけど、立ち位置を変えられない状況。

テトラに座り込み、日没を迎え撤収しました。

DSC 0558 400x225 【多摩川 バス釣り】一日投げたけど小バス1匹とバラシ1 自己記録あり|釣行記2021 10月 P.25(後半)

しまい

2021年 釣行25回 釣率40%(10/25)

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / / | 2021年10月19日 |

【多摩川 バス釣り】一日投げたけど小バス1匹とバラシ1 ナブラ撃ち|釣行記2021 10月 P.25(前半)

Categories | フィッシング

【多摩川 バス釣り】一日投げたけど小バス1匹とバラシ1

釣行記2021 10月 P.25(前半) 釣行時間:08:00 ~ 17:00

晴れ うっすら濁り 先行者なし 最低気温9.5度

DSC 0554 400x225 【多摩川 バス釣り】一日投げたけど小バス1匹とバラシ1 ナブラ撃ち|釣行記2021 10月 P.25(前半)

DSC 0553 400x225 【多摩川 バス釣り】一日投げたけど小バス1匹とバラシ1 ナブラ撃ち|釣行記2021 10月 P.25(前半)

前日はいきなり冬になった感の寒い雨でした。

朝まずめから投げようと思ってましたが、寒くて何着てこうかダラダラ悩む。

それから持ってくタックルを準備してると、

「あ!ベイトフィネスロッドのガイドがなかったんだ」。

前回の多摩川釣行でガイドをすっ飛ばしたのを思い出し、ガイドを修理・・・

あ~あ、通勤ラッシュなっちゃって、朝まずめ逃しての現地入り。

 

前回の多摩川釣行と同じポイントに到着。

【多摩川 バス釣り】ボイル撃ちはメッチャムズイ うっかりガイドをすっ飛ばす|釣行記2021 9月 P.23 (後半戦)

 

先行者なし 日差しは気持ちよいが風がめっちゃ冷たい!

ダウン着てて良かった。

 

前回はあんなにボイルしていたのに、今回は全然ボイルなし。

昨日は冷たい雨だったから、水温変化により低活性になってるんだと思う。

先ずはDSがリグったままだったからそのまま投げて見た。

1018 01 400x225 【多摩川 バス釣り】一日投げたけど小バス1匹とバラシ1 ナブラ撃ち|釣行記2021 10月 P.25(前半)

でも違うような気がしたから、ライアミノーで表層を巻いてみた。

なんか違うな・・・

それから色々チェンジして巻いてみたけど無反応。

ベイトいないし鯉すら見ない。

それでも2時間くらい投げ散らかしたけどノーバイト。

 

ほぼ諦めていたところ、「そっち、どっすか?」と、友達からLINE。

「そっち」とは、「こっち」もある訳でして、違うポイントでも友達が投げてました。

話によると、今日は「こっち」の方がまだ活性良さそうだったからと、

移動することにしました。

がぁ!

河原をトボトボ歩いていたら、橋直下でナブラを発見。

ボイルじゃなくてナブラですよ。 多摩川で初めて見ました。

陰になってる橋直下にバスが沸いてたんです。

1018 02 400x225 【多摩川 バス釣り】一日投げたけど小バス1匹とバラシ1 ナブラ撃ち|釣行記2021 10月 P.25(前半)

かなりの数のバスが一斉にベイトを追いかけてる様は正にナブラ。

直ぐアクションカメラをオン。

観察してるとバラける様子もないから、シャッドテールを投げてみるけど届かない。

ライヤミノーだったら何とか届くかも・・・

急いでリグって投げるけど、ここは風通しのいい橋の下。

風に煽られピンポイントで撃てやしない。

それでも1度だけチェイスしてきたけど諦めました。

移動

後半に続く

2021年 釣行25回 釣率40%(10/25)

【多摩川 バス釣り】一日投げたけど小バス1匹とバラシ1 自己記録あり|釣行記2021 10月 P.25(後半)

Comment(0) | Trackback(1)

