スクーター

YAMAHA NMAX125 ハイスピードプーリー(武川)と強化Vベルト(デイトナ)に交換

YAMAHA NMAX125 ハイスピードプーリー(武川)と強化Vベルト(デイトナ)に交換 駆動系のカスタマイズ 今年2月に走行距離が2万到達し、Vベルトがチカチカ点滅。 基本2万キロでVベルト交換が必要だからチカチカし…

YouTube バイク パーツ&グッズ スクーター

続きを読む

YAMAHA NMAX125 リアインナーフェンダー このパーツは必須アイテム

YAMAHA NMAX125 リアインナーフェンダー このパーツは必須アイテム リアの足回りが汚れやすいので、社外のリアインナーフェンダーを取り付けました。 購入先はネットショップ「楽天」です。 楽天ポイントが貯まってき…

YouTube バイク パーツ&グッズ スクーター DIY

続きを読む

YAMAHA NMAX125のぞろ目(22,222km)納車から4ヵ月で2,500km走行

YAMAHA NMAX125のぞろ目(22,222km) 納車から4ヵ月で2,500km走行 仕事帰りに記録しました。 新型コロナの影響(不要不急)で、若干走行距離が伸びてないような気がします。 未だリアボックスを取り付…

スクーター ぞろ目・キリ番

続きを読む

NMAXスクーターのヘッドライトの傷消し 勝算は根気

NMAXスクーターのヘッドライトの傷消し 勝算は根気 前回のヘッドライトの傷消し施工は、全く知識のないまま自己流で失敗しました。 その費やした時間はホント勿体なかったです。   ヘッドライトの傷消しにチャレンジ…

YouTube バイク メンテ スクーター DIY

続きを読む

ヘッドライトの傷消しにチャレンジした失敗談 NMAXスクーター

ヘッドライトの傷消しにチャレンジした失敗談 NMAX125(スクーター) 2ヵ月前に中古購入した「ヤマハ NMAX125」には、 当初からヘッドライトに引っかき傷が数ヵ所(数筋)あります。 購入前に現車を確認した際、認識…

YouTube バイク メンテ スクーター

続きを読む

納車後、初めて洗車したYAMAHA NMAX125 やっぱアレが必要かな

納車後、初めて洗車したYAMAHA NMAX125 やっぱアレが必要かな・・・ 昨日、バス釣りに行く前に洗車しました。 納車後、初めての洗車で、約1ヶ月半乗りっぱでした。 その間、何度か雨の日にも乗ってます。 ボディーカ…

バイク メンテ スクーター

続きを読む

YAMAHA Nmax125に社外リアキャリアを取り付け、大型リアボックス(46L)装着

YAMAHA Nmax125に社外リアキャリアを取り付け 大型リアボックス(46L)装着 通勤快適号のNMAX125です。 もとい。 まだまだ快適じゃない通勤号の「N」です。 その内、釣り通勤快適号と改名するべく、通勤快…

YouTube バイク パーツ&グッズ スクーター

続きを読む

Nmax125のキリ番(20,000km)はV-ベルトの点滅スイッチオン

YAMAHA Nmax125のキリ番(20,000km) V-ベルトの点滅スイッチオン NMAXが2万キロに到達しました。   記念に写真撮りましたが、 「ODO」の横の「V-BELT」が点滅しだしました。 中…

スクーター ぞろ目・キリ番

続きを読む

YAMAHA NMAX125 ABS 初ツーリング(インプレッション)は宮ケ瀬(鳥居原)

YAMAHA NMAX125 ABS 初ツーリング(インプレッション) 友達二人を誘って、宮ケ瀬(鳥居原)まで初ツーリングに行ってきました。 納車後、わずか4日目にして初ツーリングです。 峠ありきの、インプレッションを兼…

YouTube ツーリング スクーター

続きを読む

YAMAHA NMAX125 ABS 初乗り(ファーストインプレッション)街乗りレビュー

YAMAHA NMAX125 ABS 初乗り(ファーストインプレッション) 街乗りレビュー   昨日、ナンバープレートが付き、初乗り&街乗りしてきました。 でぇ、私的ファーストインプレッションっと言うことでダダ…

YouTube スクーター

続きを読む

YAMAHA NMAX125 ABS 2016モデル 入手経緯と納車

YAMAHA NMAX125 ABS 2016モデル 入手経緯と納車   ちょっとした手違いがあり、納車日にナンバープレートが付いてなかったので、 本日、役所行ってナンバープレートを交付してもらいました。 諸手…

バイク その他 スクーター

続きを読む

ホンダ スペイシー100(2005年式)を廃車

ホンダ スペイシー100(2005年式)を廃車しました。 長きに渡り活躍してくれたスペイシー100でしたが、 心労がたたり?廃車しました。 「ホンダ スペイシー100が逝きそう」の記事にもあるよう、 故障しているところを…

バイク その他 スクーター

続きを読む

ホンダ スペイシー100が逝きそう 乗り換えを検討中

ホンダ スペイシー100が逝きそう 乗り換えを検討中   2008年6月24日にヤフオクでスペイシー100(中古車を)を購入。 大きな故障もなく今まで走行してきました。 燃費もお財布にエコでエー子でした。(平均…

スクーター

続きを読む

スクーター(スペイシー100)と自転車を高圧洗浄機で洗車

スクーター(スペイシー100)と自転車を高圧洗浄機で洗車 正月休みのプランは、 大掃除してドラマの一気見するか、ネットで映画三昧を予定してました。 でも、ゴロゴロしてるのも勿体ない。 ふと思いついたのがスクーターの洗車。…

バイク メンテ スクーター

続きを読む

スペイシー100(2005年モデル) 2019年の走行距離90,250km

スペイシー100(2005年モデル) 2019年 走行距離90,250km 未だに左のポジション球が切れっぱなし。 どこか断線していてそうだが放置してます。 エンジンは異音もなく調子よい感じ。 でもオイル漏れしてる。 そ…

スクーター

続きを読む

ホンダ スペイシー100 キリ番「90,000」2019冬

ホンダ スペイシー100 キリ番「90,000」2019冬 今日出るって分かっていたので、朝の通勤途中、しっかり撮れました。 9万のキリ番。 都心の通勤ラッシュはそんじょそこらの渋滞と違って、そりゃ激混みなのですが、 余…

スクーター ぞろ目・キリ番

続きを読む

« 古い記事 新しい記事 »