2020

【多摩川 バス釣り】小バスだったらミミズで数釣りできるんだけど|釣行記2020 8月 P.16

Categories | フィッシング

【多摩川 バス釣り】小バスだったらミミズで数釣りできるんだけど

釣行記2020 8月 P.16

釣行時間:PM5:40 ~ PM7:20

DSC 0146 1 400x225 【多摩川 バス釣り】小バスだったらミミズで数釣りできるんだけど|釣行記2020 8月 P.16

狙いは夕まずめ。

持ち込んだタックルはスピニング(コンプレックス)とベイト(カシータス)。

過去に多摩川では8月にヒットしたことが一度もない。

渋い時期だとは言え、小バスでもいいから1匹は欲しいところ。

でも今月は終盤をむかえた。

ヤバイ。

またかよ。

焦る。

そこで、確実にヒットさせるべく考え出した答えはコレ。

 

DSC 0147 1 400x225 【多摩川 バス釣り】小バスだったらミミズで数釣りできるんだけど|釣行記2020 8月 P.16

 

DSC 0148 400x225 【多摩川 バス釣り】小バスだったらミミズで数釣りできるんだけど|釣行記2020 8月 P.16

素人が考えそうなへんてこなリグ。

3本針と磯釣り用ロッド&9グラムシンカー。

これでヘビキャロやろうと。

身切れしたワームも一杯ある事だし。この期に使い切りたかった。

仕掛けだけで2mあります。

こんな長いリグをバスロッドですっ飛ばせるのは無理。

だから大昔に使っていた磯竿だったら可能だろうと。

磯竿はダイワのインターライン(中通し)で5.25メートル。

vlcsnap 2020 08 26 17h25m52s193 400x225 【多摩川 バス釣り】小バスだったらミミズで数釣りできるんだけど|釣行記2020 8月 P.16

めちゃ長いです。

投げるのに場所を選ぶこの釣り方ですが、1投目から即ヒットしたんです。

それは近くで投げていた友達の折り畳み椅子を釣りました。

しかも、3つのフックの2つも後ろの草ボーボーにヒットしてロスト。

慣れない長い竿だし重いし。

多分バスロッドの2倍はあるかと思える。

ベイトリール(カシータス)が軽いからタックル全体のバランスも悪い。

こりゃダメだなってことで、数投して諦めました。

その後は保険で持参したスピニングでダウンショット。

ワームも色々チェンジしたけどサッパリ。

ノーバイトで終わりました。

 

ミミズで投げていた友達は、すぐ横で小バス3匹も釣ってました。

正直悔しかったですが、ほーやるね・・・くらいしか返す言葉が出てこなかった。クッソー

DSC 0143 1 225x400 【多摩川 バス釣り】小バスだったらミミズで数釣りできるんだけど|釣行記2020 8月 P.16

友達曰く「ここんとこボウズはしてないですね」

あっそぉ。

私曰く「魚種問わず、2020年のヒット率は25%」

何か?

 

vlcsnap 2020 08 28 10h45m04s801 400x225 【多摩川 バス釣り】小バスだったらミミズで数釣りできるんだけど|釣行記2020 8月 P.16

PN7:20 撤収

 

2020年 釣行16回 釣率25%(4/16)

Comment(0) | Trackback(1)

TAGS: / / / / | 2020年8月25日 |

免許証更新(講習区分 優良)府中試験場 今日からゴールドです!

Categories | 日記

免許証更新(講習区分 優良)府中試験場

今日からゴールドです!

 

「運転免許証更新のお知らせ」が届き、誕生日までは更新したかったのですが、

過去の例から、お盆の時って混んでるんですよね。

それにコロナの影響で三密はよろしくなさそう。

よさげなタイミングを逃してしまってた今日、

めでたく・そつなく・サクサクっと更新してきました。

 

DSC 0143 400x225 免許証更新(講習区分 優良)府中試験場 今日からゴールドです!

3時半くらいに到着。

睨んだ通り府中試験場はガラガラでした。

ここは交通の便がわるいから、最寄りの駅からバスを乗り継がなきゃいけない。

もしくは、自家用車かバイクか自転車。

無料駐車場はそう広くないから、待つこと覚悟しなきゃいけない。

じゃスクーターにしようか? でもメット被ると髪型崩れね?