TAGS: / / / | 2021年10月18日 |

【多摩川 バス釣り】ボイル撃ちはメッチャムズイ うっかりガイドをすっ飛ばす|釣行記2021 9月 P.23 (後半戦)

Categories | YouTube フィッシング

【多摩川 バス釣り】ボイル撃ちはメッチャムズイ

うっかりガイドをすっ飛ばす

釣行記2021 9月 P.23(後半戦) 釣行時間:AM6:00 ~ AM11:40

1002 01 400x225 【多摩川 バス釣り】ボイル撃ちはメッチャムズイ  うっかりガイドをすっ飛ばす|釣行記2021 9月 P.23 (後半戦)

前半戦ではワンドで巨鯉がヒットし、場が荒れた感したので移動しました。

次のポイントはテトラ帯です。 前半戦の記事はこちらです。 ↓

 

【多摩川 バス釣り】ワームで巨鯉がヒット 体長・ウェイト共に自己新記録|釣行記2021 9月 P.23 前半戦

 

簡単に行けると思ったテトラ帯エリアでしたが、

密集した背の高いヤブが遮り、入れそうなところを結構探しました。

関戸橋近くに1ヵ所ありました。割と歩きやすいけもの道的な道。

先行者が1人いたから、多分ここから入っていったんだと予想する。

入り口は赤いネット柵です。

 

1003 01 400x225 【多摩川 バス釣り】ボイル撃ちはメッチャムズイ  うっかりガイドをすっ飛ばす|釣行記2021 9月 P.23 (後半戦)

 

テトラ直下は深そうでしたが、それ以外は浅くてそこそこ流れもありました。

そう言えばココで何度か投げたことを思い出しました。

以前はもっと深場で流れは穏やかの川幅もありました。

 

あちこちでボイルしてます。 

至近距離でも沸いてるからバスだと目視できました。

私の技量ではそんなのまず釣れはしないと無視して投げてましたが、

頻繁にやらかしてるから、もう気が散ってイライラするくらいでした。

 

1003 02 400x225 【多摩川 バス釣り】ボイル撃ちはメッチャムズイ  うっかりガイドをすっ飛ばす|釣行記2021 9月 P.23 (後半戦)

 

1003 03 400x225 【多摩川 バス釣り】ボイル撃ちはメッチャムズイ  うっかりガイドをすっ飛ばす|釣行記2021 9月 P.23 (後半戦)

取りあえず、DS HPバグ で、流れの中に投げてゆっくりドリフト・ズルビキ。

20分くらい投げ散らかしましたが2バイト。 イマイチ乗らない。

そこで、ボイル撃ちにチャレンジです。 因みにヒット未経験。

 

ボイルを探していると、なんだか同じようなところで沸いてました。

であれば、予想したところに出た時、投げては表層を早巻きする。

ダメだ・・・ 更に早巻きにトゥイッチ入れる・・・

更に更にスプラッシュ立てる・・・ これで良いのか全くノウハウありません。

キャストのタイミングがどうしても遅れる上、

普段表層早巻きはやらないから、ぎこちなくってバスにスイッチ入れないよう。

ルアーはライアミノーとシャッドテールをとっかえひっかえ。

それくらいしか持ってなかったから。

追われてるベイトからすると、ライアミノーの方がよさそうかな。

腕も疲れてきたことだし、休憩をしながらボイルを観察しました。

ん? ベイトを追ってる方向はこっち向きが多いかも?

こっち向きとは、川中から自分が立ってるテトラ帯の方向。

ほ~ なるほど・・・ ひらめいた。

 

1004 01 400x225 【多摩川 バス釣り】ボイル撃ちはメッチャムズイ  うっかりガイドをすっ飛ばす|釣行記2021 9月 P.23 (後半戦)

 

1004 02 400x225 【多摩川 バス釣り】ボイル撃ちはメッチャムズイ  うっかりガイドをすっ飛ばす|釣行記2021 9月 P.23 (後半戦)

 

