YAMAHA NMAX125 ハイパーイグニッションコイル(SP武川)取り付け&インプレッション

YAMAHA NMAX125 ハイパーイグニッションコイル(SP武川)取り付け 事の発端は、NMAXを所有する知人との雑談でした。 私)NMAXって、冬になると燃費落ちるんだね。 しかも若干排ガスが臭く感じ…
2020年12月28日
バイク パーツ&グッズ

YAMAHA NMAX125 ハイパーイグニッションコイル(SP武川)取り付け 事の発端は、NMAXを所有する知人との雑談でした。 私)NMAXって、冬になると燃費落ちるんだね。 しかも若干排ガスが臭く感じ…
2020年12月28日

YAMAHA NMAX125 ポジション球をLED(チップ24連)に交換 もう定番中の定番と言える、NMAXのポジション球をLEDにしました。 ノーマルだとパッとしない明るさだし、 ヘッドライトのLEDとの色的な違和感を…
2020年12月15日

NMAX125 YAMAHA グリップヒーター取り付け ENDURANCE GRIP HEATER SP(エンデュランス) バイク歴は長いのですが、グリップヒーターを取り付けたのは初めて。 やはり付いていると寒い時季は助…
2020年11月16日

YAMAHA NMAX125 USB充電器&電圧計を取り付け 定番のカスタムと言いましょうか、今や付いてて当然的なUSB充電器を取り付けました。 amanonで購入しましたが、あまりにも多くの類似品が多く出品され、 選ぶ…
2020年11月10日

スクーターのグリップヒーター(ホットグリップ)選びで悩む 通勤快適号(NMAX125)の冬支度で、グリップヒーターをどれにするか? メッチャ悩んでます。 値段もさることながら、機能やデザインなど、色んなメーカーから沢山ラ…
2020年11月8日

YAMAHA NMAX125 ナンバープレートフレーム 買うつもり何て全然なかったけど、 ブレーキパッドを選んでいる最中、つい手が伸びてしまいました。 振り返れば、購入したバイク達には全部付けていたと思います。 まぁ、ナ…
2020年10月14日

YAMAHA NMAX125 BEAMS(ビームス)CORSA-EVOⅡ ヒートチタン JMCA/政府認証品 BEAMS 公式ホームページ https://www.beams-mc.net/home.php…
2020年9月21日

YAMAHA NMAX125 クランクケースカバー エレメント交換 部品番号 2DP-E5407-00 部品名称 エレメント1 プーリー交換時に友達に指摘された「エレメントやばいよ」。 多分、前オーナーは交…
2020年9月15日

YAMAHA NMAX125 フェンダーレスキット(エンデュランス)取り付け 見栄えが良くなるのではないかとフェンダーレスにしました。 そもそも通勤用に購入した訳であって、見た目など気にしなくても良かったのに。 今後カス…
2020年8月24日

YAMAHA NMAX125 スマホ ホルダー&ハンドル クランプバー ツーリングには必須とも言えるスマホホルダー。 ホボ通勤にに利用しているNMAXではありますが、 ツーリングに出かけた時に便利そうだった…
2020年8月9日

YAMAHA NMAX125 ハイスピードプーリー(武川)と強化Vベルト(デイトナ)に交換 駆動系のカスタマイズ 今年2月に走行距離が2万到達し、Vベルトがチカチカ点滅。 基本2万キロでVベルト交換が必要だからチカチカし…
2020年7月20日

YAMAHA NMAX125 リアインナーフェンダー このパーツは必須アイテム リアの足回りが汚れやすいので、社外のリアインナーフェンダーを取り付けました。 購入先はネットショップ「楽天」です。 楽天ポイントが貯まってき…
2020年6月11日

YAMAHA Nmax125に社外リアキャリアを取り付け 大型リアボックス(46L)装着 通勤快適号のNMAX125です。 もとい。 まだまだ快適じゃない通勤号の「N」です。 その内、釣り通勤快適号と改名するべく、通勤快…
2020年2月17日

ヘルメット(ジェットヘルメット)の格安シールド カラーは「カラフル」。 ノーブランド 購入先:amazon(Made in China) 価格:860円 この手は、届くまでにかなり日数が掛かるとの評価を見ま…
2019年11月28日

通勤号スペーシー100のフロント ウィンカーは点滅するけど、 スモールの方が切れたみたい。 で、交換してみました。 バイク屋で324円。 現地でドライバー借りて、購…
2018年1月31日

スペイシー100のオイル交換とフロントタイヤ交換 リアブレーキのメンテナンス 通勤号のスペイシー100。 暮れにオイル交換を予定していたけど、うまく都合がつかず、 今日になってしまった。 近所の2輪館。 …
2018年1月3日