へんな写真を5年も使うのやよね。

ん・・・どうする。

結局スクーターにしたんですけどね。

トイレで水をチャッチャとかけ、鏡を見ながらメット癖を直しました。

その間にほっぺに付いたマスクのゴムの後もすっかりととれてました。

準備満タン。

で、パシャっと証明写真。

その後は30分のビデオ鑑賞。

免許交付を含め、1時間くらいで全てを終えて初ゴールドをゲット

優良の免許更新は優越感に浸っちゃったりして。

ウッシャー!!

 

19 01 400x225 免許証更新(講習区分 優良)府中試験場 今日からゴールドです!

実は、スマホホルダー付けたけどインプレ動画撮ってなかったので、

それも兼ねた免許更新でした。うまくインプレ撮れてたかな・・・

次回の更新も優良であるよう、セーフティードライブも心がけなきゃいけませんね。

しまい

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / / / / | 2020年8月19日 |

YAMAHA NMAX125 初のエンジンオイル交換(23,985km) オイル銘柄は2輪館オリジナル

Categories | バイク メンテ スクーター

YAMAHA NMAX125 初のエンジンオイル交換(23,985km)

オイル銘柄は2輪館オリジナル

中古のスクーター(NMAX125)を購入し、初めてのオイル交換です。

エンジンオイル交換は自分でやってことはありません。

前スクーター(スペイシー100)は、年2、3回ペースでオイル交換してて、

頻繁に交換するんだったら、2輪館の会員(年会費825円)がお得かと。

2輪館のオイル交換会員は年間何度やっても工賃無料。

オイル交換は自分でも出来そうだけど、廃油の処理や、余ったオイルの保管場所など、

色々後処理が面倒なこともあり、今回もお店に依頼しました。

 

DSC 0191 400x225 YAMAHA NMAX125 初のエンジンオイル交換(23,985km) オイル銘柄は2輪館オリジナル

昼間は暑いから事前に夕方指定と電話予約。

作業時間は30分くらい。

 

DSC 0194 400x225 YAMAHA NMAX125 初のエンジンオイル交換(23,985km) オイル銘柄は2輪館オリジナル

抜いたオイルを見せてもらった。

めっちゃ汚れてらしい。

元がどんな色か分からないけど赤黒く透明度ゼロ。

しかも600ccしかなかった。

規定量は900cc。

ってことは、300ccが減ってる?

もしくは前回入れたのが少なかった?

ヤバいね。

で、

前回のオイル交換時にオイルメーターをリセットしたのが間違いなかったら、

走行距離はと、えっ!!

作業してくれたスタッフが「リセットしときましたよ」。

マジかい。

大きなお世話しやがって。

オイル交換前にチラ見してたけど、5800キロくらいだったと思う。

作業スタッフ曰く、

メーカーは6,000キロ毎のオイル交換を推奨してますが、

3,000キロ毎の交換をお勧めします。

そうなん。

次回からはそうしますと。

更に作業スタッフが、

もうリアブレーキパッドが終わってますよ・・・

早めの交換と、一緒にブレーキフルードも交換した方がよさそう。

確かにフルードは茶色っぽくなってる。

近々にメンテが必要ですね。

何からやっつけようかな。

 

DSC 0204 400x225 YAMAHA NMAX125 初のエンジンオイル交換(23,985km) オイル銘柄は2輪館オリジナル

今回入れたオイルはコスパな量り売り。

手始めに「1番」にしてみました。

①とは一番安いやつです。

 

DSC 0205 225x400 YAMAHA NMAX125 初のエンジンオイル交換(23,985km) オイル銘柄は2輪館オリジナル

2輪館オリジナルエンジンオイル 10W-40 900cc 1,170円 @119

やっすいけど大丈夫なん?