ボイルする前にテトラ帯際にルアーを流しといて、湧いた瞬間にテトラ際を表層早巻き。

川中でボイルしてても、どうせこっちに走ってくる訳だし。

先ずは川中にキャストして、巻かずにダラダラドリフト。

流れ切ったらルアーは自然にテトラ帯際で泳いでる。

ボイルするまで待つ。

湧いた! さぁ 早巻き~

 

1004 03 400x225 【多摩川 バス釣り】ボイル撃ちはメッチャムズイ  うっかりガイドをすっ飛ばす|釣行記2021 9月 P.23 (後半戦)

どうだったと思います? ウフフ

2バイト 1バラシ

たまたまだったかもしれませんが、短時間(30分くらい)で3バイトもしたんです。

チェイスしてきて足元でゴンって食ってきたやつはバレました。

小バスでしたけど。

そろそろ帰ろうかとしてた11時くらいでした。

こんな時間帯に地合い?でもあったのかな? 

それともこの手法が当たっていたのか?

 

 

 

前半戦では自己記録の巨鯉がヒットし、後半戦ではボイル撃ちで楽しめ、

スモールのヒットこそなかったけど、1釣行で2度もおいしい思いをした釣行になりました。

がぁ、 最後に落とし穴。

 

ベイトフィネロッドの2ピースが自力では抜けなくなったんです。

車だったらそのまま持って帰り対処できるかもしれませんが、いつものスクーター釣行。

 

1004 04 400x225 【多摩川 バス釣り】ボイル撃ちはメッチャムズイ  うっかりガイドをすっ飛ばす|釣行記2021 9月 P.23 (後半戦)

 

無理やりやってたら、手が滑ってガイドをすっ飛ばしてしまいました。

折れたのかと思っていたけど、自宅でよく見たら抜けたっぽいです。

 

DSC 0477 400x225 【多摩川 バス釣り】ボイル撃ちはメッチャムズイ  うっかりガイドをすっ飛ばす|釣行記2021 9月 P.23 (後半戦)

それでも1ピースでスクーターに乗る事は危険。

ってか交通違反になります。

グリップを両足で挟み、両手で持って何とか引っこ抜けました。

大事なゾディアスのガイドを飛ばしたことは初めてですからショックです。

 

帰宅後、継ぎ目が抜けなくなった時の対処法を調べました。

先ず抜けなくなる症状として、強く突っ込みすぎもありますが、

朝・昼の気温差で抜けなくなる現象。気温上昇によりロッドが微妙に膨張する。

対処法として、患部を冷やすとか、ロッドベルトを巻き付けるとかあるよう。

参考にした動画

 

 

買ったばかりのゾディアス2020モデルにはロッドベルトが付属してるから、

次回からは必需品として持参することにします。

 

2021年 釣行23回 釣率34%(8/23)

 

追伸

今回の記事について、知人に色々とレクチャーしてもらいました。

それらを追記します。

 

ボイル撃ちする場合のタックルは

軽いルアーを遠くに飛ばせるスピニング。

ラインはPEでフッキング率が向上し、マス針は更にフッキングが良い。

高比重のドライブスティックとかフラッシュJがおすすめ。

表層を滑らす様に高速で逃げ回ってて飛んでる感じを出す。

一匹に対して複数のバスで追いかけてる方が釣れやすい。

 

あの時はドライブスティック3インチを持ってたんです。

いつもドライブスティック使う時、オフセットフックだったから、

マス針を使う頭がなかった。普段は#4しか使わないから、

ドライブスティックだったらもう少しサイズ大きめの方がよさそうかな。

 

2ピースロッドが抜けなくなったら

初めからガイドを合わせて差し込むから抜けなくなる。

ちょっとズラして差して最後に回してガイドを合わせる。

抜く時も回して抜くのが基本。

 

基本なことを私は今まで知りませんでした。

次回からは抜けなくならないよう差し込もう。

 

以上

Comment(0) | Trackback(1)

TAGS: / / / / | 2021年10月4日 |

【多摩川 バス釣り】ワームで巨鯉がヒット 体長・ウェイト共に自己新記録|釣行記2021 9月 P.23 前半戦

Categories | YouTube フィッシング

 