次回はもっといいやつにしたいと思います。

 

近々にやっつけなきゃいけないメンテを先着順に備忘。

 

1.リアブレーキパッド交換

2.ブレーキフルード交換

3.Vベルトフィルター(ドライブケースエレメント)

4.プラグ交換

5.ギアオイル交換

6.エアクリーナーのフィルター

 

※購入して一度も交換したことがないパーツ。

 

 

DSC 0200 400x225 YAMAHA NMAX125 初のエンジンオイル交換(23,985km) オイル銘柄は2輪館オリジナル

エンジンオイル交換 23,985km

次回のオイル交換は27,000km

 

ニューオイル(2輪館オリジナル10w-40)のインプレは、

アイドリングがすごく安定し、力強い鼓動になった感する。

そんなところです。

 

DSC 0199 400x225 YAMAHA NMAX125 初のエンジンオイル交換(23,985km) オイル銘柄は2輪館オリジナル

しまい

Comment(0) | Trackback(1)

TAGS: / / / / | 2020年8月18日 |

【多摩川 バス釣り】久しぶりのカシータスで朝マズメ テキサスリグには何グラムが最適?|釣行記2020 8月 P.14

Categories | フィッシング

【多摩川 バス釣り】久しぶりのカシータスで朝マズメ テキサスリグには何グラムが最適?

釣行記2020 8月 P.14

釣行時間:AM4:50 ~ AM7:40

コンディション: 晴れ ちょい濁り 風はほぼなし

先行者:なし

IMG 0001 400x225 【多摩川 バス釣り】久しぶりのカシータスで朝マズメ テキサスリグには何グラムが最適?|釣行記2020 8月 P.14

ここのポイントで投げるのは初めて。

対岸では何度も投げてたのですが、最近気になっていたのです。

梅雨の影響で流れが変化し、今回のポイントの雰囲気がよくなってる様子。

たまに鯉師も溜まっていたし。

で、お盆も終わって週初めは誰もいないだろうと予想し現地入り。

アタリ!

貸し切りでした。

 

前回の印象が良かったから、引き続きテキサスを投げようとリグる。

で、試してみたかったのはシンカーの重さ。

持参したパレットシンカー(ジャッカル)は3タイプ。

(2.7g 5.0g 7.0g)

7グラムだったらベイトリール(カシータス)じゃないかと、

久し振りの出動要請。

前日におニューのライン(フロロ12lb)も巻いて準備。

 

DSC 0169 400x225 【多摩川 バス釣り】久しぶりのカシータスで朝マズメ テキサスリグには何グラムが最適?|釣行記2020 8月 P.14

投げ出しは4時50分。

そう暑くもなく、Tシャツで良さげな気温でした。

 

DSC 0173 400x225 【多摩川 バス釣り】久しぶりのカシータスで朝マズメ テキサスリグには何グラムが最適?|釣行記2020 8月 P.14

緩やかな流れ。

そこそこ深いところも。

ボイルこそしてなかったけどベイトが高活性。

水面をピョンピョン跳ねてる。

もう釣れて当然の雰囲気出まくり。

 

先ずは、カシータスで7グラムのテキサス(HPバグ1.5)。

ロッドはミディアム。

久し振りにこれで投げるから、初めはバックラ連発。

コツをつかんできたところで違和感が。

遠投できるけど、そこにはバスがいるの?

5グラムでもいいんじゃね?

シンカーチェンジ

ベイトリール+ミディアムロッドでテキサスリグのシンカーは

5グラムが最適ぽいね。

それ以下だと軽すぎてベイトリールじゃムズイそう。

煮詰まってきた。

 

テキサスリグの巻き方は基本的にリフト&フォール。

ロッドティップはほぼ垂直からフォールさせ、ラインはややたるませる。

そんなストロークを繰り返してみたが、んまったくバイトなし。

今日はテキサスの日じゃないのね。

保険で持ってきたベイトフィネスで投げ散らかす。

虫系やらシャッドテールやらを、カラーも色々チェンジしました。

でも全く。

 

DSC 0180 400x225 【多摩川 バス釣り】久しぶりのカシータスで朝マズメ テキサスリグには何グラムが最適?|釣行記2020 8月 P.14

責めてワンバイト欲しい。

そしたらまだ救えるのに。

ノーバイト・ノーフィッシュ

撤収

2020年 釣行14回 釣率28.5%(4/14)

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / / / | 2020年8月17日 |

Panasonic VW-HMA1-K [ヘッドマウント] レビュー

Categories | YouTube デジタルカメラ

Panasonic VW-HMA1-K [ヘッドマウント]

(Panasonic HX-A100)のヘッドマウントが折れたので代用品として購入。

※Panasonic HX-A100のヘッドマウントは、現在はもう販売されてない。

 

001 400x225 Panasonic VW HMA1 K [ヘッドマウント] レビュー

商品説明

パナソニック製ウェアラブルカメラHX-A1H用

自分の目線に近い撮影や、左右どちらにも装着が可能なヘッド用のマウントです。

重量:約53g(付属ゴムバンド含まない)

ヨドバシカメラ ¥2,510

 

購入経緯の記事

アクションカメラ(Panasonic HX-A100)のヘッドマウントが折れた

 

あ~眠い。

最近寝不足。

でぇ、

今回はパナソニックのヘッドマウントレビューです。

以前、ヤフオクでゲッツしたアクションカメラ。

まーまー安っかったんですが、概ねバス釣りで使っています。

これが先々月に、折れちゃったんです。

 

DSC 0155 400x225 Panasonic VW HMA1 K [ヘッドマウント] レビュー

カメラを持ってる部分で、一番負荷がかかるところです。

瞬間接着剤でくっ付けたんですがダメでした。

で、代替えでこやつを購入しました。

 

002 400x225 Panasonic VW HMA1 K [ヘッドマウント] レビュー

【Panasonic VW-HMA1-K】

重さは旧タイプとさほど差がない感じ。

付属のゴムバンドを使わないと本体ごと落下しそう。

ちょっと安定性、ホールド感が旧タイプより弱い。

まぁ、魚釣りぐらいだったら大丈夫そうだけど、

激しい運動(スキーやスノボ)はゴム必須。

カメラを持つところは金属で折れそうもないのはいいですね。

 

003 400x225 Panasonic VW HMA1 K [ヘッドマウント] レビュー

カメラを取り付けるステーは、旧タイプと同じだから、

ここが壊れたら使いまわし用に旧タイプは保管ですかね。

ヘルメットにも付けてみたんですが、

ゴムバンドを使わないと確実に滑って落下します。

しまい

 

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / / / | 2020年7月29日 |

新品タイヤ2本交換(フロント) アコードワゴンCH9 2020 交換時には足回りの清掃は必須

Categories |

新品タイヤ2本交換(フロント) アコードワゴンCH9 2020

交換時には足回りの清掃は必須

 

DSC 0221 400x225 新品タイヤ2本交換(フロント) アコードワゴンCH9 2020 交換時には足回りの清掃は必須

NANKANG ナンカン NS-20 215/40R18インチ 215/40-18

¥17,440 / @7,620(税込) 送料¥11,00

購入先ホームページ:https://www.autoway.jp/brand/nankang/ns20

 

タイヤは先月ヤフオクで買いました。

このサイズともなると、台湾製はダントツ安いから、

去年の2本に引き続き再購入。

でも今回はちょっとグレードアップ。

知り合いの紹介で、近所の店で交換してもらう。

交換代は2本で5,500円。

 

古いタイヤは2014年モノ。(ナンカン NS-2)

6年余り履いてて使用走行距離は30,000キロくらい。

成れの果てはこんな感じ。

 

DSC 0224 400x225 新品タイヤ2本交換(フロント) アコードワゴンCH9 2020 交換時には足回りの清掃は必須

 

DSC 0225 400x225 新品タイヤ2本交換(フロント) アコードワゴンCH9 2020 交換時には足回りの清掃は必須

まだ溝はありそうだけど、至る所に亀裂が入り、

ちょいビビッてきたので交換に至る。

何でこんなになったのか?お店の人に聞いてみたら、

「多分空気圧が原因じゃなかろうか?」

18インチ / 8Jのホイールに215は若干引っ張りタイヤになる訳だから、

その場合の空気圧は2.6くらいが妥当だそう。

いつも2.3くらいしか入れてなかったからな・・・

 

インチアップの引っ張りタイヤは

空気圧は若干多めの2.6入れる

 

ってことを忘れないようにしよう。

 

ちょっと本題からそれますが、

何故に8Jに215なのか?

本来だと8Jには225が適合サイズですが、このホールはオフセットが「40」。

アコードワゴンCH9の場合、

225で40だとバンピーなところではタイヤがフェンダーに干渉します。

だから215の引っ張りタイヤにし、なで肩だとうまい具合に干渉を回避できます。

 

こんな時期までスタッドレスを履いてましたが、

夏タイヤへと交換するので自分でやりました。

ローダウン用のジャッキもあることだし。

 