【多摩川 バス釣り】ワームで巨鯉がヒット 体長・ウェイト共に自己新記録

釣行記2021 9月 P.23 (前半戦) 釣行時間:AM6:00 ~ AM11:40

晴れ 風なし やや濁り 先行者なし

DSC 0467 1 400x225 【多摩川 バス釣り】ワームで巨鯉がヒット 体長・ウェイト共に自己新記録|釣行記2021 9月 P.23 前半戦

 

一昨年の台風19号でポイントが消滅してしまった場所は、

今はどうなったか気になったので行ってきました。

当時の記事はこちらです。

【多摩川 バス釣り】台風後に多摩川が消滅した!?2019(秋)ここのポイントは完全に終わった。| 釣行記2019 11月 P.38

 

やはり終わってました。

ちょっとした小池程度はあるものの、水の流れはほぼなし。

全く川が変わった印象。

以前の映像があります。前半の2分くらい。

 

 

移動することも考えましたが、ワンド的な所を見つけたので、

取り合えず、そこを目指して道なき道をヤブこぎ。

ポイントに着いたときは、下半身は水滴でびしょ濡れ。

草もいっぱいまとわりついてる。

普通だったら戦意喪失なんてなりそうだが、釣れそう感する雰囲気で、

ほぉ、ここいんじゃね。

 

DSC 0468 1 400x225 【多摩川 バス釣り】ワームで巨鯉がヒット 体長・ウェイト共に自己新記録|釣行記2021 9月 P.23 前半戦

 

先ずはジグヘッドをすっ飛ばして広範囲に探ってみる。

ちなみに偏光ないし逆光だからさっぱり地形が分かりません。

なるほど・・・超シャローでした。

そうと分かればリグチェンジ。

シャッドテール3.1 ネイルリグ0.9

ベイトフィネス(アルデバラン) 8lb

ゾディアス 168L-BFS

 

色々投げ散らしましたが、草が張り出しているところでショートバイト。

本流との筋的なところ。ちょっと流反転してる赤丸

0828 03 400x225 【多摩川 バス釣り】ワームで巨鯉がヒット 体長・ウェイト共に自己新記録|釣行記2021 9月 P.23 前半戦

もうここしかないでしょうと自己判断。

回遊してるバスでも一旦ここには立ち寄る山小屋的な川小屋?激熱ピンスポット。

向こうに投げすぎると本流に流されてしまう。かといって手前に落としても警戒される。

精度を上げたキャスティングでないと・・・

場が荒れないように数回投げては寝かす。

それを繰り返してればきっと当たりがあるだろうと思ってました。

しかし思惑通りには行きませんでした。

邪魔者が居たんです。

 

いい感じにキャスティングが決まり、ピンスポットをトレースしていきます。

「ほれ、食ってこい」と念じながらゆっくり巻いてました。

すると、どこからともなくやってきたヤツがワームをひったくって行きました。

即鯉だと分かる当たりです。

 

0928 02 400x225 【多摩川 バス釣り】ワームで巨鯉がヒット 体長・ウェイト共に自己新記録|釣行記2021 9月 P.23 前半戦

 

001 400x225 【多摩川 バス釣り】ワームで巨鯉がヒット 体長・ウェイト共に自己新記録|釣行記2021 9月 P.23 前半戦

かなりのトルクで持って行きラインブレイクを心配しましたが、難なくランディング。

フッキングもいいとこ刺さってました。

 

002 400x225 【多摩川 バス釣り】ワームで巨鯉がヒット 体長・ウェイト共に自己新記録|釣行記2021 9月 P.23 前半戦

ちょっと痩せた鯉でしたが、頭がめちゃくちゃデカかったです。

スケールで測ってみようとバックから取り出しましたが直ぐ仕舞いました。

だって最長60までだから。 でぇ、メジャーで測りました。

 

DSC 0469 1 400x225 【多摩川 バス釣り】ワームで巨鯉がヒット 体長・ウェイト共に自己新記録|釣行記2021 9月 P.23 前半戦鯉 80cm

 