DSC 0211 400x225 新品タイヤ2本交換(フロント) アコードワゴンCH9 2020 交換時には足回りの清掃は必須

タイヤ外すとキャリパーのサビが気になりますが、

それもそのはず、買ってから一度も掃除したことありません。

先月、オートバックスでハブのサビ取り&コーティングをやってもらったので、

余計に目立ちます。

ブレーキディスクのサビは、暫く乗ってなかった証。

 

夏タイヤ⇔冬タイヤと、年2回は入れ換えするので、

その度、足回りをクリーニングすることを決断。

今回はワイヤブラシでガシガシとサビ・汚れを落としました。

が、

 

DSC 0212 400x225 新品タイヤ2本交換(フロント) アコードワゴンCH9 2020 交換時には足回りの清掃は必須

ワイヤーブラシじゃ全然サビが落ちません。

困ったもんだ。自業自得凹

諦め。

 

DSC 0213 400x225 新品タイヤ2本交換(フロント) アコードワゴンCH9 2020 交換時には足回りの清掃は必須

次回は策を講じてやなぁ・・・

 

リアはこんな感じ。

 

DSC 0216 400x225 新品タイヤ2本交換(フロント) アコードワゴンCH9 2020 交換時には足回りの清掃は必須

キャリパーはそうサビてはなかったけど、

白く粉噴いているっぽい。

コレはタイヤクリーナー「ノータッチ系」の残骸。

ナイロンブラシで簡単に落ちて、割とキレイになりました。

 

DSC 0219 400x225 新品タイヤ2本交換(フロント) アコードワゴンCH9 2020 交換時には足回りの清掃は必須

次回のタイヤ交換までには知恵つけておかなければ。

 

少しだけ近所を乗ってみたニュータイヤの感想は、

「NS-2」と「NS-20」は、溝のパターンがグッと変わったぐらいで、

主観的には余り変化(乗り心地)は感じられなかった。

しまい

Comment(0) | Trackback(1)

TAGS: / / / | 2020年7月14日 |

【多摩川 バス釣り】色々投げてみたけど本気で食ってくれない|釣行記2020 6月 P.12

Categories | フィッシング

【多摩川 バス釣り】色々投げてみたけど本気で食ってくれない

釣行記2020 6月 P.12

釣行時間:AM5:40 ~ PM0:00

天気:曇り時々雨 やや増水

先行者:なし

3バイト ノーフィッシュ

DSC 0194 400x225 【多摩川 バス釣り】色々投げてみたけど本気で食ってくれない|釣行記2020 6月 P.12

 

本日のプランは、

ベイトフィネスで巻いて、ライトキャロってダウンショット。

締めにまた巻く。

使うは3インチ以下のワーム。

虫系数種とシャッドテール数種。

 

天候は曇っていたけどたまにパラパラの雨。

カッパ着るのもメンドイし、

降り出したから帰ろうとするけどまた止む。

そしてまた投げるの繰り返し。

 

前日の雨でやや増水してちょい濁り。

そうコンディションは悪くなさそうだけど・・・

 

DSC 0195 400x225 【多摩川 バス釣り】色々投げてみたけど本気で食ってくれない|釣行記2020 6月 P.12

今回は虫系は反応なし。

シャッドテールの方が好感触。

でも本気で食ってこない。

1回目はコツコツと、いかにもバスらしい当たり。

若干ライン走ったが合わせても乗らない。

ちょいくわえたっぽいだけ?

2回目はモゾモゾとバイト。

多分、鯉の冷やかしめいた食い。乗らない。

3回目はコツコツぎゅーん。

キター! 絶対バス。

即合わせ。

あら、すっぽ抜け。

 

3回とも雨がパラパラ降って来た時に食ってきた。

でもガッツリ食ってきたわけではない。

バカにしやがって。

むきになって昼まで投げ散らかしてしまう。

結局、本降りになってきたので撤収。

しまい

2020年 釣行12回釣率25%(3/12)

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / | 2020年6月30日 |

【多摩川 バス釣り】何かとうんちくを語るおっさんってウザイ?|釣行記2020 6月 P.10

Categories | フィッシング

【多摩川 バス釣り】何かとうんちくを語るおっさんってウザイ?

釣行記2020 6月 P.10

釣行時間:AM5:10 ~ AM9:10

天気:晴れ / 水:やや濁り

 

DSC 0231 400x225 【多摩川 バス釣り】何かとうんちくを語るおっさんってウザイ?|釣行記2020 6月 P.10

朝まずめ狙い。

平日のこの時間だったら誰も居ないだろうと現地入り。

正解。

このポイントは貸し切り状態。

取り合えず、川っぺりに入ったところから上流に少し歩き、

投げ下ろうと思ってました。

で、

ふと振り返ると3人投げてました。

いつの間に・・・ビックリ

 

DSC 0233 400x225 【多摩川 バス釣り】何かとうんちくを語るおっさんってウザイ?|釣行記2020 6月 P.10

こりゃあっち側投げられないわ。

まぁ、暑くなるだろうからここ(足の下付近)で粘り、

汗だくなる前に撤収しようという考えで投げ散らかす。

 

DSC 0232 400x225 【多摩川 バス釣り】何かとうんちくを語るおっさんってウザイ?|釣行記2020 6月 P.10

雰囲気あって、流れもそこそこ。深さもそこそこ。

朝マズメということで、先ずはモーニングドーンを巻いてみる。

うんともすんとも。

たまに水面でワシャワシャしてるけど、紛れもなく鯉。

その鯉ですら口使わないよう。

こりゃ魚系は活性悪し。

 

一度だけショートバイト?あったが、多分鯉がツンツンだと思う。

撤収。

 

DSC 0237 400x225 【多摩川 バス釣り】何かとうんちくを語るおっさんってウザイ?|釣行記2020 6月 P.10

帰り際に、多摩川の市場調査。

どっすか?

(いちおアレなんでぼかしてます。)スンマセン

 

0609 01 400x225 【多摩川 バス釣り】何かとうんちくを語るおっさんってウザイ?|釣行記2020 6月 P.10

私)マジっすか。

今日1本。

私)い~なぁ。

でぇ、

私)今年何本くらいヒットしてます?

10数匹釣れてますね。

 

結構上手な方だったんですね。

私もマネして次回そのリグでやってみます。イイコトキイタ

 

 

0609 03 400x225 【多摩川 バス釣り】何かとうんちくを語るおっさんってウザイ?|釣行記2020 6月 P.10

どっすか?

へぇ、そうなんですね。

バス釣り始めて間もない方でした。

遠目で見てたけど、そんな感じしてました。

それだったらと、生意気にもレクチャーしちゃいだす私。

多摩川仕様だったらこんなタックルで、

ラインはこうで、こんなワームで良く釣れますよ・・・オレマダマダ ヘタクソナノニ

頑張って初バスしちゃってください!

それから、チャンネル登録もお願いします・・・

そんなこんなで撤収しました。

 

帰宅後、ふと

あっ!

何かとうんちくを語るおっさんってウザイ」をやらかしちゃってたかもと反省。

そうバス歴長い訳でもないのに、うんちくを語るなんて甘かったです。

色々な意味でまだまだ自粛が必要な釣行でした。

しまい。

 

2020年 釣行10回・釣率20%(2/10

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / / | 2020年6月9日 |

YAMAHA NMAX125のぞろ目(22,222km)納車から4ヵ月で2,500km走行

Categories | スクーター ぞろ目・キリ番

YAMAHA NMAX125のぞろ目(22,222km)

納車から4ヵ月で2,500km走行

DSC 0227 400x225 YAMAHA NMAX125のぞろ目(22,222km)納車から4ヵ月で2,500km走行

仕事帰りに記録しました。

新型コロナの影響(不要不急)で、若干走行距離が伸びてないような気がします。

未だリアボックスを取り付けただけのドノーマル。

2,000キロ走ってみて街乗りは大分慣れてきましたが、

気になることが数ヵ所出てきました。

既存のフェンダーだけでは水や汚れがカバーできないようで、

リアの足回りがすぐ汚れてしまいます。

だから、良かれとネットでインナーフェンダーを購入しました。

まだ取り付けていませんが、その効果はいかがなものか?