ちゃんと80あるか? 何度か測り直したので間違いないです。

今年2月にヒットしたライギョ(73cm)をはるかに上回ってました。

多摩川でヒットした魚の自己新記録になりました。

デジタルスケールも持ってきてたのでウェイトも量りました。

 

DSC 0472 400x225 【多摩川 バス釣り】ワームで巨鯉がヒット 体長・ウェイト共に自己新記録|釣行記2021 9月 P.23 前半戦5,665g

背景にピントが合ってますが、5キロオーバーです。

これまた自己新記録のダブル記録更新となりました。

 

 

狙いはスモールだけど記録更新したし、ボウズでもないし。

もうよかろう。

バシャバシャとランディングやらかしたから、場が荒れた感したので移動しました。

次なるポイントでは、バス釣りの未熟さを思い知らされたことがあったので、

その釣行は次回お話しします。

後半戦

【多摩川 バス釣り】ボイル撃ちはメッチャムズイ うっかりガイドをすっ飛ばす|釣行記2021 9月 P.23 (後半戦)

2021年 釣行23回 釣率34%(8/23)

Comment(0) | Trackback(3)

TAGS: / / / | 2021年9月28日 |

【多摩川 バス釣り】シルバーウィークはやっぱり激混み|釣行記2021 9月 P.22

Categories | フィッシング

【多摩川 バス釣り】シルバーウィークはやっぱり激混みだった

釣行記2021 9月 P.22

釣行時間:AM7:00 ~ AM11:00

晴れ やや増水 クリア  ノーバイト

DSC 0473 400x225 【多摩川 バス釣り】シルバーウィークはやっぱり激混み|釣行記2021 9月 P.22

 

DSC 0474 400x225 【多摩川 バス釣り】シルバーウィークはやっぱり激混み|釣行記2021 9月 P.22

 

【多摩川 バス釣り】カッパ着ての夕まずめ雨釣行は高活性だったが|釣行記2021 9月 P.21

今回のポイントは前回と同じところからスタート。温排水のインレット。

雰囲気はあるのですが、草ボーボーで足場が悪い。

そんなこともあり先行者なし。

ミスキャストしやすいし根掛かりも多かった。

フィールド的にちょっとハードル高かったです。

もう少し減水していたら良さそうでした。

ノーバイト

 

橋の下に移動。

 

DSC 0475 400x225 【多摩川 バス釣り】シルバーウィークはやっぱり激混み|釣行記2021 9月 P.22

ここで投げるのは初めて。

流れがそこそこあって全域に浅い。

余り釣れそう感なかったけど取り合えずDS投げてみる。

が、ボトムはテトラや石がゴロゴロ。シンカーがスタックするする。

だったらとベイトフィネスでジグヘッドをドリフト。

橋の下だけあって風通しが良い。 そうなるとバックラするよね。

イラッとする。 あーミスの連鎖が始まった。こりゃいかん

 

橋から上流にちょっとだけ移動。

 

いい感じに草木が覆いかぶさるシェードに、流れに乗せてドリフトさせて入れ込む。

ノーバイト

移動しようとしてたら、あら、鯉じゃねー?

いや、スモールでした。

しかも余裕で50。

50クラスは目視だけでも初めて。

フラフラと岸を上流へと泳いでいきました。

多摩川にもあんなデカバスいるんですね。

 

移動

 

人気ポイントの北緑地公園。

去年ここでデカバスがヒットしてます。

【バス釣り 多摩川】2020年 初バスはブリブリのデカバスだ!|釣行記2020 4月 P.07

 

いつものようにアングラー多かったから写真すら撮る気にならず。

投げずに移動。

 

9時くらいに排水口の人気ポイント到着。

 

時間も時間だし、予想通り定員オーバー気味の賑わい。

 

DSC 0478 400x225 【多摩川 バス釣り】シルバーウィークはやっぱり激混み|釣行記2021 9月 P.22

 

DSC 0476 400x225 【多摩川 バス釣り】シルバーウィークはやっぱり激混み|釣行記2021 9月 P.22

今日はもう終わった感した。

でもノーバイトじゃ帰れない。

気が済むまで下流で投げてみることに。

あれよあれよと時間が過ぎ10時半。

気が済んだ。 帰ろう・・・

撤収中に拡声器で誰かが後ろで怒鳴ってる。

「稲城市役所ですが、堰の水を・・・サイレン鳴りますから・・・」

ハッキリ聞き取れなかったが、多分、水量増えるから気を付けてくださいだろう。

もう帰し関係ないからって、この時、軽く聞き流していました。

するとみるみる減水。 ベイトがすげー高活性。

河原が出現。

え! 歩いてそこまで行けるじゃ。

急いでリグって投げてみるがやっぱり駄目か。

直ぐに諦め、後ろを振り向くとそこはもう川?

ヤバかったです。

まだ浅かったから急いで渡れましたが、軽率な行動をとってしまい、

すごく反省しました。

 

帰宅後、ニュース見てゾッとしました。

この日に結構上流ですが二人流され1人亡くなったらしいです。

ここのところ多摩川では水難事故が連発してるようなので、

細心の注意を払い、釣りを楽しみたいと思いました。

しまい

 

2021年 釣行22回 釣率32%(7/22)

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / | 2021年9月20日 |

【多摩川 バス釣り】カッパ着ての夕まずめ雨釣行は高活性だったが|釣行記2021 9月 P.21

Categories | フィッシング

【多摩川 バス釣り】カッパ着ての夕まずめ雨釣行は高活性だったが・・・

釣行記2021 9月 P.21

釣行時間:PM3:30 ~ PM6:00

小雨 やや増水 少し濁り  ショートバイト数回

DSC 0466 400x225 【多摩川 バス釣り】カッパ着ての夕まずめ雨釣行は高活性だったが|釣行記2021 9月 P.21

ここで投げるのは2回目です。前回は虫系で2匹の鯉を釣りました。

【バス釣り 多摩川】ランディングネットとデジタルスケールの入魂|釣行記2020 5月 P.09

 

そっそ、過去の記事を読んでこんなことあったと思い出しました。

去年5月に4lb(フロロ)で4.2キロの鯉を釣った自己新記録のポイント。

 

天気予報は6時くらいから雨だということを信じ、

とりあえずカッパは持参したものの、荷物になるからスクーターに置きっぱなして

歩くこと10分程でポイントに到着。 結構ヤブこぎしました。

直ぐにパラパラ雨が。

これくらいだったらまだカッパなしでも大丈夫だろうと投げだすが、

次第にしっかり降ってきてからスクーターのところまで戻る。

カッパ着て戻ることも考えたが、あのヤブこぎはもうやりたくない。

移動

 

DSC 0467 400x225 【多摩川 バス釣り】カッパ着ての夕まずめ雨釣行は高活性だったが|釣行記2021 9月 P.21

雨降ってるのに先行者2人(フナ師)。

常連さんなこともあり軽く挨拶。

 

最初に入ったポイントでジグヘッドをちょっと巻いた流れで、

ここもジグヘッドを巻き散らかす。

ぶっちゃけジグヘッドを投げるのは初めてなんです。

むき出したフックの先っぽが根掛かるんじゃないかと、今まで敬遠してました。

じゃ何故に?

頭が見切れたシャッドテールを使うのに丁度良かったから。

ただそれだけです。

でも今日は何か違うような気がしたんです。

そこでいつものダウンショット。

ローライトにヨサげなワームをチョイス。

多分小バスだと思うがショートバイトが連発の不発ばかり。

で、デカいバイトがきました。

フッキングしたけど乗りませんでした。

きっと鯉だったんでしょう。

日没、撤収。

小雨の多摩川は高活性だったけど、未熟な私には難しかったです。

しまい

2021年 釣行21回 釣率33%(7/21)

Comment(0) | Trackback(1)

TAGS: / / / | 2021年9月14日 |

« 古い記事 新しい記事 »