それから、納車当初から気になっていた硬いサスは中々慣れません。

懐に余裕が出てきたら、今後交換を視野に入れてます。

マフラーの根っこ付近に錆が目立ってきました。

硬いものでコンコン叩くと穴が開くかも。

近い将来、マフラーも交換ですね。

 

DSC 0229 400x225 YAMAHA NMAX125のぞろ目(22,222km)納車から4ヵ月で2,500km走行

あ~ そうだった。

リコールもまだ修理してないし、Vベルトも交換時期。

10年間(10万キロオーバー)は乗るつもりなので、

ボチボチいじって行こうと思います。

しまい

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / / | 2020年6月8日 |

自家用車(アコードワゴン CH9)のオイル漏れ修理&オイル交換2020

Categories | YouTube

自家用車(アコードワゴン CH9)のオイル漏れ修理&オイル交換2020

前回の車検の時はもうオイル漏れは認識してましたが、

滲みタレてたくらいだったから車検はパスしてました。

そうそうボンネットを開けることもなかったし、

その内修理すればと、見て見ぬ振りしてたんです。

でも、ここ最近異音がしだし、それが段々大きくなり・・・

どこからの異音かは察しがついていました。

異音とは

高速で「ギュンギュンギュン・・・」

鳴りっぱなしじゃなく、走行中たまーにです。

多分、プーリーベルトの劣化

 

そんあこともあり、

故障と思われるところを見てもらい、全部修理してもらうことにしました。

IMG 0627 400x225 自家用車(アコードワゴン CH9)のオイル漏れ修理&オイル交換2020

修理する前のエンジンルーム

パッと見た感じは分かりませんが、

↓ココの裏側当たりがダラーっと。

IMG 0627 01 400x225 自家用車(アコードワゴン CH9)のオイル漏れ修理&オイル交換2020

↓ココの裏(ディストリビューター)

IMG 0623 400x225 自家用車(アコードワゴン CH9)のオイル漏れ修理&オイル交換2020

 

IMG 0626 400x225 自家用車(アコードワゴン CH9)のオイル漏れ修理&オイル交換2020

まともな整備もせず、これまで乗ってきたわけだし、

今回の修理(整備)は信頼のある?ディーラーに依頼しました。

オーダーはオイル漏れと多分プーリベルトの交換。

後は点検がてら、悪そうなところがあれば修理しますというこで、

見てもらいました。

そして見積もりを出してもらい、修理の予約。

修理は1泊の入院でした。

 

明朗会計で、確かな仕事した的な写真をいただきました。

写真を見ながら担当者に修理の説明もしっかりしてもらいました。

途中、分からないこともたたありましたが、

頂いたファイルは下記の通りです。

 

先ずはエンジンルームのオイル漏れ修理から紹介。

 

01 289x400 自家用車(アコードワゴン CH9)のオイル漏れ修理&オイル交換2020

概ねオイル漏れの原因は「ディストリビューター」でした。

この部品はもう製造されてなく、新品の在庫もありません。

そこで担当スタッフから紹介されたのがリビルト部品です。

リビルト部品とは? 中古品の消耗品等交換し、洗浄などをして再生させたもの。

選択肢などないからそれしかないよね・・・

 

 

02 294x400 自家用車(アコードワゴン CH9)のオイル漏れ修理&オイル交換2020

シリンダヘッドからもオイルが滲んでたらしい。

 

07 295x400 自家用車(アコードワゴン CH9)のオイル漏れ修理&オイル交換2020

 

03 297x400 自家用車(アコードワゴン CH9)のオイル漏れ修理&オイル交換2020

 

序にエンジンオイル&フィルター交換も追加。

 

08 293x400 自家用車(アコードワゴン CH9)のオイル漏れ修理&オイル交換2020

 

エンジン始動時のキリキリ音(異音)はベルトの劣化。

これらも交換&クリーニング。

04 295x400 自家用車(アコードワゴン CH9)のオイル漏れ修理&オイル交換2020

 

以前、リアのナンバー灯が切れ、自分で交換した時に爪を折ってしまってた。

浸水していたからコレも交換。

 

05 400x239 自家用車(アコードワゴン CH9)のオイル漏れ修理&オイル交換2020

以上です。

 

 

修理費用の総額は95,377円

請求書内訳

 

011 278x400 自家用車(アコードワゴン CH9)のオイル漏れ修理&オイル交換2020

 

 

012 277x400 自家用車(アコードワゴン CH9)のオイル漏れ修理&オイル交換2020

支払いは気持ちよくキャッシュで。

ウソウソ

クレジットカードで一括払い。

後日、リボ払いに変更したとさ。ウフフ

 

 

 

DSC 25 400x225 自家用車(アコードワゴン CH9)のオイル漏れ修理&オイル交換2020

Comment(0) | Trackback(3)

TAGS: / / / / / / | 2020年5月19日 |

« 古い記事 新しい記事 »